• 締切済み

言葉のまだわからない外国人のバイト

知り合いのタイの友人夫婦のことで教えて下さい 今、日本でアパートで二人で暮らしていて、 旦那さんは日本語はもう大丈夫ですが、奥さんのほうがまだ基本の基本くらいしかわからない状態ですが 生活のためにバイトをしたいということです このような場合、どうするのがいいでしょうか? 飲食店などで、事情を説明し、裏方で皿洗いや清掃をさせてくれるところを探す感じでしょうか? 他にいいところがあったら教えて下さい。 ハロワなどはバイトの相談で、このような事情も込で相談に乗ってくれるのでしょうか?

みんなの回答

  • 7Flavors
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.5

飲食はいいかもしれません。チェーンの飲食店だと、入社前の研修で同じ国籍の人が同じグループに固まって研修をしたりします。 タイ人が一緒のグループにいればやりやすいかもしれませんね。まずは質問してみましょう。

回答No.4

タイの公用語は、国語であるタイ語。 日本と同じですね。 タイでは英語の教育が義務化されており、小学校から英語を学習しています。 これも日本と同じですね。 家にいるとパートナーと母国語で話すことが多いため日本語が習得できません。 それを踏まえて回答すれば、 日本語初心者の外国人でもできるバイトのおすすめの一つがコンビニ業務です。 レジ打ちを中心とする接客業は、お客様と話す言葉のフレーズもある程度は決まっています。 「いらっしゃいませ」や、「ありがとうございました」をはじめ、初歩的な日本語を使います。 さらにセルフレジ化されてきていますので、バーコードを読み取らせて場合によっては袋詰めするだけで済む店舗もあります。 初バイトにも良いでしょう。 もう一つのおすすめはカフェやレストランなどの飲食店バイトです。 ここではまずお客様の入店、オーダー、そして出来上がった料理を運ぶ、レジ打ち皿洗いなど、さまざまなシチュエーションで従業員やお客様と会話しますが、こちらもある程度は同じ言い回しの日本語を用いることが多いので、繰り返し練習すれば日本語初心者でも働くことができるでしょう。 慣れてくれば、毎日多くのお客様との触れ合いを通じて、日本ならではのコミュニケーション能力や、接客・配膳のマナーも勉強できます。 また、レストランなどの飲食店では、初バイトの外国人でも丁寧に研修が受けられる店舗も多いので安心です。 コンビニやレストランのバイト以外にも、日本語にまだ自信がない外国人には、カラオケボックスのバイトも話す言葉のフレーズが決まっているためおすすめです。

回答No.3

・まず、その人達の「在留資格」は就労ができる種類のものですね?万が一そうでなければ、就労先の斡旋などには一切関わってはいけません。店探しを手伝ったくらいで罪に問われることはないですが、面倒なことにはなります。留学生その他、許可申請をすれば働ける種類の在留資格を持っていることは確認しましょう。 ・飲食店を闇雲に当たるよりは「すでにタイ人が働いているところ」に絞った方が効率はいいです。大阪だとタイ人コミュニティがあって、語学留学生などはそれを頼りにバイト先を見つけてますが、この質問からするとそういう縁はないのでしょう。でも通える範囲にタイ料理店などがあれば訪ねてみるのはいい方法です。また、都道府県庁や市役所などで地域内にタイ人コミュニティがないか聞いてみたり、ネットで探してみましょう。もしあれば、そちらに相談するのもいい方法です。 普通の飲食店は、とりわけ今の日本の経済状況では、ほとんど日本語が話せない、縁もゆかりもない外国人バイトを雇う余裕はありません。 ハローワークも、本人の在留資格が就労可能なものであれば、言葉の事情も込みで相談にのっています。東京なら外国人専用窓口もあります。但し、専用窓口は「対象となる在留資格」が限定されているので注意が必要です。東京だと一つは留学生限定、もう一つは就労制限のない在留資格限定ですね。 ただし、相談にのるということと、実際に仕事を紹介できるということは全くの別物です。

  • admtj5234
  • ベストアンサー率16% (17/104)
回答No.2

セブンはわりと外国の方多いですよ。コンビニで発する言葉ってだいたい決まっていますから(ありがとうございました)とか(レジ袋いりますか)みたいなの覚えるだけで言葉の壁はそこまで感じないと思うんですよ。あと実践で働いていたら上達すると思いますしね。あと外国の方って深夜シフトとか入ってる人多いのでその辺りは強みですしね

  • oska2
  • ベストアンサー率44% (2300/5115)
回答No.1

>ハロワなどはバイトの相談で、このような事情も込で相談に乗ってくれるのでしょうか? その方が、違法入国・違法滞在でない事が大前提ですが・・・。 最寄りのハローワークで、相談して下さい。 私の地元にあるハローワークには、外国人専用カウンターが常時設置しています。 言葉の問題で、紹介されるのは単純作業になりますがね。 徐々に日本語を覚えれば、別の職種も可能になります。 余談ですが・・・。 近所のコンビニでは、カタコトしか話せない外人が働いていますよ。 最初は、「いらっしゃませ」「〇〇円です」「ありがとうございました」しか話す事が出来ませんでした。 計算は、バーコード読み取りですから簡単ですよね。 今では「今日も暑いね」など、片言の挨拶が出来る様に進歩しました。^^;

関連するQ&A