• 締切済み

ふと、出会い系詐欺で疑問に思ったんですが

最近は、違法サイト側と騙された(勝手に登録されて、不法請求を受けている)方で裁判までする悪質なサイトもありますよね? 出廷しなかったら、登録料金を払わせるというやつです。。 これって、何回か被害がでてるはずなので、裁判所側も、このサイトは違法サイトと気付いているわけですよね??  しかも、100%違法行為をしていると・・。 この場合って、なぜ、サイト側の人間は逮捕されないのですか? そもそも、なぜサイト側は平気で裁判を起こせるのでしょう。 法律でサイト側が守られているのですか? それに、裁判に騙された方が出廷すれば、サイト側は負けるんだし、負けた時点で、このような場合は違法行為をしているって決定されるわけですよね? それなのに、サイト側が裁判を平気で起こしているのが、不思議でしょうがなくて。。。 法律や裁判など全くの無知ですが、とても疑問に思いました。  法律などに詳しい方、お暇なときにでも、教えていただけないでしょうか? 

みんなの回答

回答No.5

 皆さんの詳しいレスがありますので、一点だけ。 これまで、架空請求については放置しておいても大丈夫ということで、一切、反応を示さないでいたし、そう助言もしていました。  しかし、裁判となると、出て行かなければ、答弁書を出して擬制陳述扱いされない限り、欠席判決で敗訴となります。  すると、放置しておくと、判決確定してしまい強制執行までされる。  ひとつの盲点をついたやり方です。  ところで、これだけ注意するようにとキャンペーンをしていても、まだ、中にはそのまま放っておく人もいます。それで、まだまだ後を絶ちません。  

noname#49593
質問者

お礼

そうですよね、普通に生活していれば、裁判なんて縁のないことだし、一般市民にしてみれば、悪いことはしてないが、裁判となると臆してしまう人もいるだろうし、裁判所からの通知だって、知らない人からすれば、これも架空だなって思ってしまうかもしれませんし。。。 本当に、こんな方法でしか、お金を稼げないなんて・・・。 同じ人間として恥ずかしいし、許せないです。 どうも、ありがとうございました。

noname#49593
質問者

補足

すいません、それと、みなさんとても詳しく、わかりやすい説明していただいたので、どなたにポイントをつければいいのか悩む(みなさんにつけたいのに(泣)ので、ポイントの方はつけられないので、ご了承ください。

noname#29456
noname#29456
回答No.4

例の「少額訴訟」については、以下の各ページに非常にわかりやすく解説されています。 http://allabout.co.jp/family/bohan/closeup/CU20040921A/index.htm http://allabout.co.jp/family/bohan/closeup/CU20040930A/index.htm おっしゃる通り、「少額訴訟による架空請求」という手口自体は、 提訴する業者側にリスクが余りにも大きく、 今後この手口が爆発的に増えるとは思えません。 むしろ、「少額訴訟は無視できない」などのような報道が増えることにより、 「少額訴訟を起こすぞ」と言って相手をビビらせて払わせようとする、 その効果を狙ったものなのかもしれません。 ということは、この訴訟を起こされた会社員は、 いわば「見せしめ」にされようとしたのかもしれません。 ところが、その会社員はそれを真正面から受けて立った。 そのことによって一気に立場が逆転しました。 一度起こした少額訴訟を取り下げ、さらに裁判所に姿を現さないなど、 業者側が明らかに逃げ腰になっています。 業者側は、自分たちが違法で不当なことをしていて、本気で裁判したら負けるだろうということはわかっているはずですから。 裁判はまだ続いていますが、 業者側の全面敗訴、加えて違法性が明らかになって検挙、 という結果になる可能性が高いと思われます。 もしそうなれば、「架空少額訴訟」という手口自体、 やる奴がほとんどいなくなるでしょう。

参考URL:
http://allabout.co.jp/family/bohan/closeup/CU20040930A/index.htm
noname#49593
質問者

