• ベストアンサー

大阪府

京都府が府なのは至極納得するのやけどなんで大阪が府なのか、府に成り得た経緯など、知ったはる人を、居はりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8620/18437)
回答No.3

江戸幕府の町奉行支配地,遠国奉行支配地が府になり,それ以外の場所が県になるのが原則です。しかし府になったところも長くは続かず,東京,京都,大阪以外は府から県になりました。これは江戸時代に京・大坂・江戸が三都と呼ばれ大都市と認識されていたことが原因と考えられます。

marie2025
質問者

お礼

回答おおきに有難うございます

Powered by GRATICA

その他の回答 (2)

回答No.2

大阪は経済の面では非常に重要な地であり、政治の中心地江戸、天皇の住まわれる京都とならび、江戸時代には経済的首都のような存在でした。つまり、他の行政区とは一線を画する「別格の地」だったからという説が有力のようです。幕末・維新の歴史研究で功績のあった京都大学の佐々木克名誉教授がこの説の主導者です。当初、10もあった府(江戸府、長崎府など)のうち、江戸、京都、大坂だけが府として残り、他は県となりました。 この3つは明治政府が新国家の首都候補にあげた3つでもありますから、やはり別格だったのでしょう。

marie2025
質問者

お礼

回答おおきに(*^^*)有難うございます

Powered by GRATICA
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11203/34801)
回答No.1

https://web.quizknock.com/todoufuken 元々明治政府は「重要な地域」を「府」と呼ぶことにしました。東京も東京府だったし、他に越後府、長崎府なんてのもありました。 そのうち、最も重要だった京都、大阪、東京(江戸)だけが「府」のままで、他の地域は全て「県」になりました。 そして太平洋戦争中の昭和18年に東京だけを「都」にして、東京市は23区の特別区となったのです。

marie2025
質問者

お礼

回答おおきに(*^^*)有難うございます

Powered by GRATICA

関連するQ&A