• ベストアンサー

会社の将来が不安。身の振り方を迷っています

会社の将来が不安です。 32歳、係長、組合員、男、大卒専門職、年収620万、転職組(入社6年目)、妻、子持ち(3人) 東証一部上場企業→プライムへ移行 のいわゆる大企業ではありますが、純利益が昨年より半減し、相当数の退職者が出ています。 例えば私の所属する課では大卒以上の専門職が7名いたのが、わずか3年で3名にまで減っており、残った社員に相当負担が掛かっていますが、採用にも苦戦しています。 負担も増大し、人を増やす増やすと口だけで一向に増えず、32歳の私が1番若手になってしまっている状態です。係長が1番若手というのもあり得ない状態です。しかし、会社も真剣に考えてないのか、頑張ってくれだけで他は何のフォローもありません。去るもの追わずの空気感、頑張ってる人がなんとかするだろうの空気感で人を大切にしない、教育に力を入れていないと会社と感じています。 転職組ですが、待遇(給与面)では不満はありません。だだ、 ・業績が右肩下がり ・退職者が続出、フォローもない ・教育に力を入れていない。出来るやつは勝手に学ぶの姿勢 ・人を大切にしないと感じる ・正直、技術者としては学ぶものがない(前職が同業最大手というのもありますが…) ・頑張っても頑張らなくても同じ。頑張るだけ仕事が増える。正直、そのことに気がついてから精一杯やらなくなり、人間的に腐ってきてる面もある という不満を感じています。一方で ・前職に比べてそれでも楽、転勤もない ・家族がおり、転職は躊躇いが少なからずある(転職先で合わないリスクもある) ・前職で無理しすぎたのもあり、疲労が溜まってくると目眩や軽い吐き気に悩まされている(色々検査しましたが、機能的異常はなく、自律神経失調のようです) 正直、会社自体は微妙な状況ですし、雰囲気も良くない。頑張るだけ損。一方で家族のこと、自身の体調のことを考えると転職よりは今の会社に色んな意味で取り込まれてしまった方が良いのかなとも思っています。 何か良いアドバイス頂けたらと思います

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • are_2023
  • ベストアンサー率32% (990/3039)
回答No.3

プライム市場に上場してるなら株主の監視の目も鋭いし、25億円以上の利益を守る義務もある 中小企業なら無能な経営者がいつまでも居座る事があるがプライム上場企業なら無能な経営者は長くは続けられない そう考えると現状が長く続くとは思わない、コスト改善、効率化など業務改善を考えて利益が出る企業へか改革するのが良いかと思う、中間管理職ならそれを求められてると思います

noname#259919
質問者

お礼

私も勤務している会社がプライムということは知っているのですが、そのような規制があることは知りませんでした。 その割には町工場のような会社だなとは常々感じていますが、プライム転落にならないように各々が頑張るしかないのですが、もう本当に頑張る人が頑張れば〜?頑張っても仕事増えるだけ〜という空気が蔓延してしまっており、相当機能不全に陥っています。 正直、私もそのような改善などを提案すると「じゃあぜひやって!」で丸投げされるのが目に見えていて、中々出来ずにいます。 もう少しだけ何か変わるか私からもアクションしてみます、これでやってもバカをみるだけ(助けも来ない、評価もされない、仕事が増えるだけ)のときはいよいよ考え時ですね。業績低下や退職に歯止めが掛かるかみながら…

その他の回答 (5)

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (865/4003)
回答No.6

従業員がいくら頑張って無理しても、会社は従業員に無理はしてくれずに、会社規則以内なだけ。これに気がつかない雇とわれ者がなんと多いこと。それどころか、会社にとって不都合者となると、あっさり解雇もありです。 常に自分を高く買ってくれるところを見つけられるように、自己開発をやっていることです。何も日本だけでなく世界で通じる仕事ができるようになることです。 私の息子、45歳妻、子供二人(15歳と8歳)ありは、世界で通じる仕事ができるかどうかを知るために、アメリカはニューヨークの日系でない純アメリカ企業にスカウトされて、家族ともどもに、スーツケースだけで昨年行ってしまっています。当然年収も3000万円台に。もし、家族があっちの暮らしになじめなかれば、戻るも考量で、こっちの自宅は車2台もそのままでいつでも戻れる状態で。

