- ベストアンサー
退職後書類について
もともと常勤パートで会社に勤めており、一ヶ月前に退職しました。 退職した際に、雇用保険被保険証しかもらっていないのですが、非正規パートの場合、退職時に通常渡される書類はなんでしょうか? 国民保険加入の手続きをしに行こうと思っているのですが、調べたところ離職票、健康保険資格喪失証明書が必要とありました。退職先から貰えていない場合請求する必要がありますか? できれば、退職先に連絡するのは避けたいのですがどうしても必要なのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
必要書類 「雇用保険被保険者離職票」(離職票) 給付額を決めるために必ず交付されます。 「雇用保険被保険者証」 退職者が次の職場へ提出したり、教育訓練給付金の 支給を受けたりする際に必要です。 「特別徴収に係る給与所得者異動届出書」 住民税の徴収手続きをするために必要な書類です。 転職するかしないかに関わらず、住民税の納税に必要 な書類です。 「健康保険被保険者資格喪失確認通知書」 退職者が加盟していた健康組合から抜け、社会保険資格を 失ったことを証明する書類です。退職者が健康保険に入り 続けることを希望し、退職後に国民健康保険へ切り替える 際に必要です。 「源泉徴収票」 所得税の確定申告をする際に必要です。転職先が決まって いる場合は年末調整に必要となりますので転職先に提出 することになります。 以上が必要書類になります前勤務会社に請求してください。
その他の回答 (2)
- gungurion15
- ベストアンサー率34% (82/240)
退職経験者です。 安心してください。 そのうち届きます。 確か2週間くらいかかります。 言わなくても問題ありません。 余計に騒ぐと恥をかきます。 2週間経っても来なかったら、連絡しても良いと思います。 保険年金は良いとしても ハローワークだけは、失業手当などの都合で、早めに手続きされた方が良いです。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18724/31175)
こんにちは 離職票がありましたら、健康保険資格喪失証はなくても可能だと思いますので 最寄りの自治体に相談してみて下さい。 >手続きの期間 退職の翌日から14日以内 手続きの場所 住所地の市区町村役所の国民健康保険担当窓口 必要なもの 健康保険の資格喪失が分かる証明書(健康保険被保険者喪失証明書、退職証明書、離職票のうちどれか1通) 各市町村で定められた届出書 印鑑 >納付の方法も自治体ごとに異なるため、詳細はお住まいの市区町村の国民健康保険窓口に問い合わせてください。手続きは退職日の翌日から原則として14日以内に行うルールになっています。遅れても手続き自体は可能です。ただしこの場合も、保険料は退職日の翌日までさかのぼって支払わなければなりません。 https://doda.jp/guide/naiteitaisyoku/kenkouhoken/ https://doda.jp/guide/naiteitaisyoku/003.html