- 締切済み
住宅ローンのオーバーローンの対応策ってありますか?
住宅ローンでお金を借りるとき、住宅購入価格以上のお金を借りるのって、基本ダメですよね?? 悪気はないとしても、仕方なくどうしても借りた金額が余るケースってよくありますよね? 地盤改工事費用は不要になったとか、家の間取りや仕様の変更があったりしたらそれらが優先になって、外構工事の予算が余るとか、 登記費用だって事務所で異なるし、他にもいろいろあるはずです。 こういうのってどうすれば良いのでしょうか?? 中にはオーバーローンという商品名で売ってる金融機関もあるみたいですが、無いところが大半ですよね?(おそらくですが)。 よく見積書みて、それにあった仮審査受けて・・・でもりいずれなんだかんだで建築費用が高くなるかもしれないと、増額して受け直す人もいるみたいですが、(それかいずれオーバーローンに繋がるのであれば)、 増額とかじゃなく、フリーローンとか違う名目の商品をまた審査するとかになっちゃうのでしょうか?? 商品の金額もはっきりしない、借り手は悪気はない、最終的にならないとはっきりわからない なんとかならないのでしょうか??
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mekiyan
- ベストアンサー率21% (868/4013)
住宅ローンの金融機関よりの貸付は、ローン申請者の口座に振り込まれるのではなく、購入する企業の口座に直接振り込まれることになリ、その金額が不動産の抵当権設定となります。 注文建築で当初計画よりも、設計変更などで、低価格となると、その企業は、銀行に返却で、貸付ローン金額の縮小になるだけです。
- oska2
- ベストアンサー率44% (2301/5118)
>住宅ローンでお金を借りるとき、住宅購入価格以上のお金を借りるのって、基本ダメですよね?? 原則論では、駄目ですね。 >仕方なくどうしても借りた金額が余るケースってよくありますよね? バブルの頃は、多くありました。 また、各種見積もり額を基に融資額を設定しますから「見積額=融資額」ではありません。 余る時もあれば、足りない時もあります。 >こういうのってどうすれば良いのでしょうか?? 何もしなくて、良い。 金融機関が、低利で融資してくれただけ。 有難く、自由に使いましよう。 >フリーローンとか違う名目の商品をまた審査するとかになっちゃうのでしょうか?? 門扉を建てるので、別途融資が欲しい。 この場合は、新たな融資になりますから新たな審査があります。 >なんとかならないのでしょうか?? 質問者さまと、金融機関との関係次第です。 私の場合は、勤務先の主要銀行から借りたのですが・・・。 住宅建築価格+門扉+塀+各種登記費用を、同時に(住宅ローンとして一括)借りる事が出来ました。 銀行の方から「別途予定があれば、貸しますよ」と案内がありました。 もちろん、各見積書金額の合計と融資額は一致しませんがね。 質問者さまも、事前に金融機関と相談すれば?
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8742/19841)
>なんとかならないのでしょうか?? 不動産をローンで買うと、買った不動産に「抵当権」が設定されます。 これは「ローンが返せなかったら、金融会社が抵当権を行使して、不動産は金融会社の物になります」という事です。 オーバーローンして、余ったお金で他の動産を買われたりすると、その「他の物」に抵当権を設定できず、返済不能になった時に買われた動産を差し押さえ出来ません。 なので「不動産の金額ピッタリ」しか貸せないのです。 自動車ローンで車を買った場合も同様で、買った車の車検証を見ると「所有者:金融会社(ローン会社)」「使用者:車を買った人」になっていて、ローンを完済しない限り、所有者はローン会社のままになります。 あと、何十年か先になりますが、住宅ローンが払い終わった時に「抵当権抹消手続き」をして下さい。ローンを完済するとローン会社から完済書類(ローンを完済したから抵当権を抹消しても良いですよ、という意味の書類)が届くので、抵当権を抹消する手続きをして下さい。