• ベストアンサー

社宅はペット小屋?

いなば食品、やっちゃいましたね。ペットフード(猫用ちゃお) で有名な会社、新入社員の社宅はペット小屋か、入社辞退続出。 こんな新聞を読むと、日本全国の企業が同じなのかと、疑いを 持ってしまう。「採用時の説明とは違う」は何処の企業も同じ。 説明不足でマイナスを隠している事が多い?質問です。令和の 時代、自宅より酷い生活では、若者は付いていかない。私のよ うな昭和人間には、ぼろ屋でも有りがたいと思いますけど、動 物小屋は勘弁してほしい。どう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kairibaka
  • ベストアンサー率27% (148/547)
回答No.4

日本の企業が人手不足による行き詰まりを避ける、 生き残りをかけて何かをする、 そのために手段を選ばなくなったなあ、 ぬけぬけとウソをつくようになったなあ、 と思いますね。 ウソをついたりだましたりすることを、より平然とするようになった、そんな感じがします。 コロナ禍で職場(メーカー・設計)がなくなりました。 その後奇跡的に、ずっと給与待遇の良い職場(類似の異業種)に移れました、 給与待遇は良くなりましたが、いわゆる「名ばかり管理職」待遇で、連日底なしの長時間残業状態です。 まあ、私も若くないし、あと10年働ければいいし、同業他社に移った元同僚たちは 信じられないくらいの安月給です(40代半ばで係長級・手取り19万円の世界です)。 この給料をもらえてるんだし、オレ別に若くないし・・・で納得しています (その代わりこの給料が少しでも下がったら、いつでも辞めて嫁の故郷に帰ります) で、ウソをついたりだましたりすることを、より平然とするようになった、 その結果としてますます自分を窮地に追い込むことを、 企業が知らずにやっているのか、知ってても他の方法を思いつかないほどにまで追い詰められてしまったのか、 それについては、一度職場を失った今でも、わからないですね。 今は終身雇用の意識も薄れ、昔ほど転職は悪とはみなされず、何なら退職代行サービスだってそれなりの社会的地位を得ている、 それなのにいなば食品は「辞めないだろう」と高をくくっていた、 若者たちはきっぱりと、「私たちはやりがい搾取など受け入れない」という意思を示した、 いなば食品が愚かだった、時勢を全然理解していなかったとしか言いようがないかと。 「配属ガチャで短期離職」 大いに結構だと思います。どんどん世の中の当たり前になって、それで社会が変わればいいと思います。 私は50過ぎの年寄りとして、大いに歓迎したいです。全く否定はしないです。 毎日働いていて思うことは、とにかく日本の製品は安い!です。 安くないと、誰も相手にしてくれないんです、 失われた30年の間コストダウンに走った結果、日本ブランドは世界のどこに行っても「安くなければ意味がない」扱い、 日本人が自ら、そう仕向けてしまったんです。 ニッポンスゴイ!って、全然すごくなどないんです。むしろ落ち目なばっかり、うぬぼれているのは日本人だけ。 「生き残りをかけて未知の市場にチャレンジ!」となっても、 その最初の時点で、外国製品より安いが当たり前。それを「わが社の製品には競争力がある!」と喧伝する、 安い製品なので、一杯仕事をしなければならない、そこへ人手不足、 政府は「賃上げをしろ」と圧力をかけてくる、 賃上げをしないと人手不足に拍車がかかる、 「ちゃおチュール」なんて、まさにぜいたく品で、付加価値なんて一杯つけられるはずなのに、 やっぱり「安売りを続けてきた」んだなあ、そして社員の劣悪な労働環境、 猫の餌みたいな贅沢品でも、安売りしないと企業が持たない、そんなことをやっていたんだ、と思いました。 これじゃ基幹産業である重工業製品や生活密着の食品なんて、この先ももっともっと安売りが当たり前なんだろうな、 と思いました。 いずれあちこちで破綻すると思います。でも誰もその状態を止めることができない、 若者は海外に行くべきだと思います。 学校でも英語を習う機会が増えて、転職も昔ほど悪とはみなされない、 今この機会に、それでも昔ながらの考えにとらわれて、日本に残ることしか選べない、日本に残って、上の世代が当然のように自分たちの豊かな未来を約束してくれるだろう、と期待する、 それもまた別の「愚かさ」になってしまうように思えます。 日本に残るのは、年寄りと我々年寄り予備軍と、オモテナシしかできない「優秀ではない若者」だけで十分なんじゃないでしょうか・・・。。。

g0721475
質問者

お礼

有り難う御座いました。

g0721475
質問者

補足

回答者様の回答文に、40代半ばで係長級、月19万円 の報酬と書かれていました。私の感覚でいくと、中卒・ 高卒の新入社員並の報酬ではないかと思いました。 日本に残るのは「優秀ではない若者」だけで十分と書か れていました。後は、国会議員・都道府県議員・市区町 村議員及び官僚と職員達公務員だけの日本で議論だけを して、生産も無し、食材も無し、建築も無い国として生 存していく、自給自足が出来ない、生き残れるだろうか?

その他の回答 (3)

noname#262292
noname#262292
回答No.3

好きなようにお考えになるのがよろしいかと思います。

g0721475
質問者

お礼

有り難う御座いました。

g0721475
質問者

補足

他人の事など、どうでも良い令和時代、日本の 国は衰退しています。自分がそうなれば声を上 げるだろうが、誰も気にしていない。私は昭和 生まれ、お節介やき、ほっておけないものが心 の何処かに残っています。でも、お節介をやく と、セクハラだのパワハラだのと罪に問われる 時代です。何もしないで見ているのが得策では と思いました。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6891/20374)
回答No.2

いなばがこんなプラック会社だったとは びっくりですね。 居酒屋 和民がブラックだとばれたとき以来ですね。 電通もそうだった。 電通は東大卒のきわめて優秀な人材をこき使って過労死させるなんて なんでそんなもったいないことをと外部の人は思うけど 内部では 優秀な人を長時間こき使えば会社は倍儲かると考えているみたい。 ゆっくり育てて定年まで使う方がお得なのにとは思わないのね。 東大も結構大きくて 毎年3000人卒業するから 使い捨ててもいいと思ってるのかな

g0721475
質問者

お礼

有り難う御座いました。

g0721475
質問者

補足

経営陣の人格と能力を疑います。お金を沢山 持っていれば、何でも出来ると思っている。 一番大事なことは、働く人の心を捕まえるこ と、経営が危なくなったとき、一丸となって 立て直してくれる力。こき使えば皆心が離れ ていく、経営者を助けてくれません。昭和の 時代、皆家族と言った絆がありました。

  • FattyBear
  • ベストアンサー率33% (1535/4631)
回答No.1

実際の状況の信憑性がどの程度か不明なのでまだ、なんとも言えません。 社宅の内部の写真は見ましたがそれほどのボロには見えません。

g0721475
質問者

お礼

有り難う御座いました。

g0721475
質問者

補足

平成時代が成人と成り、裕福な生活しか知らない 若者達、社宅では(窮屈・汚い・きもい等)団体 生活的な事が合わないのだろう。大げさに言えば ビジネスホテル並の社宅にしないと駄目かも。

関連するQ&A