- 締切済み
両親との関係
父親の性格が終わっています 私の父親の性格が心の底から嫌いです。 自分は悪くない、謝らない、決断しない。決断をしないくせに自分の中で答えがあってそれの通りにならないとその通りにしようと誘導する、誘導できなかったら不機嫌になる。 そして私が悪くても母親だけに強い言葉をかけます。母親が悪くないのに傷付いているのを何回も見てきたから私は母親が傷つかないような選択をして行動することを心掛けて生きてます。 でも今日選択を間違えました。そのせいで母親を傷つけてしまいました。次はそんな失敗をしないようにしますが正直もう気を使って行動するのが疲れました。母親もちょっと心が弱いなとそっちにもたまにイラついてしまいます 私はどうしたらいいんでしょうか。 母親が傷つく所は見たくない、でもそのために気をつけて行動するのも疲れた 自分で考えられる案が父親にバレないような塩梅で関わるのを減らす事しか思いつきません。 どなたか知恵を貸してください
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 濡れ猫のミコ(@nurenekonomiko)
- ベストアンサー率19% (219/1108)
a) あなたが、ご両親の夫婦関係を調整できる訳ではありません。ご両親がどのような夫婦になるかは、ご両親の問題であり、あなたが決められるのではありません。 b) 自分が調整できない事柄に首を突っ込めば、疲れるのは当然でしょう。あなたはまず自分の幸福のために生きるべきです。そして、自分の心が真に満たされたなら、ご両親にも幸福になるための方法論を伝授してあげれば善いでしょう。自分が幸福を知らなければ、ご両親の幸福を助けることもできないのです。
- karawane
- ベストアンサー率19% (286/1500)
彼(=お父様)の父親(=アナタ様の祖父)の、 人生観・価値観・美意識・人生哲学・死生観 は、どうなんでしょうな。 お父様の幼児期 & 思春期 & 青年期は、 Victim of Circumstances だったのかもしれませんし、 職場等で、自己の重要感・有用感・効力感etc.を 満足させることのできない状況なのかも しれませんし、家庭では、被犠牲感等の 負の状況を抱えながら暮らしている 現状なのかもしれません。 私の知り合いに、高校時代から 誰からのサポートを受けることなく、2つの 大学を卒業し、5つの企業の経営に携わっていた 女性がいるのですが……アナタ様が、中学生ならば、 真似してみませんか。 ご夫婦のことを、ご夫婦に 任せることが出来ず、どうしても お母様が心配ならば、 アナタ様が自活しているお部屋に 同居するという一件落着方法も 存します。 日々、お母様も、アナタ様も、 帰宅したお父様を笑顔で お迎えして、労(ねぎら)いの言葉を かけて来られなかったということは ないでしょうか。 良好な人間関係を構築したいのであれば、 ロールプレイング的に、立場を換えて、 お相手の立場に立って考えることを お勧めしたいです。 私は、歴史的な先人の 「いま困っていることの原因のすべてが自分自身にある」 という言葉を尊崇しております。 合気道の「不世出の達人」と云われている 塩田剛三さんは、究極の技は、 自分を殺しに来た相手と友達になることだ といった主旨のことを言ってたそうなのですが。 なにごとも 「敵を知り、己を知れば百戦危からず。(孫子の兵法)」 で、対応できるのですが……アナタ様の 人生観・価値観・美意識・人生哲学・死生観 で、麗しく対応してみませんか。 [萬華鏡この世は夢を見るところ (中尾藻介)] [チューリップよろこびだけをもつてゐる (細見綾子)] [手毬唄かなしきことをうつくしく (高濱虚子)] Buona Fortuna!(=Good Luck!=薩婆訶;そわか) Ciao.
弱いのではない、今の生活を破壊したくないのですよ。ご自身が言葉で打たれるぐらい大したことではないと思っておられるのでしょう。あなたを守る為かもしれません。或いはあなたが成長するのを待つのか。でも長年のストレスは健康を蝕みます。そしてそれは起こる側にも実はストレスなのです。聞いている人もストレス。やはりどこかであなたがきっぱりと言って止めなくてはいけませんね。 お父さんの攻撃が始まった時、悪いのは私、老後も仲良くしてほしいから、お父さんお母さんに優しくしてあげて、とおっしゃってみては。子供の言葉、意外と響くものですよ。ただし冷静に。お父さんも疲れているのかもしれません。お父さん、私が悪い、ごめんなさい、と謝っておきましょう。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2427/16191)
父親の性格が終わっています まぁ親だから、まともとは限らないですから。 子供の、あなたが、そこまで気を遣わなくていいんじゃないでしょうか?夫婦の問題は夫婦で。 お母さんには、話して、強くなって頂きましょう。
- kbsh_gmk
- ベストアンサー率7% (1/14)
ここじゃなくて警察に相談しなよ。 もしそれで精神疾患とか家族が患ったなら罪にもとえるよー
- blazin
- ベストアンサー率50% (20298/40238)
あなたはとても優しい子供。お母さんの傷付く姿を、まるで自分の一部が損なわれたように感じられる繊細な子供。でも・・・そこまでお母さんを庇わなくて良い。お母さんは慣れているから。あなたが生まれる前からお父さんを知っている。知っていて選んでいる。実はお母さんもお父さんに同情している部分がある。あなたが列挙したお父さんの「終わっている」性格云々。お母さんも、夫婦になるパートナー時代から既にそれを分かっている。でも、お母さんにもお母さんの自負がある。こんなダメダメな彼を分かってあげられる(受け止めてあげられる)のは、もしかしたら世界で私しかいないかも?私以外にこんな態度を取ったら嫌われて終わる。私だからまだ、トータルで彼(父)の事を見る事が出来ている。私が居なくなったら、こいつはダメになる。実は、お父さんはお母さんの理解(受容)の掌の上で泳がされているとも言える。一見するとお父さんの方が強く尖って見えるけれど、実は違う。お父さんの方が遥かにガキ。弱そうに見えるけれど、実は強いのはお母さんの方。懐の大きなお母さんの掌の上でジタバタしているお父さん。掌の上にいる事さえ自覚せず。その目線で二人の関係を見てみると、あなたの抱える感覚も少し変わってくるんだと思う。別にお父さんを敬わなくて良いよ。血が繋がっているからという理由で、無理にお父さんを正当化しなくて良い。尊敬出来ない部分は出来ないと思って構わない。駄目な奴だと思っても構わない。あなたは「終わらない」ようにしていく。関わる人たちを悲しませるお父さんをしっかり参考にして、これから関わっていく人たちの笑顔に繋がるあなたを目指していく。お父さん側に成長なんて見込めない。あなた自身「が」個人的に成長していく事で、お父さんに対する囚われと決別していく。少しずつ距離を取っていく。心の中で他人扱いしても全然構わない。今はまだ立場的に弱いあなた。養われているという現実もある。家を出るまでは「そこそこ」気を遣って過ごし、一人で生活していけるようになったら心的にも物理的にも距離を置く。それが、あなたが目指していくお父さんとの関係性なんだと思うからね☆
- haro110
- ベストアンサー率13% (284/2101)
答えから言うと→絶対に直らない処置無しです。今後は更に年齢と比例して酷くなるだけ。 母子で見捨てましょう!離婚を考えましょう→今更遅いかもしれませんが このままなら更なる被害が出ますので遅かったですけど今のうちに行動を起こしましょう。 ◎頑張れ!