- ベストアンサー
ペケやペケポンおよびポコペンの語源は
ペケやペケポンおよびポコペンなどと言いますが そもそも語源的にはどこの言葉でどう云う意味ですか。 特に丸とペケという場合、「○と×」と書きますが いつ頃からこのように表記するようになったのですか。 以上、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ペケはマレー語経由の中国語で「いけない」意味で、そんなダメなポン太郎がペケポンです。 不殻本(プコペン)の訛がポコペンです。「資本に足らず」から、ひいては「損になる」「引き合わぬ」、したがって「話にならない」「だめだ」に通じます。 「ペケ [俗](由馬来語"Pergi")不行;失敗(=だめ、いけない);叉号(×)・△~になる/失敗」 「ポ‐コ‐ペン 現代漢語里的不殻本。…、表示”不可以”、”不行”の意」 以上「日漢大辞典」機械工業出版社より。 また、「ペケ+ポン」の「ポン」の意味は次の通りです。 「ぽんつく(形容動詞)間の抜けていること。また、その人。ぼんくら。ポン太郎」(「国語大辞典」小学館) 「アンポンタン【安本丹】(名詞) 阿呆を嘲っていう語。アホタをはねたものであろう。東京ではアポチンタンなどともいう。」(牧村史陽編「大阪ことば事典」)
お礼
有難うございました。