- ベストアンサー
既婚男性の方、職場のお付き合いについて教えてください。
タイトルのとうりなのですが、男性にとって職場の同僚や上司、会社ごとの飲み会やお付き合いとは、絶対にいかなくてはいけないのでしょうか? 接待などならわかります。しかし生活が苦しくなるほど月に何度も、しかも日付が変わるまでつきあうものですか?お金がなければ借りてまでいきますか? 飲みに行くと必ず「迎えにきて」と電話があります(夜中1時に)。でも小さな子供がいるためいけませんし、そのためにお小遣いも多めにわたします。たけど全部使ってくるんです。 付き合いをわかってないと言われるのですが、私は何をわかってないのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ご質問の文面からですと、度を越えているような気がします。小さいお子さんがおられることや経済的なものがあるのでしたら、自制するのがあるべき姿ではないでしょうか?自分の場合は、接待・忘年会などは参加しても同僚との飲み会はその日その日の状況判断で断っていましたが、日付が変わるまでというのは一度もありませんし、お小遣いがない時は我慢して帰ればいいだけのことです。 ですので、奥様の疑問は「わかっていない」のではなくて当然と思います。限度を越えないようにご主人さんに要望を出していいと思います。
その他の回答 (6)
- agu1980
- ベストアンサー率36% (209/574)
私は会社経営をしている男性です。当社は違いますが、お付き合いが大切な会社もあるのかもしれません。しかしはっきり申し上げて旦那さんは意思が弱い。さらに本当に借金してまで飲みにいかなければいけない会社なら辞めたほうがいい。そう思います。当たり前ですよね、経済が破綻したら会社に行く意味がありません。上司もどうかしてる。まあ月に3~4回あるならそれを1~2回にしてもらいましょう。「つきあいというものがわかってない」と言うのはただの言い訳です。破綻するまでしてつきあう必要は皆無です。植木等の頃ならいざ知らず、この情報化時代に「酒の力で業績回復」などという古臭い話はあり得ません。酒好きのジジイ(上司?)が勝手に理由付けしてるだけだと思います。よーく話し合うことをお勧めします。お金は大事です。
お礼
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 以前、主人と同じ会社で働いていたことがありますが、上司が無理やりというより主人に声がかかったら断れない、行かないといけないと思うようです。この件では離婚話が出るくらいでしたので、私が主人の付き合いに理解がないのか、ずっと疑問でした。でも皆様の意見が聞けて自信がつきました。主人が家庭より付き合いのほうが大事と思うようでしたら、今後のことを考え直したいと思います。 ありがとうございました。
- YSKK-KK
- ベストアンサー率27% (27/98)
ご主人様の事ですよね。月にどの位の回数で行ってるんですか? 私の場合は、ほとんど接待等で、3、4ヶ月に一回程度です。あまり飲み歩くのは好きな方ではないので2次会とかも、行かない事が多いです。子どもが小さい時は早めに帰宅してました。 ご主人さんはあなたの心配を、ちゃんと理解していない様に思えますが。一度、家計簿を広げて話し合ってはいかがでしょう。それと小さな子を一日中見ている事も。少しは、助けてくれと、言ってみては。 ご主人さんの言う、”付き合い”をあなたも認めてあげて、お互い腹を割って話してみてください。相手を責めるだけでは喧嘩になりますし、子供も不安がりますよ。 家族の問題として、ご主人にどうすれば良いかを相談する形だとしっかり話し合えると思いますよ。 がんばってみてくださいね。
お礼
月に1回から多いときで4,5回です。それと同好会みたいなのもあります。 接待ならまだわかるんですが、すべて職場の人とばかりです。我が家の家計の状況は主人が一番わかっていると思います。苦しくなる原因をつっくた本人ですから。認めてあげたくても、お財布が許さない状態です。 せめて月2回位で、1次会までなら我慢もできますが。今まで何度も話し合ったのですが、主人の言い分も聞いてみます。 ありがとうございました。
- gugestyper
- ベストアンサー率22% (205/925)
うーん、ケースバイケースなのでなんとも・・・・。 ただ、ちょっと(奥さんからすればちょっとじゃないでしょうが)度を越えてるような気がします。 一次会だけで帰ればそこまで遅くなることはないと思いますし、それでとりあえず義理(というか顔)はたつと思うんですが、これはやはり「好き」なんでしょう。 半分義務で半分楽しみってところじゃないでしょうか。 ただし、自分がいない所で会社の人間たちに悪口や告げ口をされているのではないかという恐怖(もしくは不安のようなもの)を払拭したくて最後まで付き合うということもあります。
お礼
そうなんです。付き合いというから、2次会に付き合えるくらいのお小遣いをわたすのですが、結局使ってしまうんです。 最後の部分、意外な意見で参考になりました。7人の敵がいるといいますからね。 ありがとうございました。
- meison
- ベストアンサー率0% (0/3)
holly3さん 私が推測するには旦那さんはお酒が好きなのでは? 酒・女・ギャンブルの内お酒一つくらいは大目に 見てあげては?
