• ベストアンサー

オープンカーについて教えて下さい。

こんにちは、よろしくお願い致します。 今、オープンカーを買おうと思っています。 夏に涼しそうだから・・・という理由ではないのですが。 オークションとか中古車のサイトなんかを見ていると、結構いろいろな種類があって迷っています。 そこで質問なのですが、 全部とは言いません、ここは答えてあげようかな?というところだけで結構です。 1:オープンカーって便利ですか?幌のタイプだと、超強風が吹いた時に開くんじゃないのかなぁと思ったりもしますし、雨の時うるさそうな気もします。金属の方は、何度も動かしてたら油をささなきゃなのかなぁと思ったりもしますので・・・・。 2:幌(ソフトトップ?)とか金属の(ハードトップ?)屋根は、取り替えるのにどれくらいの時間とお金がかかりますか? 3:そもそも、そういうのも度外視したとして、どのオープンカーがお勧めですか?私は今、プジョー206とかZ4かベンツSLK(だったかな?)、ポルシェを候補にしています。どうせなら可愛い方がいいのですが・・・。 4:忘れてましたが、荷物を入れられるスペースはやっぱり狭いのでしょうか。そもそもオープンカー自体が狭いというかコンパクトな気がするので・・・。 5:盗難の面は正直気にしていません。それよりも、維持費はどうなのでしょうか。電動オープンだとバッテリーを食うような気がしますし、ハイオクじゃなきゃいけないとかもあるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lv48
  • ベストアンサー率28% (153/535)
回答No.13

https://copen.jp/ コペンがかわいい。 http://matome.naver.jp/odai/2138072621204058001 スーパー7をバイカーファッションで、 ゴーグルメットと革ジャンで雨の日も風の日もオープンで、ドアの開け閉め不要。またいで飛び乗れて便利です。 http://amanaimages.com/info/infoRM.aspx?SearchKey=02248000030&GroupCD=0&no= http://item.rakuten.co.jp/baico/mlb-2163 基本的に衝突安全性が低いです。致死率が高め。

その他の回答 (20)

回答No.21

一度レンタカーで借りてみたらいかがですか? 沖縄や福岡ですけどオープンカーのレンタカーがあるみたいですよ

参考URL:
http://www.windy-car.com
  • o-sai
  • ベストアンサー率19% (199/1001)
回答No.20

夏は地獄です。 路面温度は50℃以上の熱風と直射日光を受けます。 風は排気ガスを巻き込んで顔をドロドロにし、髪はバサバサになります。 冬はコタツに入りながら風を受けて走れますが、春は花粉が襲います。。 電動トップなら簡易に開け閉めできますが、 それゆえに、開けて走ってる車はめったにいません。 細かいことが気になるような質問内容からして、あなたは絶対に買うべきではないでしょう。

