• ベストアンサー

お金の話しが一番嫌いです。

金儲け・金を稼ぐ!という言葉が大変好ましく思いません。 私の考えは社会人らしくありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sashakiss
  • ベストアンサー率48% (666/1363)
回答No.6

いえ、社会人らしくない、というより 言葉の良し悪しを理解している、と言うことだと思います。 金儲け、とか、金を稼ぐ、と言う言葉を使うのって 私自身も避けている言葉です。 せいぜい使ったとしても 「お小遣いが欲しいかな」、っていうくらいです。 言葉を使うにあたって、 好ましくない言葉っていうのはたくさんありますよね。 そのことに敏感なだけだと思いますから 社会人らしくない、というのではないと思いますよ。 自分自身が発する言葉は、 美しく、品よく、丁寧でありたい、と 思っているだけだと思いますから、 それで良いと思います。

その他の回答 (6)

  • yuzu7x1
  • ベストアンサー率19% (268/1355)
回答No.7

無理くり社会人らしくないとすると、前後関係の説明がついてない点ですかね。 なんで社会人らしくないんでしょう? その発想が学生らしいとか、主婦らしいとか無職っぽく感じるとか? 好ましくないかと問われれば、金儲けに関しては表現が露骨に感じますね。お客を取引相手と言うよりカモにしてそうなニュアンスに取りそうで。 金を稼ぐはどうぞご勝手にって感じます。 兎にも角にも情報が少ないと社会性に欠けるというより、儲けることに対して何か先入観やもしくは劣等感から忌み嫌っているように捉えますね。

  • jack-a3
  • ベストアンサー率38% (305/800)
回答No.5

もちろん自分の周囲との関係性をすべて損得とか金勘定だけで計ってその優越で付き合いを決めるような人生や生き方はつまらないと思いますが、だからと言ってお金のことを一切考えずに世捨て人みたいな生き方ができる世の中でもないですよね。 いまの日本で生きていく上で大なり小なりお金が必要なのは確実で、そのお金はなんとかして稼ぐしかないのも確実です。 個人でお金を稼ぐのは大変なので、会社を作ってみんなで集まって仕事しましょう、そして労働の対価として給料を貰うことでお金を稼ぎましょう、というのは、自分自身でお金を稼ぐ能力がない人にとってはある意味で救済制度です。 正当な方法でお金を稼いで、それで自分や家族が生活できているのであれば、そのこと自体は誇れることであって蔑むことではないはずです。 もし貨幣制度や流通経済市場が発達しなかったとしたら、食料を生産できる人に富が集中し、土地の所有権を巡って争いが頻発し、何も持たない庶民は地主や資本家、貴族階級な人達の奴隷や奉公人としてただ働きするしかない世界のままだったはずです。それと比べればマシな世界ではないでしょうか?

  • fu5050
  • ベストアンサー率28% (235/821)
回答No.4

タイトルのお金の話が嫌いというのと、金儲け、金を稼ぐという言葉が嫌いというのは別だと思うのですが、両方ということなのですかね。 お金の話には、もちろん儲かるとかの話もあるし、税金とか節約とかもあります。こうして〇〇料金を節約!とか〇〇は何月に買うのがお得いう話も嫌いですか? また、金儲け・金を稼ぐということばをあなたはどう言い換えますか? 儲け話とかいうとなんかうさんさいかもしれませんが、金を稼がないと生活できませんよ。 無人島で自給自足とか、生活保護ならともかく。社会人としては、らしくないですね。

回答No.3

お金に苦労していないからでしょうね お金お金という人がいじましく聞こえるのだと思います 会社に行けば給料が口座に振り込まれてくるものだと思っている人は良く同じことをおっしゃっています

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (952/8905)
回答No.2

そうですね… 毎日食べて、服を着て、屋根のある家で生活できるのはお金があってこそですからね。 生活保護だって他人の稼いだお金が回ってきているわけですし。 お金の心配がなさそうに生活している人もいますけど。

  • FattyBear
  • ベストアンサー率33% (1532/4618)
回答No.1

私も、「金儲け・金を稼ぐ!」だけの言葉は守銭奴のようで嫌いです。 でも、必要なことでもあり、それをしなければ生活はできません。 生活の一部としての行動なら人間として社会人としても極、普通の ことです。たぶん、あなたもほぼ、同様な考えだと推測します。 一般の社会人も同じ考えの人間が多いでしょう。

関連するQ&A