締切済み 反グローバリズムってダメなんですか? 2024/05/20 23:22 他国に口出しせず、自国内で生産消費が完結できるって理想の形だと思うのですが、何が問題なのでしょうか? 結局は強い国に蹂躙されるシステムじゃん?と思うのですが。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 toka ベストアンサー率51% (1205/2346) 2024/05/21 08:17 回答No.2 それは、輸出入なしに自国で生産消費が完結できるということですか。 そのようなことができる国があるのですか。 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(1) kaitara1 ベストアンサー率12% (1159/9192) 2024/05/21 02:50 回答No.1 鎖国できるかどうかの問題でしょうか。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会社会問題・時事経済 関連するQ&A 貿易に関する質問 TPPは自国の会社が他国で生産拠点を持っている場合に、その会社がある国ではTPPに締結したら、他国で生産された生産物に対してTPPの条件になるのでしょうか? 他国よりお金持ちということは、 ”経済学”なんて仰々しい質問ではありませんが・・・。 経済が強い国(お金を持っている国)というのは、「他国からお金を得る(外貨を獲得する?)」ことで初めて成り立つものと考えて良いのでしょうか? 例えば、日本の経済が生産も消費も全く国内で行われている鎖国のようなものだとします。輸出は全くしません。そうなると、いくら凄い技術を持って、次々に新商品を作り出し、お客にバンバン売れても、それは自国内だけでお金が循環しているに過ぎず、国が持つお金の総量としては減りも増えもしないわけですよね? ということは、国内の人だけに売れるような商品を作っても、豊かになるのはその会社だけであって、その国全体としては豊かにならないということですか?他国でも売れてこそ、国として豊か(→経済大国)になるのでしょうか? 初心者な質問で恐縮です。 他国の国債を他国の通過で買うのは何故? 素人質問です。すみません。 そもそもなぜ国は他国の通貨(外貨?)を貯めるのでしょうか? 少なすぎたり多すぎたりしても問題が有るのでしょうか? そして、 他国の国債を「国」が買う事にはどんな意味があり、 自国通貨で買うのと、他国通過で買うのは何が違うのでしょうか? できれば、少し不正確でも、簡単に説明して頂けますと幸いです。 よろしくお願いします。 日本人が受け継ぐ信仰と作法とは?:海外の方にもわかりやすく解説! OKWAVE コラム グローバル経済で社会が不安定になった。そしてナショ グローバル経済で社会が不安定になった。そしてナショナル経済が社会を救うと説いたトランプがアメリカの大統領になった。 世界はグローバル社会からナショナル社会になることで誰でもどこの国でも最先端製品が作れる時代になったので自国生産自国消費こそが雇用の安定や税収に繋がると言って実際に景気は良くなった。 他国からの製品を関税を掛けて自国のビジネスを守ったアメリカは不景気から脱した。 日本は関税を撤廃してグローバル社会を加速させる方に政治は傾いている。 ナショナル経済が成り立つのはアメリカのような人口が多くて自国消費だけで経済が回る大国だけだと思う。 中国もナショナル経済で発展してきた。 でも大国のインドはナショナル経済ではなく日本のグローバル経済を採用している。 グローバル経済とナショナル経済、どちらの方が良いのでしょう? 日本政府の姿勢について 竹島や北方領土などいわゆる日本政府が領土、領海と主張 している地域において、他国が実効支配しています。 これにより職業的に漁業関係の人々は、国からは自国の領海と されているところに行けば拿捕されるなどとても危険ですよね? これってどうなんでしょう? 何故日本政府はこんなに及び腰なんでしょうか? そもそも自衛隊とは自国防衛の為に存在するのに自国とされている 領域が実行支配されていて、尚且つ自国民が拿捕されるなど 危険な目にあっているというのに・・・・。 憲法9条での武力の行使で解決しないというのは 自衛隊の存在自体の問題もありますが自国の領土が 他国によって奪われているのです。 自衛隊あるいは日米安保も使わない・・ こんな対応で我が国は国民、財産等を守れるのでしょうか・・ 何故国は他国に対してこんなに対応が弱いのか 誰か教えてください・・・・ 沖縄の米軍移設問題で思うのは、やはり米軍だから問題になるんですよね。少 沖縄の米軍移設問題で思うのは、やはり米軍だから問題になるんですよね。