  • ify620
  • ベストアンサー率28% (228/794)
回答No.19

ダットサンフェアレディに乗っていました。 抜群の走力で,大型バイクの感覚で,当時の自動車の間をすり抜けて走れました。 夏は,水着で海岸を走ると,注目度100%でした。ガソリンは50円/litre位で,5Km.くらいで,他の自動車が止まっているように感じ,余裕で対向車線を疾走できました。 雨の中でも160km./時で走ったこともあります。 当時は,道路の継ぎ目や未舗装部分にも大きなくぼみが普通にあり,気づかずに通過すると,自然に飛び越したり,ものすごいショックで車が躍りだすこともありました。スプリングストロークが短く,硬かったのです。 まさに暴れ馬ののようでもありました。若さゆえ,乗れたのです。 二台目は,FJ型ランドクルーザーのトラックタイプ,3900CCのガソリンエンジンで前進3速副変速機つきでした。螺子で,天井と背の部分が外せて,フロントウインドウがボンネットの上に倒せるタイプでした。風をまともに受けるので,運転の醍醐味は十分でしたが,垂れ下がった電線やロープを考えるととても怖かった思いがあります。米軍車両は,この線を切る支柱状のバーをフロントバンパーにつけた車両もありました。 作業ボタンで,アクセルをコントロールできたので,座席の背もたれに腰掛けて,フロントウインドウ上部につかまって,両足でハンドル操作すると,周囲の車は徐行や停車して道を明けてくれました。 急停車時は,運転席に滑り落ちて,クラッチとブレーキを踏んだのです。 口を開くと風が頬を膨らませて,ボボボッと震えることもありました。 オープンカーは,自然を満喫できます。髪の毛が直毛の若いときはよいのですが,齢を重ねて,ウエーブするようにようになると,髪が乱れてだらしなくなります。 若いときの,車だと思います。 太陽の輻射熱が強いので,幌はつけても,麦藁帽子のつばを落として被らないと,赤道直下の熱線は頭痛を起こさせました。 ダットサンもかなり,熱く感じました。 小雨は良いのですが,炎天下や強い雨の中はオープンでは不快です。 以外に怖いのが,小さな蜂です。尻の下で潰してしまい。二度ほど刺されました。急停車してズボンを下ろしました。 場所が場所なら一大事です。アオバアリガタハネカクシ。これも,首筋や目に入ったら激痛モノです。 スポーツ車は車高が低いので,トランクにスペアタイヤが陣取ります. 後席があれば,若干の物置になります。 半世紀前は,おおむねトラックの荷台はオープンで,ロープとシートで覆ったのです。今は,箱を積んだ形のパネル板?です。 オープンは,皮膚や荷物が風や日光・雨・埃にさらされます。 産業道路では,煤塵で鼻の穴に煤が付き,シャツの襟首も汚れます。 交通機関の発達した市街地に住んでいるとか,別の車がある場合はお勧めも出来ます。逆の場合は,まったく出来ません。 しかし,人生は一度だけです。思い出作りには格好の得物です。 自動で開閉できる車種は,コペンだけ運転しましたが,二台目ならかなりOKです。

  • pp121
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.18

オープンカーはどっちみち我慢を強いられるので KTM クロスボウがいいと思いますよ。 むちゃくちゃ速いらしい… 高い車でも良いみたいだし、日本でも発売の予定があるそうです。

noname#191994
noname#191994
回答No.17

ハーレーダビッドソン・トライグライド ウルトラ これしかないやん ほんまのオープンカー 普免で乗れるでー

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.16

他の方の回答を読み直していて、もう少し気づいた事を追加します。 オープンカーは好みですから、自分の好きなスタイルなどで選べは良いとは思いますが 一つだけこだわって頂きたいのは、最初からオープンカー専用として開発されたモデルに限ってください。 修理工場を営んでいた友人が以前に、どんな車でもオープンカーにしますと言う別会社を作り、実際にパレード用のオープンカーを作成していました。 その話や、長らく愛読していた雑誌などの解説者の話でも、「今の車はモノコックボディーで床のフレームではなく箱で持たせている、だからオープン化するために屋根を切り取るとボディ剛性は10分の1以下に落ちる」のだそうです。 その強度を補うために床などに鋼材を大量に入れて補強しますが、重くなる割に効果は少なく、走らないし、燃費も悪くなるとし、年数が経つと軋んで異音ばかりが目立つことになります。 流石にメーカーでオープン化したものはそれなりの技術をもってされていますが、やはり中古車で年末が経ったものは避けるべきです。 逆に最初からオープンで、一から設計したものは、床の剛性がすごく良くて、乗り降りには跨ぐほど敷居は高いですが、それらでしっかりと守られています。 仮に軽のオープンでも下がしっかりしているので23年経っても異音一つしません、どっしりとした乗り心地さえもありますし、仮に転倒しても大丈夫なフロントピラーの強度とトランク部の強度もありますから、シートベルトさえ(出来れば4点式)していれば、ロールバーが無くても命を落とす可能性はあまりありません。 そこまで設計されていますし、実際に衝突等で廃車した人も何人も知っていますが、かすり傷以上の人は知りません。 メールバーはあくまで念のためで、有った方が良い程度のある程度は安心感の為です。 見た目は危険そうですが、バイクに比べれば数倍は安全ですし、車は壊れても怪我もあまりしませんので、その点は心配ないと思います。 それと、前の回答で書きましたが、オープンカーの良さは風の気持ち良さですが、オープンカー専用に作られた車はフロントガラスの角度から寸法まで風の流れを意識して設計されていますからほとんどの場合は気持ち良い風になります。 セダンやクーペモデルからの流用は風の流れまでは考えられていませんから、変に風を巻き込むだけで、少しスピードを上げればむしろ気持ち悪い物もあります。 それでは見かけ倒しでオープンで走る爽快さは半減します。 その辺も考慮して更にお気に入りのデザインの車を選んでください。 コペンはもうすぐ発表されますが、ホンダのS660はまだ来年くらいになるかもしれませんが、できれば両方を確かめてから車種を決定される事をお勧めします。 写真はモータショーに展示されていたS660ですが、このままで出るかどうかは未定です。

