- 締切済み
転院について
12月末頃、母が転倒し左足大腿骨を骨折 救急車で総合病院へ入院、手術をし3ヶ月が経ちました。 まだ骨が出来ていないのですが、転院しなければならなくなり 母は元々リュウマチを患っているので、昔からお世話になっている先生の紹介で、 今月かかりつけの個人病院へ転院しました。 ですが、その個人病院は診療科毎に病室を分けておらず 1つの部屋に色々な科の患者さんがいる為、入院環境が最悪な状態となり 毎日自分のベットの付近にいる事も苦痛で、眠れない日々が続いているそうです。 まだ立って歩く事が出来ず、自宅へ戻って生活するまでには回復していない為、 別の病院へ転院を考えているのですが 3月に転院してきたばかりなのに、可能なのでしょうか? その場合、転院先は病院へお願いした場合探して頂けるのでしょうか? ご回答、よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- NETPC
- ベストアンサー率35% (98/275)
まず、転院の前にどの様な医療施設がお母さんに必要なのかを評価する必要があります。3ヶ月経ったとのこと。とすると所謂医療行為は少なくなってきていると思われます。日が経つにつれ、また医療が必要な方から介助・介護の具合に応じて(保険)医療給付が減って行きます。その給付状況は患者側から分かりづらいですが、かといって施設の利用はそれに依存しており、その流れにそって施設を渡る事になります。 私は知り合いの医者「病院?」が転院を引き受けた事の方が良心的?と思いましたが。 >>3月に転院してきたばかりなのに、可能なのでしょうか? 可能です。 ただし、そのような状況で引き受けてくれるところが有れば。 >>転院先は病院へお願いした場合探して頂けるのでしょうか? 基本的には相談に乗って貰えると思います。 地域の医療事情・受け入れ状況に詳しいはずですし。 ただし、入院契約は個人とその先の病院の間で結ぶことであり、見つかるか否か、それで相手先が応じるかは基本的に患者・御家族の問題・お仕事になります。 病院によってはケースワーカーさんの様に専門的にサポートする人も居ますが、流れに逆らうような転院(先ほど説明した給付に伴う渡り)はどこも受け入れが難しいですよ。 流れにそって(この場合介護の方で探すと)まだ有るかも知れません。 >>自宅へ戻って生活するまでには回復していない まず、お母さんの状況からどういった医療行為が必要となっているか。 病院を探す場合はそこからですね。 病院で有る必要が有りますか?
患者様には、病院を選ぶ権利があります。 病院には3ヶ月しか居れませんが、転院=退院は、期間に関係なく出来ます。 希望に添っていない・不満がある等 転院希望の理由は人様々です。 転院先を自分で探して来る患者様もいれば、病院に任せる患者様もいます。 どこでもいいと言われると、探しにくいので 「○○病院が良いと噂に聞くので」など指定した方が病院も対応し易いです。 ○○病院の空きが無い場合は、待つことになりますので 娘さんが通いやすい所で、良い噂の病院や、見学に行って良い雰囲気の病院があれば、 2・3箇所 候補をあげてみてください。 空きがあれば、すぐに転院できます。
お礼
転院できると分かり、安心しました。 いくつか候補の病院があるので、母と相談して 病院へ伝えてみようと思います。 ご回答ありがとうございました。
お礼
私は医療事務の資格を持っているので、給付金関係の知識は多少あります。 その為、3ヶ月で病院を移らなければいけない事情は知っております。 現在母は、骨が出来ていなく松葉杖で歩く事も出来ず、車椅子が必須な状態です。 最初に入院していた病院の主治医が、家での生活には至っておらず 歩けるようになるまでリハビリを続けた方が良い事で かかりつけの病院の先生(最初に入院していた病院へは週に1度診察に来ている為、先生同士で面識があるので)へ伝え、転院する事になりました。 骨折に関しては、特に治療する事はないのですが(週に一度レントゲンで骨が出来ているか確認する程度)歩く事が出来ない為、リハビリが必要な状態です。 ですが、現在の病院では老人内科の患者さんと一緒の病室なので 介護での汚物の匂いや、夜中に奇声が聞こえてきたりと… とても入院生活が続けられない環境なので、転院を考えています。 ご回答ありがとうございました。