- ベストアンサー
疎遠になったママ友との関係について
- ママ友関係について相談させてください。幼稚園に通う娘と仲良く遊んでいたママ友Aさんから突然距離を置かれるようになりました。
- Aさんは他のグループと積極的に遊び、私とはほとんど話そうとしてくれません。集団になって遊びに行っていく姿を見送ると、仲間外れに感じ、悔しさと悲しさが湧いてきます。
- 私の気持ちの問題かもしれませんが、仲間外れ感が辛いです。Aさんを悪く思いたくないけれど、毎日のようにむなしさを感じます。自分の気持ちをどう切り替えればいいのか迷っています。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も旦那さんと同意見です。 私がもともと人とゾロゾロ連むタイプではないせいも ありますが、そのママ友がそんなに大事?と思ってしまいます。 うちは共働きで、保育園に子どもを預けているので、また感覚が 違うのかなぁ…。正直、そんなヒマないや(^_^;) まぁ、人それぞれ考え方や環境、好き嫌い、色々ですが、 私は常々こう思ってます。 自分が誰かにした行為は必ず自分にいつか返ってくる。 例えば、誰かを幸せな気持ちにしてあげれば、その幸せは ○○を幸せにしてあげた(^-^)/という形で自分に返ってくるでしょ? 反対に誰かの悪口を言ったとしたら… その悪口は別の悪口になって帰ってくるか、私も誰かに 悪口を言われてるかも?という不安になる。 だから、今回の事は人付き合いの勉強だったんだ。 って考えましょうよ。 で、誰かに自分のような思いをさせないように人付き合い ができる人になるように心がけてみませんか?
その他の回答 (6)
来年年少の息子をもち、いまは息子とプレに通っているママです。貴女よりママ歴が少ない立場で、偉そうに申し上げることをお許しください。 旦那さんの意見が最もです。濃くなるから面倒になるんです。ずっとつづくママ友関係って、本当に一握りだと思います。 わたしも赤ちゃんの頃は、Aさんみたいに濃くお付き合いしていた人がいました。でもやっかみ、詮索があり、児童館でもこどもを交えた仲間外れを平気でしはじめたので、距離をおきました。 それから今まで、ママ友とよばれる人と濃いお付き合いはさけています。 毎日のように会う?無理無理。もちろん、プレで挨拶や世間話は毎日しますが、個人的に遊ぶのは本当に気が合う一名と月に一回から二回だけ、そのママ友のこどもとも、来年からは別々の園です。 約束、しない週は公園にいけばこどもは勝手に友達と遊ぶし、たまたま知ってるママがいたり、知らないママさんでも世間話。こんな感じです。 人は環境の変化で変わる生き物です。ママだって、こどもが成長したら変わります。よくも悪くも。 何度も目の当たりにしたし、わたしも変わったと思います。 ママ友関係は本当に入れ代わり激しいです。 Aさんはあなたにとってとても大切な方『だった』だけで、いまは変わられたのです。遅かれ早かれ、こういうタイプの方は、急に人が変わります。まさにいまがそのタイミングだっただけ。 あなたもいい意味で広く、浅くに変わったほうがいいですよ。その中からひょっとしたら、親子ともに一生のお友達ができるかも。 いまは種蒔き期間です。素敵なお友達の花が咲きますように。
お礼
お返事ありがとうございます♪ お礼が遅くなり申し訳ありません。 子供らがいっきに風邪っぴきになり、ドタバタしてました。。。 ママ友って難しいですね。 Aさんとは「ママ友」を越えた仲になれると思っていただけに、本当に落ち込みました。 あれから1ヶ月。 状況は変わりません。 きっとおっしゃるとおり、「過去」の仲だったんだなって思います。 人間って変わるもの そう割り切れば、前向きに頑張れそうです。 また、私も変わらなくちゃいけませんね。 こんなことくらいでクヨクヨしてたら子供に示しがつきませんし。 浅く広く、適度な距離感で過ごしていけたらきっと楽に過ごせるんだろうな。 私はどちらかといえば 「濃く密に付き合いたい」と思って今までやっていたので、きっと破綻が生じたんでしょう。 種まき期間ですかぁ♪ いい言葉ですね! ほんと、素敵なお花が咲くよう、私も頑張ります☆
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