少なくとも自国の軍ならここまで問題にはならないと思うんです。 自国内に他国の軍隊がいることを異常な状態だと思わないのはおかしいです。 普通の国として国民としての感覚を取り戻すために必要な要素って何なんでしょうか。難しい問題かもしれませんが、皆さんの建設的なご意見を伺いたいです。よろしくお願いします。 三国志について 蜀を裏切って、ほかの国についた武将を教えてください。あとそのほかにも、自国を裏切って他国に降った武将もおしえてください。おねがいします。 靖国とか、国や政府が口出しする宗教って 靖国とか、国や政府が口出しする宗教って、なんで、他国を見ても、ロクデモナイのばっかりなんですか? 軍事産業の素朴な疑問?なぜ他国に武器を輸出するの!? ニュース等を読んでいて、私の価値観では理解できないことがあります。 それは、アメリカやロシア・フランス等の国が自国で開発した戦闘機等(以下、武器と称します)を他国に売るという行為です。 私の単純な考えでは、自国で開発した武器を他国に売ったら、自分の国にとってマイナスなのでは?ということです。 相手の国より優れた武器を独占しておくほうが、戦略上、自国にとって有利だと思うんですが・・・ それとも同じ武器は武器でも、輸出品は性能や品質等を下げた物なのでしょうか? 悩めば悩むほど理解できないので、よろしくお願いします。 イギリスはEU離脱 自立できてめでたいとならないのですか、どこかの国に依存しなければ 自立できないとすれば異常ですよね、なぜなら依存すればするほど 無理難題を受け入れることにもなりえます、実際に難民とか人の 移動も締め出す国も増えつつあるようですね、なぜなら自由認めて しまえばル-ルはその国の意向に従わないで、被害者増えつつあるようです 他国の都合を自国の制度を変えてまで仲良くするつもりなんてのは、確実に 自国の生活を脅かしますよね、日本ではなぜ歓迎されない人多いのでしょうか イギリスなんていうの身近に感じられないし、強い国が他国と同調する必要性 あるのでしょうか。 宜しくお願いします。 食料自給率の定義 日本の食糧自給率は約40%とのことですが、先日、テレビを見ていて、食料自給率が100%を超える国があることを知りました。 最初は、100%を超えることを不思議に思いましたが、少し考えてその理由に納得しました。食料自給率の計算式は、生産量/消費量ですが、生産量には他国への輸出分を含んでいないと思い込んでいました。生産量には他国への輸出分が含まれているので、輸入より輸出の方が多いと、100%を超える訳ですね。 しかし、ネット上で食料自給率の定義を調べていて、疑問を感じました。Googleで「食料自給率」を検索して、上位にヒットしたページには、食料自給率の定義が以下のように書かれていました。 (1)食料自給率とは、私たちが食べている食料のうち、どのくらいが日本で作られているかという割合のことです。 http://www.maff.go.jp/j/zyukyu/zikyu_ritu/011.html (2)食料自給率(しょくりょうじきゅうりつ)とは、1国内で消費される食料のうち、どの程度が国内産でまかなわれているかを表す指標。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9F%E6%96%99%E8%87%AA%E7%B5%A6%E7%8E%87 (3)「食料自給率」は、私たちが毎日食べているものが、どのくらい日本国内で作られているかを表した数値です。 http://www.chushi.maff.go.jp/jikyu/index.htm (4)食料の自給率は、その国の食料消費がどの程度、自国の生産でまかなえているかを示しており、我が国の食料需給のあり方を考える上でも大切な指標です。 http://www.e-shokuiku.com/jyukyu/13_1.html (1)から(4)までを何度も読んでみましたが、どの定義を読んでも、生産量に他国への輸出分を含めて算出するとは解釈できません。これらの定義が正しいとすると、100%を超える数値が存在することがおかしく感じます。 私の感じ方が間違っているのでしょうか。それとも、定義の説明が間違っているのでしょうか。 テレビなどに登場する政治家。アナウンサー、評論家達はなぜ「我が国の…」 テレビなどに登場する政治家。アナウンサー、評論家達はなぜ「我が国の…」と言わず「この国の…」と自国を他国を指すような変な言い方で指すのでしょう。 有名小説家の真似をしてカッコいいと思っているのでしょうか? 人間の不思議な能力を教えて?:体力・集中力・日焼けの秘密 OKWAVE コラム 国債ついての考え方なのですがどちらを支持しますか? 国債ついての考え方なのですがどちらを支持しますか? 1.