• ベストアンサー

違う精神科に行ってみたいけど

発達障害で通っている精神科があるのですが 他のことで精神科カウンセリングを受けたいことがあります。 性に関することでカウンセリングしてほしいなと思っているので同性がいいので(女医は冷たいイメージがあるので発達障害で通っている医師が男性なのは満足です)違うクリニックを訪ねたいのですが 発達障害で通っている精神科では 自立支援医療制度を使っています。 他の精神科には行ってはいけないみたいな ルールはありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2021/6693)
回答No.2

自立支援はクリニック1件薬局1件が基本(上限計算が面倒になるからでしょう)ですが、「理由」があればもう1件追加することは出来ます。 例えば、リワーク(復職支援)とか、通院しているクリニックが心理カウンセリングをやっていなくて、カウンセリング目的でもう1件追加してもらう。 それはありです。 それなりの説明の仕方で受付の人を納得させる必要がありますけどね。 5件6件とハシゴ受診(重複処方)を認める為に登録してしまうダーティーな福祉事務所職員だっていますよ。

その他の回答 (1)

  • fu5050
  • ベストアンサー率29% (250/861)
回答No.1

自立支援医療は医療機関1、調剤薬局1(検査のためだけ医療機関1,介護1など)なので、別のところに通うなら、普通の負担3割でいくしかないです。

関連するQ&A