• ベストアンサー

転院を嫌がる高齢の母について

同居している母(95歳)について相談させてください。 昔から持病を患っており、長く通院を続けていたのですが、 最近になって、心臓の数値が著しく悪いという事と軽い認知症が認められました。 現在通っている病院の主治医からは「うちでは診られないので、紹介状を書くから大きな病院に転院してほしい」 と言われました。 しかし、母は「転院したくない。ここがいい。お願いだからここにいさせて。」と先生にすがり付く始末… 私が「ここでは診られないんだよ。ずっと入院するわけじゃないんだから、一回大きな病院で診てもらおう?」と 説得しても「嫌だ」の一点張り。母はトイレや入浴に関しては介助は必要としませんが、転ぶことも多くなり、 正直付きっ切りで見守ることは難しいです。 その日はなんとか言いくるめて話がまとまりましたが、転院の手続きをする為に再度病院に行く日、 またしても「やっぱり行きたくない」と… 当日病院に平謝りし、なんとか別日に変更してもらいましたが、正直疲れてしまいました。 今の病院からは「診られない」と言われているのに「ここがいい」という母。 正直、転院した所で手術もできないし、もう手の施しようがないのは分かっているのですが、 このまま何もせずに辛そうにしていく母をただ見る事しかできないのは嫌です。 できれば、然るべき病院で診察を受けて欲しいです。 優しく諭しても、主治医が説得しても、首を縦に振らない母。 どうすれば母は納得するでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • karawane
  • ベストアンサー率19% (286/1500)
回答No.9

認知症の薬は、 保険が利くようになりましたので、 それは宜しいとして……独居老人は、 退院を渋る傾向があると聞き、 なるほどと思ったことがあるのですが、 お母様は独居老人ではないのに、 病院からの移転を拒絶して、現病院に 留まりたい事由は、何なのでしょうな。 看護師さんなのかなぁ? 頑固・意固地の人を説得する 方法はあるのですが……軽度であれ認知症が 入っているということで、茲は 「ユマニチュード」「バリデーション」の 達人である看護師さん等に、お願いするのが 捷径のような気が致します。 無理しますと、一気に、 認知症が進んでしまったり、鬱病等を 招来させてしまう懸念がありますので、 専門家にお任せするのが、ベストです。 Buona Fortuna!(=Good Luck!)

その他の回答 (8)

  • akeshic
  • ベストアンサー率28% (193/670)
回答No.8

私も心臓病で通院していますが お母さまが今通っているところでは 設備的に診られないという事なのか投薬以外にもっと高度な 治療が必要なのか(検査だけなら1度診てもらうだけだと思いますが) 一度カテーテルを入れて診てみたいのか、認知症も含めた治療が必要 と判断されたのか等々の理由だと思いますが病院で今の主治医の先生にどんな治療の為の転院なのかをちゃんと聞いた方がいいと思います。本来なら?今の先生にその辺の事情をしっかり本人が納得いくまで説明してもらえば患者は従うしかないと思うのですが...

noname#261723
noname#261723
回答No.7

年寄りの場合、ごきょうだいや年齢の近いお友達などから説得してもらうとききいれる場合があります。

回答No.6

a) 年齢的には、必ずしも病院にかかれば善いというものではないと思います。薬にも副作用がある訳ですし。毎日、自宅で楽しく暮らせれば一番でしょう。

  • y0702797
  • ベストアンサー率26% (291/1078)
回答No.5

>先生が、ここでは診れない理由を説明してくださるのですが、母は「もうこのまま死にたいから、病院に行かなくていい」と言うんです。 そういうわけには行かないのに… そういう考えなら、無理やり連れていくほかありませんね。

  • 10250219
  • ベストアンサー率37% (28/74)
回答No.4

補足読みました。 「死ぬって決めつけないで!助かるかも知れないんだよ!?このまま転院しなかったら、死んで天国へ行った時、絶対に一生後悔するよ?転院しないと、私、一緒に行かないよ?」と言いましょう。

回答No.3

ちょっと確認なのですけど、いまの病院には入院中なのではなく、週に何度かくらいで通院しているということなのですよね? 一応その前提でお答えします。 いっそお母さんの好きなようにさせてあげたらどうでしょう。本人がどうしてもイヤだというものを無理強いしても仕方ないですよ。これが子供とかだったらともかく、大人の意志なのですからね。認知症の程度が軽いのであれば、必ずしも認知症の影響で判断できなくなっているのではなく、どうしてもほかの病院に行くのがイヤな理由が本人にはあるのでしょう。たとえそれが周囲には納得できる理由ではなくても、本人にとってどうしてもイヤなのであれば、強制できないと思います。誰にだって「死んでもイヤなこと」はあるのです。お年寄りの場合、そのハードルが下がることは多いですけど、本人がそう思い極めているのであれば、どうしようもありません。95歳のお母さんのわがままを通してあげてもいいのではありませんか。 今の病院の先生に、これからも診てもらえるようあなたから頼んでみてはどうでしょう。たとえ専門外で、何かを見落として、それによって寿命が縮まっても文句はいいませんのでこれまで通り診察してください、みたいなことを紙に書いてお母さんとあなたが署名捺印して持っていってはどうでしょうか。専門外とはいえお医者さんなのですから、放置するのとは違います。

  • y0702797
  • ベストアンサー率26% (291/1078)
回答No.2

医師が紹介状を書く場面はさまざまですが、その最大の目的は、 医師同士で患者さんに関する情報を共有することにあります。 医師が患者さんの病状を診て、より専門性の高い医療機関で診療を受けた方がいいと判断することがあります。 ですから、今の病院は専門設備が無いから他の病院を紹介してくれたことを説明してください。 逆に、なぜ今の病院がいいのかを本人に聞いてみたら説得できる材料が見つかるかもしれません。

shin_5022
質問者

補足

先生が、ここでは診れない理由を説明してくださるのですが、母は「もうこのまま死にたいから、病院に行かなくていい」と言うんです。 そういうわけには行かないのに…

  • 10250219
  • ベストアンサー率37% (28/74)
回答No.1

少し ・大げさに言う ・「お願いだから。これじゃあ普通に生活できないよ?」 ・「何でここが良いの?ここも良いけど、他の所もいいと思うよ?」 ・「〇〇するから」 ・「行けば都」(行けば にしておきましょう) ・「いい加減にして!」と怒る(これは最終手段です……)

shin_5022
質問者

補足

他の方の補足にも書かせていただいたのですが、 母は「何をしてもしなくてもこのまま死ぬのだから、新しい病院には行く必要がない」と言うんです。 「今キツイんでしょう?それが少しでも楽になるかもよ」と説明しても「いい、いい」と言います…

関連するQ&A