- 締切済み
まじないかなぁ?教えて下さい
呪い、で下記のようなやり方をとるものについてご存知の方教えて下さい。 (1)例えばAがBを呪うとします。 AはBとできるだけ、同じものをみにつけ、同じものをつかうんです。片方が何かを体験すれば、片方も同じ場所で同じことをします。 しばらく続けます。少なくとも半年以上です。 そしてタイミングを計って相手に気付かれないように交換します。 すると、交換された相手には禍がふりかかったり、あるいは良いことがおこったりします。 (2)あるいはAを呪うBがいたとします。 (1)ではBが自分で同じものをみにつけ交換しますがBはCという人物をもうひとり選び出し、Cはなにもしらないのですが、いつのまにかAと同じものをみにつけおなじものを使い、似たような体験をさせます。 CがタイミングをみはからってAとBの所持品などを交換します。 すると交換された相手は互いに今までにない良いことがおきたり悪いことがおきたりします。 ここで、交換されたことに気付いたいずれかが、その品物を捨て、かいかえると、なぜか悪いことがおさまったり、元通りになるんです。 こんな呪いの方法や、伝説や民話、なんでも結構です、似たような話があれば教えて下さい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Zephyranthes
- ベストアンサー率13% (12/92)
回答No.1
岩波文庫で「金枝篇」(著・ジェイムズ=ジョージ=フレイザー卿)という本がありましたが絶版なので、図書館や古書店で探してみてはいかがでしょうか?その手の呪術を世界各国から紹介しています(日本のものもいくつかありました)。 ただこの本は原本の抄訳だそうで、オリジナルは全十数巻に登るそうです。