まあ、娘さんがAさんのお子さんを傷つけるような事をしたことが本当かどうかわかりませんが、 もしAさんがあなたから離れたくてでっち上げた嘘だとしたら、親として人間として最低の行為ですよね。 自分が悪者になりたくないあまりに子供をダシに使う人間なんですから。 あなたは向こうの希望通りに距離を置いてつき合ってるんですから、堂々としてればいいんですよ。 もう向こうがつき合う気がないのなら、娘さんが悪いんじゃなくてあっちが勝手にでっち上げただけじゃん、って 思っておけば、そんな人間とつき合う価値もないよね、って割り切れるのでは? どっちにしたって「距離を置きたい」なんて、個人的に家で二人で遊ぶのはやめようって提案するならまだしも、 幼稚園で会っても無視とかあり得ませんよ。まともな大人なら、そういう事がたとえ本当にあったとしても、 相手がちゃんと謝罪してるのであれば、表面上はお互い様よねしょうがないよね、相手も謝ってるし自分の要望通り距離を置いてくれてるんだからで挨拶くらいはするはず。輪の中に入ってても無視、仲間はずれなんて小学生ですか?って思っちゃいますね。 >ほとんどの人を誘ってるのに、私には声もかけない。 >きっと他の人からは噂されてるだろうな ほかのママも、まともな神経持ってるならこの状況を変だと思いますよ。 そして何で質問者様を誘わないの?ってAさんに言ってだってあの人ああだから、って噂して悪口言い合う関係など、 所詮長くは続きません。 >Aさんがダメだから次はこっち、、、というのも嫌ですし、、 こういう考えの方が危険ですよ。毎日遊んでるという事もあるみたいですから、逆に向こうが重く感じたって可能性もありますね。 相手も相手ですけど、あなたももう少しこだわりをなくした方がいいと思います。
お礼
お返事ありがとうございます♪ お礼が遅くなり申し訳ありません。 子供らがいっきに風邪っぴきになり、ドタバタしてました。。。 もう1ヶ月になります。 おそらく、「でっちあげた」わけではなく、本当に娘の言い方がその子にとって嫌だったみたいです。 とはいえ、他の子とは仲良くやれてる娘ですので、きっとその子にとって合わなかったんだと思います。 私も、二人きりで会うのをやめる」のなら今までどおりの仲で居られたと思うのですが 完全に「離れてしまって」、しかもあちら側は大人数でキャッキャと楽しく遊んで私のことは無視。 さすがに心が折れてしまいました。 あちらは、こちらを気にしてくれています。 また元のように話したいとも言ってくれています。 でも、口ばかりで心配して実際の行動がついてきていないので それも悔しくて。 私って何? と心が落ち込むばかり。 最近は、ようやく割り切って、色んな人と関わろうとやっています。 まぁ、無理はせずにそばに居る人と話す。 子供が遊びたいという子と遊ばせる。 来るもの拒まず、去るもの追わず、、、 の態度で、アッサリと幼稚園を過ごせていけたらなって思います。 私のこだわらいが強すぎたのだと、アドバイスを読んで気づきました。 ありがとうございました!
- andthen
- ベストアンサー率18% (14/75)
お気持分かります。 ショックですよね。 「子供なしでも仲良くできる友達だね」ってくらい仲良かったのに、 突然そんな態度では、かなりヘコみますよ。 でも、そのAさんって、もろもろの行動を見ると、人間性に疑問が湧きますね。 その程度の人だったってことですね。 いまAさんと仲良くしてる人達だって、同じような目に遭うかもしれないし、 そもそも、そんな行動してるとAさん自身、そのうち誰にも相手にされなくなるのでは?? 時間が解決すると思います! 応援しています(^0^)/
お礼
お返事ありがとうございます。 本当にへこみました。 あんなに遊んで語って、友達だねと話ていたのに 今は目も合わせてくれない。 他の人と、以前の私と接していたように密に遊ぶ姿に悲しみを覚えます。 けど、もう仕方のないことなんでしょうね。 時間が解決してくれるでしょうか、、、 前向きに頑張りたいです。
- kocchan8
- ベストアンサー率9% (25/262)
辛いですね…。私は保育園なので昼間はみんな仕事なので、幼稚園のママさんより広く浅くの付き合いですが、それでも難しいなあと思います。 私も以前息子ともども仲良くしてた人がいましたが、運動会のかけっこでその子が転んでしまったので、「残念だったね、また来年がんばろ」と言ったら、その子のママに思い切りムッとされ、しばらく素っ気ない態度をとられました。 それからは余計なことを言わないようにしてます。ニコニコあいさつしてほとんど聞き役。懇親会など酒の席ではついつい自分が出てしまいますが…。 Aさんのグループとは寂しいとおもいますがあまり深い付き合いはさけた方がいいですね、そんな人ばかりじゃないしきっとあなたに合うママ友達が出来ますよ。辛いでしょうが前向きに元気だしてくださいね!