国債は他国から購入してもらうほうがいい。 他国がその国に成長が見込めるからその国の国債が安心な投資先という評価で購入されており 将来にわたって財源確保に困らない状況。 転じて、国債は他国から購入される割合が多いほどのぞましい。 2.国債がすべて自国で消化されているほうがいい。 国債を財源の確保と考えたとき国債の購入を他国に依存しない状態、国債を買わないぞという 圧力を他国から受けることがない状況。 転じて、国債は自国で購入される割合が多いほうがいい。 これまでは2と考えていました最近は1であるべきではないのかなと思っています、皆さんの考え はどのようなものかが知りたいです。 中国共産党も田母神もセットで嫌いと言う人はいませんか? 問1 両方とも自国の負の歴史と向き合おうとせずに言い逃ればかりしている所とか似ていると思うのですよね。 田母神氏みたいなことを言う人に限って嫌中の人が多いようですが 同じ穴のムジナになっていると言いますか。 常に自国は正義だと言い、自国の歴史を悪く言うと 愛国心がないと主張する所とか。 本当に中国が嫌いなら中国を反面教師とすべきだ と思うのですが。 問2 自国は常に正義だと主張しているネット右翼などのの理想とする 国というのは結局は中国みたいな国になってしまうのでは? なぜ 日本の借金は大丈夫なのでしょうか? 先進国で日本ほど借金まみれの国はないですね。突出しています。 いろんなデータがありますが、GDP比で150%越え、危ないといわれているイタリアでさえ120%以下ですね。 借金も800兆を超えて、近く1000兆(計算にどこまで入れるかもありますが)に届きます。 いつ、破綻してもおかしくない、とか自国内への借金なので大丈夫、とか言われますね。 ここまで突出した理由は置いておいて、ここまでなってもまだ(いまのところ)大丈夫であるなら、なぜイタリアや他国も同じように自国内に借金をしないのでしょうか? 国債を自国の銀行に売りつけて(ある程度強制的に売りつける)、代金は日本と同じようにお札を刷り続けて(極端ですが)、貸し出す、まじめな国ばかりではなく日本のように官僚+金融の管理を国がすれば十分できてしまうような、、、。 日本のこの借金の仕組みは 官僚+お役所の強権力の上だけに成り立つのでしょうか?(日本しかできない?) なぜ、他国が真似しない、できないのか教えてください。 理想の国 この世界に他国といっさい戦闘せず、どんな国とも友好な関係を持ち 尊敬を受け国民も穏やかで自国の政策に満足し誇りを持っている、 そんな国はありますか? いわるる先進国にはそんな国無いですよね、途上国にはありそうな気がします。 小論文の間違いなおしをお願いします。 小論文の間違えなおしをお願いします。 今年、高校受験を控えています。 小論文の練習をしているのですが、自分では間違えなおしができないので、皆様にしていただきたいとおもいます。 よろしくお願いします。 課題は、次の文章を読んで、『世界』に対する筆者の見解について、あなたはどのように考えますか。 800字以内で述べなさい。 (課題文はこちらにアップしてあります→http://ameblo.jp/a-star0o0o7/entry-10191492207.html) -----ここからです----- 筆者は、今日の世界は常に争いがあり、敗れた国は経済や農業、文化が破壊されていくものであるため、世界というものを新しく考え直していかなければいけない、と考えている。 では、世界というものをどのように考え直すことが大切なのだろうか。 私はまず、世界を一つの国として考えることが必要だと思う。 全てを一つと考えることで自分たちの国ばかりでなく、他国のことも意識しなければならない。 そのように他国への気配りができるようになり、争うことよりも、相手国の事情を考慮した結果を出すことができるようになる。 また、世界は全体で自国を支えてくれているという考えを持つことも必要だ。 一つの国だけで国民が生活していくうえで必要なものを全て得ることのできる国などそうそうないと考えられる。 この日本という国を例にあげると、石油などといった化石燃料はほぼ輸入にたよっているし、バナナなどといったよく口にするものも店頭に並ぶものを見れば、外国産のものしか見あたらない。 日本を例にあげたが他国も同じような状況であるだろう。この中で争いばかりをしていたら、相手国に影響が出るのはもちろんだが、自国にも何かしらの影響が出るだろう。 なので、自国が成り立っているのは、他国のおかげであるということをもっと考えなければならない。 したがって、自国のことばかり考えて世界を生きていくのではなく、他国との結びつきをよく知った上で、その国々との協調性と感謝の気持ちを持つことが、今日の世界というものの考え方を変えていく上で必要となることだ。 