• ベストアンサー

やりたい事我慢しますか?

こんにちは。現在就学前の二人の子供を持つ主婦です。子育てって、ほんと理想とは違い大変ですね。 手作りおやつとか作ってあげたかったけど、なかなか できませんね。子育て中の方に質問なのですけど、皆さんはやりたいことは子供が夜寝てからやりますか? 以前保育士さんに、8時までは子供のじかんで8時以降は大人の時間にするようにってちょっとしたアドバイスをうけたのですが、私は子供が夜寝る時間になる前にも、昼間とかにも、子供が起きているのに、ついついネットとかマンガ、テレビなどをもちょくちょくみてしまいます。やはり子育中は、けじめをつけて、夜までは我慢していますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

8時までは子供の時間、ですか。耳が痛い(笑) うちの子はもう中学生や小学生ですがその頃、どうだった かというと、もちろんそっちのけだった訳ではありません が子供が遊んでいると今のうちにーなんて感じでしたね もっとも今のようにネットとかありませんでしたから 手紙を書く事が好きだったので手紙を書いたり マンガを読んだりテレビをみたり。 兄弟で遊んでいましたからね。喧嘩が始ったりすれば 止めに入ったり必ず気にはかけてましたけど。 起きていても好きな事はやっていました(笑) 寝てから、だと主人が帰ってくるので子供といるより 好きな事ができません(笑) 今でもネットやっていると「俺の相手をしない」と いわれた事もありますし(皿洗いすら「テレビの音が 聞こえない!」と言われて主人がいる時は何もでき ないんです)子供が寝てからなんて余計出来なかった んですよ(笑) そればっかり、にならなければ良いんじゃないかなと 思っています。何もそれまで出来ないって思うと 早く寝てよ!とかイライラしちゃうじゃないですか(笑) 母親が楽しく笑ってなければ子供だって楽しくないはず と勝手な理屈をつけて(笑) 小学校にあがってからは子供が帰って来ると 必ず一緒に勉強をみています。 見てるとイライラするんですけど(笑) このくらいわかってよーとか、早くしなさいよーとか (笑)でも、中学の上の子達の時、それをしなかった ので今思うと失敗だったな、と思っています 低学年、あるいは3年までは言葉だけじゃなく 一緒に取り組んでやる必要があるのではないかと 思っていますので、学校にあがったら宿題や勉強などを 一緒に取り組んであげた方がいいですね。 「やりなさいよ」と言うだけではなかなかやりませんし この時だけは子供との時間、と決めてます。 早く1人で取り組めればいいんですけど(笑) どの辺りを学習しているかも解りますしね。

ponnchann
質問者

お礼

小学生でも、挽回できそうですね。 ありがとうございます。 又、(笑)がたくさんあったのでほっとしました。 私の質問堅い印象をみんなに与えてしまったみたいで。。 でもすんごくぐ~たらなんで、すこしはまじめにやらないとって思っています。 どうもありがとう!

その他の回答 (5)

回答No.5

こんばんは、初めまして。10ヶ月児の新米ママです。 夜8時までは子供の時間で、8児以降は大人の時間ですか~。初耳です!そういう考え方の人もいらっしゃるんですね。うちの子は寝るのが超遅い(生活リズムをつけてやれていないんです^^;)ので、それは到底無理ですけど。子供が寝てから大人の時間なんて言っていたら、私の睡眠時間がなくなってしまいます(笑)。 子供が最近1人で遊んでくれる時間が増えたので、その隙をちょっとだけ狙ってネットやメール、テレビなんかも見ています。たまにはうとうと・・なんてことも!私の都合の良い意見ですが、子供が1人で夢中になって遊んでいる時は、特別構わないで違う事をしていても良いと思ってます。子供が寝るまで付きっきりなんて絶対に無理ですもん。 あまり難しく育児に集中しなくては!!なんて思わなくても大丈夫だと思います。育児の合間のほんの一時を大人の時間として使っているだけなら、今のままでも良いのではないでしょうか? 若輩者の意見ですが参考になれば・・。