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2015/6674)
回答No.5

自分はもう30過ぎたし、、、なんて思うかもしれませんが、会社が傾いたら50歳で転職を余儀なくされる人だっています。 ものすごく大局的な見方をすると ・企業30年説(99%の企業は30年以内に倒産か廃業する) ・我が世の春説(どのような業界にも我が世の春の時代がありそのあと冬になる)があると思うんです。 富岡製糸工場に代表される絹糸産業に始まり、東大卒の大半が就職を希望したという造船業、バブル時代の証券業、というように時代ごとに我が世の春を経験した業界は冬になれば先細りです。 たとえば振袖業界とか印刷業界が今後春を迎えることなんてありえないと思うでしょう。 そういう業界にいるのであればそこにしがみついて、いつかは給料がよくなる、なんて思うのはただの夢ですよね。 今だからこそ俯瞰して大局を見据えて、自分の置かれている場所を第三者的に認識しましょう。今30歳でもあと35年間も仕事をしなければいけないんだということを考えること。 人間は変化を嫌う生き物なので勇気は必要でしょう。キャリアを積んだのに新しい会社で新入社員扱いされるのは嫌なものですよね。 そりゃあ採用する企業だって履歴書を見ただけで自社生え抜きの32歳と同じ給料を約束できるわけがありません。 今の会社が倒産したと覚悟して、新しい仕事で10年キャリアを積めばいいんです。

回答No.4

いくら不安を消そうとしても、不安は無くなりません。 不安は不安で置いておいて、 不安なままで安心しなさいな。

  • Reynella
  • ベストアンサー率51% (550/1068)
回答No.2

私が家族なら、転職を応援しますね。 32歳ということは、大卒から考えてもたった10年。そしてこれから先、60歳までとしたって28年、65歳なら33年。 わずか6年で業績、社風、自分の成長、仕事のやりがい、全てに渡ってかなり深刻な不満を抱えてしまっていて、これからその5倍もの期間、働き続けられるのだろうか?という疑問があります。そして今ならまだ32歳、不満を感じるということはやる気もあり、「人間的に腐ってきてる面もある」と自覚でき、つまりは「まだ腐ってはいない」のですから転職も可能では。これを10年、先延ばしにしてそこでやっぱり会社が立ちゆかなくなった、となったらどうでしょう?恐らくすでに腐ってしまっているでしょう。そうなれば、最早まともな転職先など見つかりますまい。 「色んな意味で取り込まれてしまった方が良いのかな」 そうやって、自分で腐って来ていると感じる環境に身をおき、取り込まれてしまった、そういう夫を妻は愛し続けられるのか。支え続けようと思えるのか。子どもはそんな父親を尊敬できるのだろうか・・・・ 奥様の目線、子どもたちの目線で、このまま10年過ごした、42歳のあなたを見てみましょう。

noname#259919
質問者

お礼

おっしゃるようにまだこの先数十年…正直この会社で勤めている自分がどんどん想像できなくなっています。 周りを見渡しても目指したい人もいないし、この人達がいなくなった後に自分が後を継ぐ姿も想像出来ない。 退職した人がこの会社でステップアップするなら外でステップアップするというのを皆、口にしています。 頑張った人が損する会社。新しいことも上手くいって当たり前、失敗したらクソミソに叩く文化が染み付いており、中途採用できた人はほとんどすぐに辞めてしまっています。管理職は生え抜きで、これで良い(これが普通)と思っています。 妻や子供はどうなのでしょう…とにかく健康でとは言われていますが、会社の影響で捻くれた人間になったら愛想尽かされる可能性はありますね。 待遇は悪くはないものの、いつでも旅立てるように準備はする必要がありそうですね。

回答No.1

転職して家族を養えるだけの収入が手に入る確信があるのなら転職なさればいいと思います 退職なさった方のその後を調べて上向きの方が多ければ紹介してもらいましょう 現在の職場が人材を募集しても人が来ないのはなぜなのでしょう 他の会社も募集しているところは同じ状態かもしれません

noname#259919
質問者

お礼

退職された人の話を伺うと後悔はしていないものの、やはり表の待遇(給与面、残業時間、労働形態、会社規模、勤務地など処遇)ではわからなかったものが色々あり、結果的には良いかどうかはギャンブルのようですね。 給与はいいがしんどい、給与も悪くしんどい、色々のようです。 技術系専門職であり、正直引く手あまたではありますが、どの会社でも中心になれる職種ではないため、出世や扱いは似たものなのかもしれません その辺りも正直、二の足を踏んでいます