自己中心的な考え方ばかりを持っていると人と付き合うことは難しいだろう。 国と国の間でも同じだろう。 自己中心的な考え方ばかりでは、国との間で関係が小さくなっていく一方だ。 そういった考え方をなくすことが最も必要であると私は考える。 (794文字) お願いします! 小論文の間違えなおしお願いします。 小論文の間違えなおしをお願いします。 今年、高校受験を控えています。 小論文の練習をしているのですが、自分では間違えなおしができないので、皆様にしていただきたいとおもいます。 よろしくお願いします。 課題は、次の文章を読んで、『世界』に対する筆者の見解について、あなたはどのように考えますか。 800字以内で述べなさい。 (課題文はこちらにアップしてあります→http://ameblo.jp/a-star0o0o7/entry-10191492207.html) -----ここからです----- 筆者は、今日の世界は常に争いがあり、敗れた国は経済や農業、文化が破壊されていくものであるため、世界というものを新しく考え直していかなければいけない、と考えている。 では、世界というものをどのように考え直すことが大切なのだろうか。 私はまず、世界を一つの国として考えることが必要だと思う。 全てを一つと考えることで自分たちの国ばかりでなく、他国のことも意識しなければならない。 そのように他国への気配りができるようになり、争うことよりも、相手国の事情を考慮した結果を出すことができるようになる。 また、世界は全体で自国を支えてくれているという考えを持つことも必要だ。 一つの国だけで国民が生活していくうえで必要なものを全て得ることのできる国などそうそうないと考えられる。 この日本という国を例にあげると、石油などといった化石燃料はほぼ輸入にたよっているし、バナナなどといったよく口にするものも店頭に並ぶものを見れば、外国産のものしか見あたらない。 日本を例にあげたが他国も同じような状況であるだろう。この中で争いばかりをしていたら、相手国に影響が出るのはもちろんだが、自国にも何かしらの影響が出るだろう。 なので、自国が成り立っているのは、他国のおかげであるということをもっと考えなければならない。 したがって、自国のことばかり考えて世界を生きていくのではなく、他国との結びつきをよく知った上で、その国々との協調性と感謝の気持ちを持つことが、今日の世界というものの考え方を変えていく上で必要となることだ。 自己中心的な考え方ばかりを持っていると人と付き合うことは難しいだろう。 国と国の間でも同じだろう。 自己中心的な考え方ばかりでは、国との間で関係が小さくなっていく一方だ。 そういった考え方をなくすことが最も必要であると私は考える。 (794文字) お願いします! アメリカはなぜ? こんにちわ! 解るようで解らない疑問ですが・・・ アメリカという国は~ ●1.自国では所有しているのに、他国に対しては、「核査察要求・核開発禁止・核兵器所有禁止」等を要求しているのでしょう? ●2.自国では所有しているのに、他国に対しては、「生化学兵器の開発・所有禁止」等を要求しているのでしょう? ●3.自国の判断で、「他国への侵略や破壊」等を堂々とやれるのでしょう? ●4.他国へは強要するのに、自国に不利になる事項については、勝手に不履行にするのはどうしてでしょう? (京都議定書の不履行等々) 現在、アメリカでは、「新型核兵器の模擬爆弾投下のための予算」が検討されているそうですが、この地球上で、最初で最後の“大量破壊兵器(原爆)を使用した国”ですよネ! どうして、国際社会でこのような無謀がまかり通るのか、誰が承認しているのか等々について、解りやすく明解に説明できる方、お願い致します。 自国の通貨を持たない国 例えばインフレがひどすぎて自国の通貨の価値を維持できないので外国の通貨を使っている国がありますが、そういった国はどうやって他国の通貨を調達してるんですか?国内での取引に必要なだけの通貨が得られなくて困ったりしないんですか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 タイヤ交換 アプローチしすぎ? コロナの予防接種の回数 日本が世界に誇れるものは富士山だけ? AT車 Pレンジとサイドブレーキ更にフットブレーキ 奢りたくありませんがそうもいかないのでしょうか 臨月の妻がいるのに… 電車の乗り換え おすすめのかっこいい曲教えてください! カテゴリ 社会 社会問題・時事 ニュース・時事問題メディア・マスコミ教育問題防災 ・災害自然環境・エネルギー国際問題気象・気候経済政治その他(社会問題・時事) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など