ponnchann
質問者

お礼

育児の合間のほんのひと時を。。。ってとこ、いいですね~。なんかリフレッシュできそうな気分です。 そうね、あんまり難しく考えなくていいかな~

回答No.4

うちは園児一人と出産間近です。 子供が起きている間、娯楽を我慢しているかといったら していませんね。 8時までは子供の時間、ってはじめて聞きました! ネットでもテレビでも(チャンネルを替えて~と言われたら負けますけど)ケータイいじりでも、時には昼寝も子供が一人で機嫌く遊んでいる時ならいいのではないでしょうか? それから手作りおやつを作ると、いかにも良い母親って 感じですけど、私の場合、自分が食べたい時、食べたい物を作ってます。 もちろん気が向いたら子供のアイロンビーズに つきあって大作を作ったりします。 こんな人もいるということで・・・。

ponnchann
質問者

お礼

機嫌よくしていればいいですか? よかった~ なんか質問の内容が私が理想の母親像に固執している印象を与えてしまったみたいで、。。 こんな人だなんてご自分のこといわないで下さい~。

回答No.3

個人的な意見としては、何でも我慢することはないと思います。 子供を寝かしつけてから趣味なんて、それまでの時間は息が詰まっちゃいますよね。 ネットや漫画の合間に育児ではなく、育児の合間にネットや漫画というところでしょうか。 けじめは大切と言うのであれば、例えばネットしている時に子供が何か聞いてきたら パソコンの画面を見ながら話を聞くのではなく、子供の目を見て聞いてあげましょう。 それだけでもだいぶ違うと思います。 私の子供が未就学児だった頃は、パソコンも携帯も今のように普及していなかったので 一緒にアニメや物語のビデオが多かったですね。 あと、手作りおやつですが・・・ たまにだから良いのだと思います。 作りすぎるとはっきり言って飽きますよ。

ponnchann
質問者

お礼

なんかほっとします。ちょくちょくOKですか? そうですね、今度子供の目をみて聞いてあげよう。 おやつの件ですが、超たまにしか作っていなく、恥ずかしいかぎりです。 つくり過ぎると飽きるのですか?おいしいと思ったのに。。意外でした★

回答No.2

子供が3歳になり、一人遊びが増えたことから、日中にネットしたり、テレビ見ることが多いです。でも本当は寝静まってからが一番いいんでしょうけど、ついついやってしまいます。 家事や育児に差し支えない程度の時間ならば、やってもいいと私は思います。 子供の為を言えばそりゃあ、寝静まるまでやらないことに越したことはありませんが、あれダメ、これダメと言われるとストレスがたまりますよ。 ストレスがたまると、家事育児にだって影響しますし・・・。 現にこのカテゴリーで私を含め日中に質問したり、回答したりしている人は多いと思います。

ponnchann
質問者

お礼

差し支えない程度であればいいですか? なんかうれしいなあ~

  • g_g
  • ベストアンサー率22% (166/725)
回答No.1

我が家では、全て子供が寝るまで我慢しています。 テレビ、映画、ゲームなどなどなど。 って言うか、子供が起きているとそんなことさせてくれません。子供のための仕事が多くて(遊び相手も含む)、それどころではありません。 子供が寝たら、やれやれという感じで、それらをやる時もありますが、大概は子供の準備などがあって、ほとんどそういう娯楽をしていませんねぇ。 それでも子供はかわいいので、子育てが第一の娯楽と考えれれば一番ですけどね。そう思わなければやっていけませんよね。

ponnchann
質問者

お礼

やっぱり遊び相手も親の務めですよね。私は自分の欲望を優先させすぎかも。。ただうちは兄弟で遊んでくれるのでだいぶ助かってはいるのですが。 もっと真面目にやらなければ。。。

関連するQ&A