お礼
お返事ありがとうございます。 やはり、みんな自分の子供が一番可愛いですし 難しいとこですよね。 今まではうまくいっていたのに、少しこじれてしまうと離れてしまって。 本当に人間関係の希薄さを感じます。 Aさんグループとは、見た目はグループに入ってるのに実は入ってない、みたいな状態でかなりむなしいです。 他のグループにも微妙に入れないし、孤独に見られるのが嫌なのでAグループに入ってる感を出してしまってます(笑) いけませんね。 もっと強くなりたいです。 前向きに頑張ります。
- prezzemolo
- ベストアンサー率45% (137/304)
こんにちは。 昔はママ友なんていう言葉が無かったのに、、、こんな言葉か出来てしまったおかげで”最近は余計な苦労をしているお母さんが多い”と思っています。 色んな人間関係に揉まれて生きていかなければいけない子供達なのに、何か1回言われただけで、そんな態度に出るお母さんと離れられた。それでOKOKですよ。良いきっかけが出来たと思いましょう。 その人過保護すぎです。親がそこまで人間関係に割り込むなんて、、、、陰険ないじめをするタイプだと思います。 2年もすればもうすぐ小学校に行くようになったらお母さんがらみの関係はどんどん減っていくだろうし。 私の娘(5歳)は天敵と言ってもよい男の子が近所にいます(同じ年齢の子がその子しかいない恐ろしい世界)。 嫌がっているけどその子があんまり悪さをしない日はそれなりに遊んでいるし、何かやられたら言葉で言い返しているようです。(一番最近の恐ろしい事件はあった瞬間「〇〇ちゃんはこれをしたら泣くよな!」と言われたと思ったら思いっきり顔に唾を掛けられました。(他の子もいて証言してくれた) 何度かその子の母親には話をしていますが、もうこの事があった時は話すのを止めました。 自分で対処してくれる子供に育って欲しいし、、、、
お礼
お返事ありがとうございます。 確かにAさをは過保護な面があります。 一人娘という事もあるでしょうが、、、 今は□ちゃんが伸び伸び遊べる相手(おっとりしてる子や逆に気を使えるしっかりした子)と遊んでるみたいです。 うちの子は全く誘われず(+_+) ここまでくると、正直あきらめもついてきました。 きっと、Aさんにとって、私たちは無用になったんでしょうね。 まだまだ未練がましい自分もいますが、 こだわらず、やっていきたいです。 prezzemoloさんの娘さんは強いですね。 ほんと、自分の力で対処できる人間になって欲しいものです。 今は、問題を乗り越える成長の時なのかもしれませんね。
- vogue7
- ベストアンサー率16% (5/30)
ママ友との関係って本当に複雑ですよね。 子供の付き合いも絡んでくるので^^; 読まさせていただいたのですが ご主人さんの意見に賛成です。 浅く広く それが一番だと思います。 確かに疎外感や寂しい気持ちはあるかもしれません けど相手に気を使って顔色をみて接する・・・ それは友達じゃ無い様な気がします。 気楽に話せて 何となく仲がいいってゆう関係が一番ベストだと思います。 あまりAさんとの事にはこだわらず 今まで通り誰とでも自然に接しておけばいいと思いますよ^^
お礼
お返事ありがとうございます(^_^) おっしゃる通り、浅く広く関わろうと思うのですが、 やはり疎外感や孤独感を排除できずに、いまだモヤモヤしてます、、、 反対にAさんは、他のみんなとどんどん深くなってるみたいで むなしいです(-_-;) けど、こんな状態では友達とは言えませんね。 ほんと早く割りきって、気軽に話せる人と出会えたらいいなと思います。 頑張りますね。
お礼
お返事ありがとうございます♪ お礼が遅くなり申し訳ありません。 子供らがいっきに風邪っぴきになり、ドタバタしてました。。。 専業主婦って「ヒマ」なんだな、って改めて思います(笑) ほんと、仕事してたらそjんなヒマないですよね、、、 もう1ヶ月になります。 Aさんのこと、本当によくわからない存在になってきました。 「そんなに大事か?」 と聞かれたら 「大事だった」 の過去形かもしれません。 そして、それはAさんにとっても一緒のことなのかも。 今回、このような状況になり、本当に人間関係の希薄さを痛感し、 そして、私はこのようなことはしたくないと心から思いました。 おっしゃるとおり、自分のした行為は自分に帰ってくる。 良いことも悪いことも。 これを胸に刻んで、これからの人付き合いに役立てたいと思います。 私は、Aさんがしたようなことを、他の人には絶対にしたくありません。 本当に今でも心が痛いですもの、、、 前向きに頑張ります! ありがとうございました。