お礼
お酒は家ではほとんど飲みません。きっと大勢で飲むのが好きなんでしょうね。 酒・女・キャンブルですが、女以外はしてます。女は私が知らないだけかもしれませんが・・・。 ありがとうございました。
- aran62
- ベストアンサー率16% (485/2911)
男性にとって職場の同僚や上司、会社ごとの飲み会やお付き合いとは、絶対にいかなくてはいけないのでしょうか >ある程度は仕方ないです。只、生活が苦しくなるほど月に何度も、しかも日付が変わるまでつきあうのは、旦那が好きだからです。旦那の趣味と思ってあきらめるしかないです。付き合いをわかってないとと言うのは、自分が後ろめたいからです。
お礼
趣味ですか。 あきらめたら、生活できませんので・・・。 少しは後ろめたく思ってくれるといいのですが。 ありがとうございました。
ケースバイケースでなんともいえませんが、よほど重要で無い限り、家庭あっての仕事、という考え方に基づくならば、「ほどほどにすべき」でしょう。ただ、その程度や頻度というのは、職種によってもまちまちだし、人によってもまちまちなので、ここでどうこう結論をつけることは困難です。 仕事上の付き合い、特に、自分の部下が関係したりすると、上司としては付き合わざるを得ない場合などもあります。また、仕事上のリーダーとして働いている場合、チーム全体の様子を見たりする場としても、飲み会やそうしたイベントが重要になることはあります。ですので、その仕事の具合や会社の事情などによっては、出席せざるを得ないケースが頻発する時期もあるかもしれません。 また、商社や営業系の仕事の場合、そういう場が非常に重要になることもありますので、むしろ、それが仕事、と言うくらいの人も居るようです。 しかし、お金を借りてまで、というのはどうかと(いや、確かに、おごりや一時出費で、消費者金融から借りるしかない部長、とかってのも聞いたことがありますが...)。 結局のところ、彼が「好きで行っているのかどうか」によるのではないでしょうか?仕方なく行っているのなら、ある程度は我慢しなければならないこともあるでしょうし、そういうシーズンもあるかもしれません。が、飲みに行く事自体を楽しんでいっているのなら、それは仕事を超えている可能性も高いです。 まずはそこの見きわめを。
お礼
早速、アドバイスありがとうございます。 主人が行くのは、職場の親睦を深めるため?の飲み会です。もちろんお付き合いはわかるのですが、借金してまで行っていました。そのため生活が苦しいのですが、その辺の状況がわかていても行くのが理解できないのです。飲みに行くこと自体を楽しむ、これですね、きっと。
お礼
忘年会などに行くのはいいと思います。同僚との付き合いで、そこまで付き合わないと仕事に支障があるのか疑問です。お小遣いがないときは、我慢するどころか借りてでもいきますから。男性側からみたら私がおかしいと言われるとおもいましたが、安心しました。ありがとうございました。