• ベストアンサー

オープンカーについてお聞きします。

オープンカーは「Road Ster」と呼ばれるそうですが、そもそも (1)「Road Ster」の語源は何でしょうか? (2)「Road Ster」とはどの地域(国)で 頻繁に呼ばれるのでしょうか? (3)最初のオープンカーはいつ頃登場したのでしょうか? 以上3点のご質問にお答え頂きます様にお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dd44
  • ベストアンサー率28% (151/521)
回答No.4

「Road ster」ではなく「Roadster」ですね。語源は#1さんの通りで、それ以外はこんなサイトはどうでしょうか。二つ目の方に名前の分類があります。 http://www.jsr.gr.jp/enterprise/fair97/convertible1.htm http://www.jsr.gr.jp/enterprise/fair97/convertible2.htm

その他の回答 (3)

  • jiraiya
  • ベストアンサー率38% (7/18)
回答No.3

たしか・・・ 元々のボディースタイルの語源って、 馬車を起源にしているんじゃなかったかな? クーペとか、フェートン、スパイダー等々。 たぶん、各国で、微妙に呼び名が異なることもあって、 時代を経て、呼び名とボディスタイルが区別し難くなってきているように思います。 今となっては、各自動車メーカーが、 「ヨーロッパでは、こんな呼び名が有った。アメリカでは、こうだ!」 呼び名が格好良いほうが購買意欲をかき立てますから、 その時々で、格好いいものを選んでいるようです。 (ある程度のこじつけもOKという感じ) また、馬車の呼び名を選んだメーカーに対抗する為、 他のメーカーが、新しく造語として作られたものもあるかもしれませんね。

参考URL:
http://www.basha-ya.com/main2.html
  • blastma
  • ベストアンサー率52% (402/768)
回答No.2

(1)ロードスターは本来はサイドスクリーン(横の窓)ないフルオープンボディーを指します。 これに対して現行の大部分のオープンカーはコンヴァーティブルという名称が正しいようです。 (2)コンヴァーティブルは国によって呼び方が異なっていて、イギリスでは「ドロップヘッドクーペ」、 ドイツでは「カブリオレ」、イタリアでは「スパイダー」、フランスでは「デカポタブル」と呼ぶそうです。 アメリカで「コンヴァーティブル」と呼ばれるようです。 ロードスターはマツダ(ユーノス)ロードスターで有名になりましたが、本来はあの車はロードスターではありません。 ですからロードスターがどの国で呼ばれているかは、よくわかりません。 (3)最初のオープンカーは取りも直さずに、最初の自動車です。初期の車には屋根はありませんでした。 なお上記の内容は徳大寺有恒著「間違いだらけのクルマ選び 04年夏版」からの引用です。 多分興味有る内容がたくさん書かれていますので、書店で見て下さい(購入して下さいかな)。

  • riko-n
  • ベストアンサー率21% (144/678)
回答No.1

ロードスターの語源載ってましたよ

参考URL:
http://mx5miata34.jugem.cc/?eid=2

関連するQ&A