- 締切済み
大学中退後の進路について
閲覧ありがとうございます。大学3年生(20・男)の者です。工学部に所属しています。大学の同期(同い年・女子)が退学してしまったみたいで、こういう方々は、その後はどういった進路に進まれるんでしょうか? それなりに接点があった人だったので、勉強とか、人間関係で悩んでいたのなら、 相談に乗ってあげられたのではないのかと、かなり後悔しています。 皆様のご回答、お待ちしております。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- karawane
- ベストアンサー率18% (263/1394)
ケース・バイ・ケースです。 人を動かすのでは、内発的動機なので、 人生観・価値観・美意識・人生哲学・死生観に 何らかの変容が生じてのことなのでしょう。 或いは、家庭の事情があるのかも しれませんな。 私の中学生時代に、 京都大学の医学部卒の人が 数学・英語・理科・音楽etc. を教えていたのですが、 私自身は、全く教えて頂く機会がなかったので、 医師にならなかった事由等が 判然としていません。 〈人生、いろいろ〉 人の人生は、不可思議ですな。 Ciao Ciao.
- blazin
- ベストアンサー率50% (20252/40150)
然るべき人には打ち明けた上での決断だったんだと思う。突発性を伴う、後先を考えない中退では恐らく無い。女子率が少ない環境に対して、想像以上にストレスを感じていた可能性はある。であれば、尚更異性のあなたは相談「されない」。もう少し女子率の高い、脱工学系の方向に活路を見出している(いく)可能性もある。勉強に対する行き詰まりなのか?大学の環境自体に対するストレスなのか?将来への不安なのか?あなたは、相談に乗ってあげたかったと思える優しい心の持ち主。そんな素敵な同期に恵まれていた自覚は、彼女自身はそんなに無かったのかもしれない。良くも悪くも、あなたも「含めた」同期には一線を引いて関わっていた可能性もある。いずれにせよ、彼女は彼女なりに新しい場所でリスタートしていくんだと思う。中退はしたけれど、そこ「まで」トライしてみた事実は消えない。もしかしたら消極的な理由では無くて、よりやりたい事が見つかった可能性もある。下手に同じ環境の相手に相談すると、結果として辞めるなという方向に説得されちゃう可能性もある。自分の決意が揺らいでしまう可能性もある。当然辞めるにあたっては、学費を出してくれているご両親にも相談している。ある程度納得してもらえて初めて出来る決断でもある。そういう意味では、あなたが心配するようなネガティブさは余り無いのかもしれない。3年まで来たのに何故?という疑問符はあるけれど、彼女は彼女なりの一歩を踏み出している。どうしても気になるなら、少し時間を置いた後に連絡してみれば良い。びっくりする位あっさりと、次のステージを語ってくれるかもしれないから。後悔という部分は少し背負い過ぎ。彼女だって、相談したい相手は選ぶ。あなたは選ばれなかった。選んでくれたら、喜んで(丁寧に)応じる姿勢は取れる人だけれど、彼女はあなたを選ばなかった。そこには彼女の明確な意思がある。彼女が相談に値すると考えた相手は他にいた。逆に言えば、その相手のアドバイスも含めて総合的に判断して、彼女は辞める選択をした。そんな彼女なりの自己責任を、あなたは元同期として尊重してあげれば良いんだと思うからね☆
- Reynella
- ベストアンサー率51% (550/1068)
日本では高校の教員を長く勤めたのでそういう例は沢山見てきました。退学の理由によりけりですがこんなパターンがよくあります。 1.別の大学・学部への編入(工学部という選択が誤りだったと感じた場合はこれが多くなります) 2.海外の大学へ正規留学。日本の高卒では大学への入学資格がない国があり、日本の大学で入学条件を満たしてから留学する人がいます。 3.専門学校へ入学する。 4.海外へワーキングホリデーに出かける。 5.就職する。 もちろん、病気が理由だったりすれば、療養にはいることもあるでしょうし、人間関係で挫折したのならしばらくは何もしないこともあるでしょう。
- yokohamatakurou
- ベストアンサー率25% (190/735)
大学2年終了で航空大学校の受験資格が得られるので、そちらに進んでパイロットになるのです。