- ベストアンサー
投資タイミングは?
- 相場が高い状況で投資した場合、一定期間経過後の売却で損を出す可能性があるため、長期積立がよいとされるが、同じ考えで良いのか疑問。
- 少しずつの投資では大部分を残すことになりもったいない気もするが、一気に投資すると相場下落で大きな損失が出る可能性もある。相場が下がってからの投資はどうか。
- 基本的な部分の質問だが、投資タイミングについて悩んでいる。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
配当を主な目的にとおっしゃっておられますが、それでも元本は確保したいということも含めて、投資を成功させるには、「安い時に買って、高い時に売る」ということにつきます。 投資にあまり慣れない人の中には、それが簡単に出来ると思い、実は全く逆のことをしている場合が多いように思います。高い時に買って、安い時に売っているのです。 なぜそういうことになるのかというと、投資を始めたくなるのは、大抵は相場が活況で、周りに投資で儲けたという人が現れ、投資に関する前向きの情報が溢れる場合です。質問者もおそらく、このような気分的に投資しやすい現在の雰囲気の中で、出来れば一度に投資したい、と感じておられるのではないかと推測します。 一方、不況や大小の金融危機などネガティブな環境の下では、相場は低迷します。だれだれが、投資を損切りしたということを耳にします。多くの論調は一言でいうと「投資は危ない」「儲からない」というものです。たいがいの人は売りたくなります。 これらの相場環境の良いとき、悪い時は大小さまざまなケースがありますが、いずれにせよ、人間はどうしても高い時に買って、安い時に売りたくなるのが人情です。長期、分散、積立が良いとされるのは、そういう人の感覚がらニュートラルになる、という意味があるのです。 タイミングという面から言うと、安くなるのを待っていると言っても、目先相場が上がるかもしれません。もっと高くなって手を出すかもしれません。また安くなったら、その時は怖気づいてしまうかもしれません。先々が誰もわからないから、資産形成を思い立ったのなら、まず分散、積立を開始してみてはどうでしょうか?欲張って、ここで一発資金投入、というのは忘れた方が良いと思います。 また、安い時に買って上がったら売って、また安くなったら買って・・・を繰り返せば、一番効率的かもしれません。しかし、それは現実的ではないです。一度間違えば、損切りの連続になります。それに一度売ってしまって、タイミングをとって待っている間は残高がありません。質問者のように配当収入で堅実に、と思われる方は、なおさら売らないで残高を少しでも積み増していくことが重要です。 逆説的な説明になりますが、 そのためには、結果的に「高いところで一度に買ってしまって、相場が下がって嫌になって手放してしまう」そういう最悪の事態を避けるために、長期、分散、積立が必要なのです。 投資、この場合は資産形成、と言ったほうが正しいと思いますが、 「安いところで買って、高いところで売る、を上手く繰り返そう」などと、運に任せるようなことは考えず、絶対に「高いところで買って、安い時にような失敗はしない」ということが、質問者にとって大事だと私は思います
その他の回答 (1)
- ROMIO_KUN
- ベストアンサー率19% (434/2258)
「相場が高い状況で投資(株や債券や投資信託購入)した場合…」って私なら投資するのを控えますけどね。 なぜ高値買いして持ち続けるメリットがあると考えるんですか? 後半で分かっているように書きつつこの掲示板で問いにするkatamoguraさんの思考が不思議です。
補足
すみません、私の説明が少し足りませんでした。株式や債券や投資信託を購入するのは、主に配当を受け取る目的でやろうと思ってます(投資信託などでは、配当を再投資に充てるタイプもありますが、そういったのも含めて考えてます)。例えば今購入、老後になるまで20年間保有し続けその間配当を受領、20年後に売却、といったイメージです。そうした場合に、20年間でどれだけ配当を受け取れるかはわかりませんが、最後はいつかは売却(または償還)するときがくるため、その際に今と同水準で売却できれば、受領した配当は概ね益になりますが、そうでなければ、配当で受領した分が結果的に減ずることになってしまうのではと危惧しての質問でした。
お礼