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.15

平成3年製のホンダの軽ミッドトシップ2座オープンのビートに乗り続け、毎月スポーツカーの集いを主宰していますので、国内外の殆どのオープンカーに接しています。 オープンカーを買うにはある程度の覚悟が必要です。 折角オープンカーを買うならなるべくオープン走行を楽しみましょう。 私の場合は屋根付きシャッター付の部屋にオープンのまま置いていますから、そのまま走りだし少しくらいの雨でも屋根を閉める事無く、レストランやスーパーなどの買い物でも駐車場で屋根を閉める事は殆ど有りません。 流石にホテル等で一泊する時は一晩閉める程度です。 寒すぎたり、暑すぎる日は別の車に乗りますし一年で屋根を閉めるのはほんの数回です。 少し極端すぎる例ですから、そこまでする人は少ないですが、おかげで23年前の幌も張り替える事はしていません。 ついでに盗難の心配ですが、オープンのまま置いておいてもキーだけは外しておきましょう、シートにはカバンなどを残す場合は、バスタオルや上着などで隠し、高価そうなものは目につかないようにします。 駐車する時もなるべくお店の玄関付近かメインの通路で人目に付く所に置けばまず安心です。 23年乗ってきたうちで、高校の校内に停めていた時にガムの噛みカスを助手席に入れられていた事が一度だけありましたが、それも固まったものなので摘まんで捨てて被害は有りませんでした。 駐車の度に一々屋根を閉めるオープン化へ乗りも居ますが、かなりみっともないと思います。 ちなみに幌はフレームだけを残して張り替えますが、ビート程度で10万円くらいから、外車などでは40万円とかも言ってました。メタルの屋根を取り替える事は有りませんが、古くなると調整や修理は必要ですが、その金額は分かりません。 例えメタルトップでも継ぎ目が有りますら露天駐車での痛みはひどいようです。 ちなみに幌の屋根は基本的に雨音はひどく、断熱性も無く夏は頭が暑くなります。ドイツ車の場合は2重構造等で良い物もあります。 メタルトップは閉めれば基本的にクーペと同じですが、やはり古くなると継ぎ目からの異音は多少あると思います。 食事など停まる度に屋根の開閉をしなければ極端にバッテリーの負担にもなりませんし、 ハイオクガソリンはその車自体のエンジンの設定で、オープンのある無しは関係しません。 手動の幌はフックさえ外せば走行中でも開閉は出来ますが、フックを止めている限り風で開くことは有りません。 電動のルーフも、フックは手で開けないとボタン一つの開閉では行かないようです。 オープンカーの夏は地獄ですが、私は壊れたクーラーをあえて直さず乗っています。 クーラーはオープンではほとんど効きませんから、クーラーを着ければ屋根を閉めたくなるからです。 勿論オープンで直射を受ければ焼けるように熱く、日焼けもします。 ですから、屋根を閉めないと走れない時は別の車に乗りますが、その辺までは普通は無理をしない方が良いかもしれません。 冬は真冬でも皮ジャンにマフラーを何枚も巻いて、ヒーターをガンガンに効かして走ります。 意外と胸から下はホカホカして、頭は冷風にさらされて、雪の中の露天風呂感覚で気持ちいいです。 ただし0℃を割ってくると耳がちぎれそうに痛くなりますのでやめます。 気候のいい時は風と戯れる楽しさは有りますし、小雪や小雨でも走行する限りは風で飛ばされてあまり入ってきませんから気持ちいいです。海辺を走れば潮の香りとさざ波のささやき、山を走れば木の香りや小鳥のさえずりや虫の音も楽しめます。 それらは最高ですが、高速などの長いトンネルでトラックが横を走られると地獄です。 耳が壊れそうな騒音にまともに排気ガスを受けて、降りれば鼻の穴の中まで真っ黒です。 女性なら化粧なんて取れて、髪は乱れて大変なことになります。 カッコよくツバのある帽子なんて着ていたら風に飛ばされて拾いに行く姿もみっともないです。 オープンカーは目立ちます、相手の顔はガラスで見えなくても、オープンカーに乗っている方は丸見えです。 質問者さんは女性のように思いますから、あまり反感を買わずに可愛いと思われる車選びが良さそうです。 今なら中古になりますが、コペンあたりですが、もうすぐ新車も発売しそうです。 外車ならプジョーあたりの小さ目が良いと思います。 その意味でベンツやポルシェは嫌がらせをされる可能性が少し有るかも知れません。 仮に4人乗りでもオープンカーの運転席後ろは基本的に荷物置きと思ってください、大きく見えるマスタングでも後ろに乗せた小さな子が文句を言ってました。 それはやはり幌の収納等の為です。 2座でトランクに入るルーフも、オープンにすると、トランクは半分以下の高さしか使えず、殆ど無いと思った方が良いです。 それでも、女性2人が一泊旅行の荷物程度は何とかしていました。 荷物を積むなどの実用性が必要なら、オープンカー自体の価格を抑えてでも普段乗りの中古でも良い軽自動車あたりをもう一台もたれる事をお勧めします。 中古でオープンカーの場合はオークションなどは避けて、少し高くてもしっかりした所で実物を確認して買うか、車に詳しい人と一緒に見る事をお勧めします。 中古で安いのは買った費用より多額の出費なんて事もあります。 なるべく一般的な事でお話ししましたが、車種などにより該当しない部分が有るのはお許しください。

