• ベストアンサー

高校野球の開始サイレンについて

戦争を思い出させるのでいやだというような意見はないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1960/7602)
回答No.4

個人的にはそう思います。 大音量のサイレンで死ぬ気で戦う準備をさせるのだろう。 それだけでなく毎年の花火大会も爆発音と火花が散ることで戦争に慣れさせようとしてると思ってしまいます。 親父が昔言ってましたが戦場は火が飛び交い綺麗だったと。 私は花火は見に行かないし遠くで音が聞こえても恐ろしい。

kaitara1
質問者

お礼

吉凶同一ですか。ドスは人を殺すがメス(外科医が使う)は人を救うともいいますね。

Powered by GRATICA

その他の回答 (3)

  • 1buthi
  • ベストアンサー率16% (194/1198)
回答No.3

合図がサイレンって高校野球の歴史を感じます サイレン、ふる~い、伝統ある行事だなと思います

kaitara1
質問者

お礼

戦争が間に挟まっているのですね。

Powered by GRATICA
回答No.2

私は両親が昭和一桁産まれですが、両親、叔父叔母、祖父母、誰からもそんな意見を聞いたことはないですね。物心ついたときから一緒に高校野球をみて育ちましたけど。

kaitara1
質問者

お礼

米機来襲時の緊張は未だに忘れられません。

Powered by GRATICA
  • W-164
  • ベストアンサー率29% (397/1327)
回答No.1

kaitara1さんは、 サイレンの音=空襲警報 の世代ですか すごいですね。 私は少し遅い世代なので サイレンの音=火災発生 を連想します 今年は、戦後79年 サイレンの音を聞いて戦争当時の空襲警報を思い出すという世代の人たちも少なくなったのでは無いでしょうか さらに言えば、その世代の人たちは、たとえ自分が嫌な気分になったとしても、いちいち甲子園とかNHKなどの連絡先を調べてまで苦情を言う人が多くないのでは無いでしょうか。

kaitara1
質問者

お礼

終戦時4歳でした。よく今まで生きてこられたとも思います。戦争などは知らない方が良いとつくづく思います。そういう意味ではサイレンの音は平和の象徴になっていますね。

Powered by GRATICA

関連するQ&A