- ベストアンサー
L字の階段下収納のアイデア
質問者が選んだベストアンサー
それぐらいの大きさだと照明はあった方がいいです。 2階へ上がる階段の下の部分は階段前と比べて低く傾斜しているのでその辺りが問題になると思います。 収納の部分を掘り下げて半地下や少し床を下げればにすれば高さを稼ぐことも出来ます。 また、階段下の部分で低くなる部分(下の方)は階段側に引き出し式の収納にしてデッドスペースを減らす事も出来ます。 あとは、階段した部分を取り出す時が問題なのでキャスター付きのラックを設置するとか 上部を棚にして下部を開けて取り出しやすいようにしてもいいかもしれません。 コチラも参考にしてみて下さい。 セブン工業株式会社―階段蹴込み収納 S⁺Stock(エス・ストック) https://www.youtube.com/watch?v=5TTwA4h7pho&t=189s 階段下を制する者は収納を制す!目からウロコな階段下収納術 https://39mag.benesse.ne.jp/living/content/?id=102177
その他の回答 (2)
- admtj5234
- ベストアンサー率23% (57/246)
地下階作るのも手ですね。
- emsuja
- ベストアンサー率50% (1085/2161)
入り口の幅が 91センチなので奥のものを出す場合は手前のものを全部出さなければなりません、入り口からまっすぐな部分は畳一畳分の広さなので今のお住いの所でも実際の体の動きなどはイメージしやすいと思いますが一番奥の右側にカーブした部分に棚を付けるのは否定はしませんが出入り口を含む直線部分に棚をつけると奥の方に扇風機などを入れるとそれらの出し入れは棚に当たってものすごく不便になるような気がします。 左側の入り口から奥にかけては、キャスターが付いた台車のような物に乗せて奥のものを取り出すときは台車ごと手前に引き出すのはいかがでしょうか? それならば台車の上にカラーボックスのような棚付きのものを載せれば使いやすくなるような気もします、もちろん台車には地震の時に飛び出さないようにストッパーも必要と思います。 そうすれば収納部分内部での作業も減りますので通気口は不要だと思います。 拙宅でも、小さな階段下収納がありますが照明は動体センサー付きの乾電池式の照明を後付けしました。