• 締切済み

ダイハツの老車テリオスが不調

H9年新車登録の老車テリオス(マニアル車で走行距127,000Km・・) を大事に乗っていますが、スローが安定せずノッキングあって 途中でエンスト停止。再始動は出来るが再び同じ症状を繰り返えす。 始動時に起きやすく連続運転の時は起きずらい。 自動車整備会社に見てもらった結果、ダイレクトコイルは問題なく ①スロットルボデイーの取替②点火プラグ取替(4本)修理を提案されて修理完了し引き渡されたが、これでも問題が解決しないと時はエンジンコンピューターかもしれないが部品がありませんと言われる。1ヶ月程様子見して来て具合の良い時もありましたが結局、今も始動時の不安定さ、エンスト、ノッキング発生は変わらない。 知人からデーラーに「故障を診断する機械」があると聞きました。デーラーに相談する前に、この老車テリオスをその機械につなげて診断してもらえるものなのか教えて頂きたのです。詳しい方の診断も含めて宜しくお願い致します。このマニアル車をなんとか乗り続けたいと 思っています。

みんなの回答

  • oska2
  • ベストアンサー率44% (2327/5177)
回答No.4

>H9年新車登録の老車テリオスを大事に乗っています 私も、昭和の車(他メーカー)を25年間乗り続けました。^^; >自動車整備会社に見てもらった結果 ダイハツ(旧大阪発動機)・三菱・ホンダ車は、多くの場合「地元の家族経営の整備工場」が取り扱いをしている場合が多いですよね。 今でも、家族経営の整備工場にはダイハツ・三菱・ホンダの看板が立っています。 無い部品は、汎用品から作る!という、昔気質の親父さんも未だに多いですよ。 >これでも問題が解決しないと時はエンジンコンピューターかもしれないが部品がありません これは、仕方がありません。 1997年式になると、メーカー系列の部品会社は在庫を持ちません。 ※業界の暗黙の了解で、対象車体の生産中止から10年まで在庫を持つ。 私の場合も、(メーカーに在庫が無いので)車を買ったディーラーが全国各地の販売各社に在庫確認をしてもらい乗り続けていたのです。 結局、最後の車検時に「純正部品も中古部品も汎用部品も在庫が無い」との理由で廃車になりました。 車検の通らないので・・・。 >この老車テリオスをその機械につなげて診断してもらえるものなのか教えて頂きたのです。 2021年10月から、車検点検には「ODB診断」が必須になりました。 が、旧車の場合は対象外です。 ※令和3年10月以降に新車販売された車が対象。 依頼した自動車整備会社に依頼すれば、行ってくれます。 車検も行っていれば、診断機器は持っています。

takemarutarako
質問者

お礼

項目毎の回答頂き参考になりました。有難うございます。

  • jack-a3
  • ベストアンサー率40% (361/901)
回答No.3

そのまんまディーラーに持って行って診断して貰えばいいのではないですか?なんでディーラーに行かないのでしょう? 普通はそのテスターでの診断だけならお金かからないですし、それでも不安なら念のため「無料で分かる範囲で調べてくれ」って言えばいいだけです。 故障原因が分からず、もっと詳しく調べるには本格的な分解整備が必要でそれには費用が掛かると言われるかも知れません。あるいは故障箇所が分かって、その部品の交換の見積もりが出るかも知れません。 いずれにせよ、その費用と時間の見積もりを貰って、その上でどうするかを考えればよいのでは?

takemarutarako
質問者

お礼

ディーラーの前にいつも故障修理を依頼している修理会社に頼ることになるのですが、その結果が今の状態です。jack-a3さんの提案熟考したいと思います。有難うございました。

  • kairibaka
  • ベストアンサー率27% (148/548)
回答No.2

元トランスミッション(AT)のテスト屋です。 まずそのディーラーを変えましょう。 「部品がない」と言う時点で、もうやる気をなくしちゃっています。 ちょっと誠意があるとは思えない。理由があって、おそらく上司から「もういつまでもあの客に時間を取られるな、あきらめさせろ、他の仕事をやれ」とプレッシャーをかけられているんだと思います。 次に技術的な面で、 ノッキングが出ているので、つまりは点火タイミングのズレと、それを修正するソフト&ハードの異常です。 ①ノッキングセンサーの異常か、②ECUのマップの異常か、③フュエルインジェクションの異常か、 おそらく②③はやりつくしているようですので、②のECU、 オートマ車テリオスのECUを探してみてください。おそらく少しエンジントルクが落ちますが、実用上は問題ない(それよりも車に乗り続ける方が優先)し、トルクが落ちれば、その分エンジンの寿命も延びます。 (昔シルビアS13が人気で弾不足になったときにATシルビアをMTに乗せ換えるのが流行ったんです。少しだけトルクが落ちるけど全然問題なし) ディーラーがそれを提案しない理由は単に、「マニュアルに書いていないことをやって何かトラブルがあったら責任問題になるから」という、いたってお役所的な理由です。それがディーラーの限界でもあり、ひょっとしたら「いいからAT用のECUを取り寄せて組付けてくれ」とお願いいしても、聞き入れてもらえない、あるいは断るために嘘をつくかもしれないです。それもディーラーのやり口です。 ディーラーをやめて、リビルトショップをネットで探して、ATテリオス用のECUを見つけてディーラーでないお店に行って好感してもらう が正解だと思います。

takemarutarako
質問者

お礼

早速貴重な提案を頂き有難うございます。素人ながら色々調べてみたいと思います。

  • BUN910
  • ベストアンサー率33% (1069/3228)
回答No.1

詳細は判りませんが・・・ MT車でスロー走行が安定しない、半クラの状況でですかね? クラッチ板は減ってないでしょうか? あと考えられるのは、ピストンの摩耗とかですかね・・・ 逆にディーラーに持っていった方が、書かれている通りコンピューターを基板に接続して車の診断をしてくれますから(基板で制御しているエンジン関係のタイミングとか・・・クラッチなどメカ的な部分は出てこないでしょうけど)、原因が判らずあちこち部品を交換するより短時間で安く改善すると思いますよ。

takemarutarako
質問者

お礼

クラッチ板は減っていないと思っていますが、やはりデーラーですかね。早速の投稿有難うございます。

関連するQ&A