• ベストアンサー

リタリンの適切な止め方

現在、リタリンの依存状態で、1日5~6個服用 しています。 自力で、なんとかここまで減薬しました。 どなたか完全な止め方または減薬の方法を教えて下さい。 現在の生活を続ける必要性があるので 出来れば、現状の社会生活を維持しながら リバウンドが少なくハードでない方法が知りたいです。 自力でも、色々とやってはいますが、 うまくいきません。 もはや切実で早急な問題です。 皆さん、どうか本当に宜しくお願いします。 頼みます本当に適切な回答をお待ちしています。 もう、ここしかあてがありませんので・・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.2

医師の指示の下、投薬・減薬してますか? 精神系薬品は確率は低いですが、継続しても、急にやめても悪性症候群になる可能性があるので注意が必要です。 したがって、医師の監視の下投薬・減薬するものです。 父が風邪をひいたとき、喉の調子から物を飲み込めなくなったため、神経系の薬が飲めなくなり悪性症候群になり他界しました。 リタリンの注意書きにも改訂後悪性症候群が追加されています。 悪性症候群は筋肉が解け死に至るので、素人考えで勝手に投薬・中止をしないことです。 医師の指示で減薬してるが、減らせる事が出来ないなら医師に相談し、入院してみるのも手では? http://www.novartis.co.jp/product/rit/sa/sa_rit9803.html リタリン問題を考える会 http://www6.ocn.ne.jp/~rkk/ 上記サイトの相談所一覧 http://www6.ocn.ne.jp/~rkk/chiryou.html

2kiro
質問者

お礼

ご回答 ありがとうございます。 悪性症候群とは、何でしょうか? 調べて見ます。 しかし、現状では入院は無理です。

その他の回答 (6)

noname#21592
noname#21592
回答No.7

下記のように、リタリンの依存性と言うより、長期服用の慣れで、効き目の自覚が少なくなるかもしれません。 でも、リタリンより、薬単位が小さい薬もありますから、50mgで1錠にせず、10mgを5錠とかで始めれば、飲むのも大変だから、面倒になって減らせるんじゃないかと浅はかに思っています。 ただし、午後は飲まないとかに決めないと、昼夜逆転生活になりますので、僕は、時計に従って飲むように気をつけていますが。 副作用でわりと多いのは、口の渇き、食欲不振、吐き気、便秘、不眠、頭痛、動悸などです。これらは、それほど心配いりませんが、ひどいときは早めに受診してください。 重い副作用はほとんどありませんが、むやみに量を増やしますと、薬に頼りがちになり、やめにくくなってしまいます。決められた用量をきちんと守ることが大切です。また、定期服用中に急にやめると反発的な症状がでたり、重い副作用を起こすおそれがあります。自分だけの判断で止めないで、医師の管理のもと徐々に減量すれば大丈夫です。 【重い副作用】 ..めったにないですが、初期症状等に念のため注意ください 依存..長期に多めの量を飲み続けると、体が薬に慣れた状態になりやめにくくなる。このとき急に中止すると、いらいら、強い不安感、不眠、ふるえ、けいれん、混乱、幻覚など思わぬ症状があらわれることがある(徐々に減量すれば大丈夫)。 肝臓の重い症状..だるい、食欲不振、吐き気、発熱、発疹、かゆみ、皮膚や白目が黄色くなる、尿が褐色。 【その他】 口の渇き、食欲不振、便秘。 不眠、頭痛、神経過敏、眠気。 動悸、発汗。 興奮、幻覚、妄想。 長期連用で効き目が悪くなる。

  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.6

私は東洋の健身術をメインにご紹介しているんですが、格闘家のヒクソン・グレイシー等がやっている呼吸法が今「火の呼吸」という名前で流行っていますので、やってみてはいかかでしょうか? ハードかも知れませんが、やる価値は十分あると思います。

2kiro
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございます。

noname#21592
noname#21592
回答No.5

リタリンと同じ効果のベタナミンに変える、ベタナミン10mgが5錠でリタリン10mg1錠と同じです。 飲む錠数は増えますが、これ以上飲む機会を減らすと不安になりますから、ベタナミン錠に変えれば、減らし易いですよ。

2kiro
質問者

お礼

ご回答 ありがとうございます。 ベタナミンに依存性は、あるのでしょうか?

回答No.4

 すぐに専門病院(依存症の)にかかって、入院されることをお勧めします。アルコール依存症や薬物依存症をあつかっている病院は首都圏でしたらいくつもあります。心療内科のクリニックなんかでも、相談すれば入院施設のあるところを紹介してもらえます。  自力で切れないなら、これしかないです。 私自身は酒と処方薬の依存症者で、自力で切って失敗して、ますます飲みました。  命の危険があります。すぐに専門病院にかかってください。 下記のアドレスは、アディクション問題を考える会です。 http://www.akk-jp.org このHPからのリンクで、NA(ナルコスティックス。アノニマス)という薬物依存症者の自助グループの連絡先なんかもでます。 もう一件ASK (アルコール薬物問題全国市民協会) 専門治療機関の紹介もしてもらえます。 http://www.ask.or.jp/ 03-3249-2551 専門病院赤城高原ホスピタル (アルコールをメインに依存症全般) http://www2.gunmanet.or.jp/Akagi-kohgen-HP/ この他、近くの精神保健福祉センターや保健所で相談にのってもらえます。(病院の紹介など)

参考URL:
http://www.ask.or.jp/
2kiro
質問者

お礼

ご回答 ありがとうございます。 現在の状況では、自力でやるしか無いのです。

  • sakana26
  • ベストアンサー率46% (18/39)
回答No.3

こんばんわ。 文面からは判りませんでしたが、リタリンを処方されているのは、鬱状態だからなのでしょうか? おそらくご存知だとは思いますが、リタリンはナルコレプシーだけではなく、鬱症状の改善にも用いられています。 その作用が即効性であるため、「飲むと元気になれる」という感覚から依存してしまうことが少なくありません。 しかし、リタリンの連続服用は、幻覚、躁状態、不眠などを引き起こし、そうなってしまうと、今度はリタリンを抜くのに大変な思いをしなければならないんですね。 なので最近では、良心的な医者なら、鬱症状の改善にリタリンを処方することはありません。 質問者さんがナルコレプシーでないのなら、リタリンを他の抗鬱剤に変えてもらうか、それができないのであれば、他の病院に移ってリタリンを抜くのがいいのではないでしょうか。 また、リタリン抜く時には辛い禁断症状が出ますので、先の方も仰っていますが、医師の監督下での減薬が必要です。 「リタリンを飲まないと、今までのような日常生活を維持していけない、でも副作用が辛いので止めたい」と思っている人は多くいらっしゃいますが、自力で止める方向にもっていくのはとても難しいことのようです。 また、病院をかえたところ、うまい具合に抜くことができたという話も聞きます。 質問者さんの状態が少しでもいい方向へ向かいますよう、祈っております。  

2kiro
質問者

お礼

ご回答 ありがとうございます。 鬱が原因です。 参考になりました。

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1

専門医を受診し、しかるべき処置を受けて下さい。 自力では何ともならないでしょう。

2kiro
質問者

お礼

ご回答、 ありがとうございます。