• ベストアンサー

答えを見てもわからない三角形の問題について

「三角形は、2辺とその間にない角が与えられたとき、1通りに決定しないことを、具体的な例を示して説明しなさい」 という問題の答えが 「AB=6,AC=4,∠B=30°の△ABCをかく」 となっているのですが、これらの値はどうやって求めたのかが分からないので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SI299792
  • ベストアンサー率47% (774/1618)
回答No.3

6,4,30°という数字がどこから出てきたかという話ですか❓ この数字は直角三角形にならなければ、何でもいいです。 数字と角度を適当に決めて、描ける三角形が1つでないことを示せば、具体的な例を示したことになります。

nazoda
質問者

お礼

回答ありがとうございました。疑問が解けてスッキリしました。

Powered by GRATICA

その他の回答 (2)

  • SI299792
  • ベストアンサー率47% (774/1618)
回答No.2

この様に2つの三角形を書けばいいです。

nazoda
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

Powered by GRATICA
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8469/18132)
回答No.1

> これらの値はどうやって求めたのかが分からない 具体的な例を示してというのだから,例としてわかりやすい値を適当に決めただけでしょ。 ところで描いてみましたか?

nazoda
質問者

お礼

答えには図も書いてあったので描かなかったです。適当かも?と思ったのですが確信が持てなかったので質問してみました。回答ありがとうございました。

Powered by GRATICA

関連するQ&A