お礼

その男性を本当に応援したいですね。 自分自身詐欺にあったわけではないのですが、相手を脅すという手口の詐欺は本当に許せません。 (脅さない詐欺も許せないですけど) どうも、ありがとうございました。

noname#49593
質問者

補足

すいません、それと、みなさんとても詳しく、わかりやすい説明していただいたので、どなたにポイントをつければいいのか悩む(みなさんにつけたいのに(泣)ので、ポイントの方はつけられないので、ご了承ください。

  • ranx
  • ベストアンサー率24% (357/1463)
回答No.3

とりあえず質問の範囲で > 裁判所側も、このサイトは違法サイトと気付いているわけですよね? 裁判官は基本的に予断を持って裁判に臨んではいけないことになっています。 裁判をする前からこいつは犯罪者だと決め付けてはいけないのです。 1件の裁判で有罪であっても、次の裁判ではゼロからスタートです。 > なぜ、サイト側の人間は逮捕されないのですか? 裁判所は人を逮捕したりしません。(逮捕の許可は出しますけど。) 被害者の訴えがあれば警察(裁判所ではない)が動くきっかけにはなるでしょう。 > 負けた時点で、このような場合は違法行為をしているって決定されるわけですよね? 民事裁判で敗訴したとしても、そのことと犯罪の容疑者となることとは別のことです。 検察官によって刑事訴追され、有罪の判決が確定すれば違法行為をしていると確定します。

noname#49593
質問者

お礼

なるほど。。 でも、ホントいろいろと複雑なんですね。 このような例は例外として、警察がすぐ動くとかにならないんですかね(笑) ホント、分かってて逮捕できないのは、ホント腹ただしいです。 どうもありがとうございました。

noname#49593
質問者

補足

すいません、それと、みなさんとても詳しく、わかりやすい説明していただいたので、どなたにポイントをつければいいのか悩む(みなさんにつけたいのに(泣)ので、ポイントの方はつけられないので、ご了承ください。

noname#25358
noname#25358
回答No.2

 暗に「もしかしたら」とは思ってるかもしれませんが、証拠もないのに違法だと決め付けることはできません。  被害者の申告がなければ警察は捜査することもできませんし、よって罪であることが分かっていても、それを断定することはできないのです。状況証拠だけいくらそろえられても、「100%詐欺だ」と言い切ることはできないんですからね。  その点を逆手にとっているところが悪質なんです。

noname#49593
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ございません。 違法サイトと気付いているのにも関わらず警察が動けないっていうのは、ホント悔しいですね どうもありがとうございます。

noname#49593
質問者

補足

すいません、それと、みなさんとても詳しく、わかりやすい説明していただいたので、どなたにポイントをつければいいのか悩む(みなさんにつけたいのに(泣)ので、ポイントの方はつけられないので、ご了承ください。

  • 33576
  • ベストアンサー率31% (44/140)
回答No.1

専門家ではありませんが、サイト名や会社名を ころころ変えるので後を絶たないのではないでしょうか? 逆に会社名やサイト名が同じままでは同じ手口は何度も繰り返せないでしょ? 詐欺行為や悪質行法って最初にターゲットにされた人って対処方法が わからないんだと思います。最近になって、ニュースで取り上げられたり するのでみんな気をつけるようにしてますが、架空請求にしても 最初にメールが来た人って不安だったと思うんですよ。 今はまた来たよって感じですけどね。 消費者センターも、放っておくのが一番と大々的に言ってるわけですし、 完全に逆手に取った悪質行為ですよね。 そういった理由からだと思いますが・・・ ヤフーオークションには注意するべき口座が掲載されてます。 一時期流行ったQ2ダイヤルを使ったアダルトボイスのサービスなんかは 違法とわかっていて番組を続けるために、毎日名義変更をしてましたね。 もしかしたら、悪質業者を羅列しているサイト、機関があるかもしれませんね。

noname#49593
質問者

お礼

お返事遅れてしまって申し訳ありません。 確かに悪質行為で許せないことです。 本当どうにか国をあげて厳しく取り締まって欲しいものです。。どうも、ありがとうございました。

noname#49593
質問者

補足

すいません、それと、みなさんとても詳しく、わかりやすい説明していただいたので、どなたにポイントをつければいいのか悩む(みなさんにつけたいのに(泣)ので、ポイントの方はつけられないので、ご了承ください。

関連するQ&A