- 締切済み
精神科開設方法
医師ではありません 精神に特化した訪問看護、障害者施設、困難者支援を運営しています。 サテライトでもオンラインでもクリニックを開業する方法ありますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6877/20341)
回答No.2
精神科は医師免許が必要ですが レベルを一段下げて 「労働衛生コンサルタント」はどうでしょうか。 労働衛生コンサルタントは医師免許がない方でも「大学等で理系過程を修め、5年以上産業安全業務に従事した者」など厚生労働省が定める要件を満たしていれば受験資格があります。 「臨床心理士」というのもありますが 6年必要です。 高卒の人が臨床心理士をめざす場合、大学の4年間と大学院の2年間で最低でも6年かかります。 第2種指定大学院を修了した場合は、さらに心理臨床経験が1年以上必要です。 医師と契約するほうが簡単そうですね。
- pluto1991
- ベストアンサー率30% (2015/6674)
回答No.1
オンラインは無理ですね。 つまり現在のオンライン診療というのは「引っ越し侍」のようなポータルサイトで実態はそれぞれのクリニックがオンラインでも診療を受け付けますよ、というスタンスなんです。 そして、精神科薬はオンラインで出せませんのでその面でも無理。 まずは実体のあるクリニックを作ること、それには医師である院長が必要です。これは「やとわれ院長」でいいんですが、名前だけでなく週3日は常駐している実績が必要です。 そのうえで区役所に開業届を出す、クリニックのオープンには消防や保健所の調査など相当の確認事項があります。隣に薬局があるだけでもダメ。 現在も事業者をやられているのでしょうが相当なハードルですがよく調べてから手を付けましょう。