• 締切済み

鼻につくママ友とどう付き合うか

保育園の送迎時によく会って話しかけられるのですが、マウントめいた内容が多く疲れます。 ・保育園の昼食カレンダーを貰った時に、 「認可保育園ってこんなものなの?私は一食に必ず20品目は使うのに…お菓子も市販の出しちゃうんだ」 ・旦那の話が出た時に、 「うちはね、旦那が中学から慶應なの。私も両親慶応だから、私は高校はマーチ付属だったけど大学は慶應に行かないとで大変だったんだよね」 「会社の人達も慶應出身ばっかりで、娘ちゃんも受かるよ!ってよく勧められてて(笑)。幼稚舎受験って実力があってもコネがないとだから慶應病院に勤めてる叔父さんに相談しているの」 ・将来、習い事どうする?と話したら、 「私DWE世代で、発音も帰国子女?ってよく言われるから、娘にもやらせる事にしたよ。そしたら日本語より先に英語の単語が出ちゃって(笑)才能あるのかな?」 「お教室見学する勇気がなかなか出なくて。でも無名で大学附属でもない私立なんて行く意味がないし、今小受しとけば楽だから子供の為にも頑張らないとね」 ・お互い時短勤務なのですが、 「私、年収500万になっちゃって悲しくなったよ」 「本当は専業主婦になって娘の教育に専念したいんだけど、インターナショナルとか私立一貫に行くかもしれないから辞められないんだよねー」 毎回、スネ夫のママってこんな感じだったな、と内心思いつつ相槌を打っていますが、だんだん疲れてきました。 言い返すつもりはないのですが(子供も同学年ですし)、少し控えめにしてもらえるように出来ることはないでしょうか?

みんなの回答

回答No.8

a) そういう自慢しか無いとは、あわれな人ですね。 b) イエスはこう言っています。名も無き野の花は、人類のどんな栄華よりも着飾っている。神が野の花をそのように装っているのだと。そのママ友は、慶応大卒でも新約聖書も知らないようです。慶応卒という装飾は、野の花の美には叶わないのです。 c) 貴女も上辺だけの装飾をひけらかすしか能の無い友人より、もっと中身のある友人を持ちましょう。

noname#262148
noname#262148
回答No.7

真面目に聞かない事かなと思います。 話を変えたり 違うとこを見て 気になる様子で 話もあまり聞いてない感じに(笑) バッグの中を探り あっ?◯を忘れてる!とか 話をはぐらかす。 うちの旦那が 私が話す時 そんなはぐらかし方してますよ(笑) またか ってバレバレですが それに合わせてあげて 話し終わります。。 真面目に聞いたらいけません 返事は流しながら わぁ凄いを たまに入れ でも 気はそぞろ で 良いかと。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2383/15962)
回答No.6

私は一食に必ず20品目は使うのに 今は、そんなに多くの品を出すと食べ過ぎになるから駄目だっていうのが常識だよ。知らないの?情報が古くない?って返すと思います。 幼稚舎受験って実力があってもコネがないとだから慶應病院に勤めてる叔父さんに相談しているの 早く決まるといいね。(いなくなってくれると嬉しいと思いつつ) お教室見学する勇気がなかなか出なくて。子供の為にも頑張らないとね 言ってること矛盾してない? 私ならバンバン打ちます。もしくは、恐ろしく興味が無いわという態度で聞き流します。何度も「えっ?何か言った?」と聞き返す。

  • sashakiss
  • ベストアンサー率48% (667/1365)
回答No.5

私ならどうするかな、と考えてみました。 自慢したいのなら、自慢させてあげて、 感心もしながら、でもその都度、突っ込みを入れていく、 という方法をとるかな、と思いました。 たとえば 「20品目は使うのに・・お菓子も市販の出しちゃうんだ」 の返答には 「そうだよね、私も30品目は使いたいと考えてるよ。 ただ、市販のお菓子が全て悪いわけじゃないわよ、 調理師って、そういうことしっかり勉強しているプロの人たちだから その点は安心していて大丈夫よ」 >・・・無名で大学附属でもない私立なんて行く意味がないし・・ これに対しての返答は 「そういう大学に行ったからと言って、意味がない、なんてわけはないのよ。いくらレベルの高い大学に行っても、浮浪者になっている人も 就職できない人もいるのだから、それだけで決めつけてしまうのは 浅はかというものよ。 どの大学に行こうとも、その人の持っている、心の在り方で 将来性が決まるのだからね」 と、私なら言うでしょう。 >「私、年収500万になっちゃって悲しくなったよ」 と言われたら、 「それって、私には言ってもいいけれど 他の人の前では言わない方がいいわよ。妬みを買うわ。嫌われる要素満載よ」 と言ってあげます。 その人は、心が幼稚なのです。 子供が「すごいでしょ、すごいでしょ」って言っているのと 同じですから 私だったら、たしなめていくでしょうね。 でも、付き合いたくないなら そんなことせず、 にっこりと挨拶だけはして、そそくさとその場をあとにするでしょう。 こういう人と、これから先もつきあっていかなければならないときは あなた自身が、お姉さん役になって その人の変な自慢を、良くない事であるということを 教えてあげる立場に立てばいいと思います。 やってはいけないことは こういう自慢をする人の前では 決して自分のことを卑下しないことです。 自分自身はとても幸せである、 人と比較することなど愚かであるから、比較はしない、 人のことを羨ましいなどとは、決して思わない・・・ そういう心構えがあれば そのような自慢をしてくる人がいたとしても 面白いな、って思えると思います。 私自身、自慢をする人が傍にいても うらやましい、とか、そのような気持ちは一切ありませんから なんともないんです。 私自身、自分ほど幸せな人は、そうそういない、と 思っていますからね。 幸せとは、お金があることや、高い学歴を持っている事じゃありません。 家庭が幸せで、居心地がよくて、 いつも笑顔でいられる自分がいることなんですから。 あなた自身、そのような人のことなど 物ともしないくらい、 今以上に幸せなご家庭を築ければ、怖いものはありません。 ご主人のことを愛し、お子さんを愛し、 比較したりなどする心を持たない子供に育ててあげてください。 将来的に、自分が一番幸せになれることは そういうお子さんを育てあげ、 夫婦がいつも笑顔で仲が良い、ということなのです。 私自身、結婚36年目ですが 夫婦仲はとてもよく、いつでも手を繋いで歩きますし 主人はいつも私をお姫様扱いです。 子供は息子が3人いますが、私が恋をしてしまうくらい 素敵な息子たちに育ちました。 お金持ちでもありませんし、 息子たちが有名大学を出たわけでもありません。 でも、みんな幸せです。 ですから、 そのような人の自慢になど 疲れたりせず、面白い人だな、と 達観してみてください。 あなたはあなたで、 そう言うことが幸せではないのだ、ということを しっかりと理解されれば、 ほんとうになんてことなくなりますよ。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1174/7076)
回答No.4

話しかけられたら挨拶だけして、その場を去る。 相手は貴方は仲良しのママ友、マウントしても大丈夫な相手と思い話しかけてくるのですから、会話に持ち込まないのが一番です。

回答No.3

反応半分位にすれば気付くのでは?

  • are_2023
  • ベストアンサー率32% (1005/3085)
回答No.2

他人の言動を抑える事は不可能ですね 貴方が聞き流し、貴方から話題を振らない様にするしかありません 「そうね~」「ふ~ん」と聞き流すだけにしましょう

  • gokukame
  • ベストアンサー率22% (1016/4537)
回答No.1

軽く聞き流してはいかがでしょうか。

関連するQ&A