  • cop9999d
  • ベストアンサー率25% (14/56)
回答No.14

オープンカー所有しています。 「こけないバイク」と思って下さい。 …何の質問にもなっていませんね。ごめんなさい。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13692)
回答No.12

一度だけオープンカーに乗りましたが、いっぺんで懲りてそれからは乗ったことがありません。都心を出て湘南の海辺をかっこうつけて走ったのですが、とにかく顔は薄汚れ、髪の毛はじゃりじゃり。天気が良くてこれだから、途中で小雨でも降ったら目も当てられません。とても女性には向かないでしょう。こんな車でデートでもしたら、振られること間違い無しです。

回答No.11

1.不便です。  雨が降ったり、渋滞の中トラックの排気ガスを浴びて顔や服が汚れたりします。  なので天気の良いリゾート地以外ではフルオープンにする機会は少ないと思います。 2.当たり前に車種によって幅がありますが、30-80万円でしょう。 3.横転した際にサッとロールバーが飛び出す構造よりも、  元々シッカリとしたロールバーが入っている車種をオススメします。 4.リアトランクの1/3~1/2はホロに取られるので狭いです。 5.クローズドボディとの比較では、ホロの交換費用分くらいです。  乗る度に何回も開けたり閉めたりしなければ、バッテリーの負担は少ないので心配無用。  ハイオク、レギュラーの違いはエンジンの使用によるので、屋根の形状は関係ありません。

関連するQ&A