- ベストアンサー
固定シフト制?パート。休みにくい?
皆さん決まった曜日に出ているようです。 私は面接で週何日〜何日出られます。と答えてましたが、〜何日の方だと思ったそうです。 月は何日くらいだとも面接で言いましたが、伝わっていませんでした。 週によって、出られない曜日が出て来ます。 調整できるか?検討してくるれるそうですが、他の方が決まった曜日や時間に出ているのに、新人になる私だけが少なかったら、不満が出るんじゃないかと思い始めました! 月曜日に連絡をくれるそうです。 この質問は前の質問と繋がっていて、採用の電話後、一度来てほしいと言われた件で、行って来た結果、相違がありました。 辞退するのが無難なんでしょうか? 私はコミニュケーションが上手くありません。突っ込まれると困ると思います。 条件は悪くないです。 もう何社か落ちていますし、少し無理して出たほうが良いのか?とも思います。 そうすると中途半端な給与になり、保険をひかれると損?します。そうなるともう少し出たいですが、無理そうです。 長期で考えているので、続けられるのかも心配です。泣きたいです。 よろしく、お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#263547
回答No.4
その他の回答 (4)
noname#263547
回答No.5
- okvaio
- ベストアンサー率26% (2017/7726)
回答No.3
noname#263547
回答No.2
noname#263547
回答No.1
お礼
嫌われて働く自信はありません。 いくら上がOKを出したとしても、現場からはやはり嫌がられますよね。 向いていないと言いますか、合っていないという事になりますでしょうかね。 ううっどうしよう見つからない…
補足
明日電話がかかって来たら、何て言えば良いのでしょうか?眠れません…すみません! もし大丈夫だとなってしまったら…