ベストアンサー 【画像あり・茶道の抹茶入れの筒が欲しいです】壷では 2024/02/06 19:05 【画像あり・茶道の抹茶入れの筒が欲しいです】壷ではなく、写真にあるように抹茶1〜2杯分が入れば良い小さな瓢箪型のおすすめの茶壷がネットで買えるサイトを教えてください。 画像を拡大する みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー toratora(@aasjetto) ベストアンサー率16% (225/1400) 2024/02/06 19:08 回答No.1 茶道 華道 書道の物は鳩居堂で検索してみてください 質問者 お礼 2024/02/11 16:24 ありがとうございます Powered by GRATICA 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントアート・創作茶道・華道 関連するQ&A 【茶道】抹茶茶碗で筒茶碗は屋外で淹れるときに冷めな 【茶道】抹茶茶碗で筒茶碗は屋外で淹れるときに冷めないように用いるそうですが、平茶碗はどういうときに使うのですか?教えてください。 抹茶について 先日京都に観光に行きました。 抹茶を飲んだのですが 甘いお菓子等とともに飲んだ 抹茶はとても美味しかったです。 恥ずかしながら茶道のことは 全く分からないのですが 抹茶は何杯もは飲まないのですか? 器が大きいのに対し 中身が少ないのが 少々不満でした。 市販の抹茶の粉末を買えば 家でも美味しい抹茶を味わえますか? 茶道 茶道を習う予定です。 その準備として抹茶が飲める(なれる)ように しておきたいです。 お勧めのグッズ、抹茶を教えてください。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム おいしい抹茶 みなさんはどの抹茶を購入していますか? 自分は茶道の先生の勧めで「あいや」しか購入したことないのですが、お勧めがあったら教えてください。 【茶道】なぜ筒茶碗は冷めにくいのですか? 茶碗の 【茶道】なぜ筒茶碗は冷めにくいのですか? 茶碗の体積は高さがある分大きくなって逆にもっと冷めるはずです。 素材が冷めにくい土を使っているとかなら冷めにくいという理屈は分かりますが、同じ材料の土で茶碗を大きく作れば冷めるのはもっと早くなるはず。なぜ大きくなって体積が増して、熱いお茶と触れる面積が増えているのに冷めにくくなるのか科学的な理由を教えてください。 【茶道の謎】なぜ茶道の茶碗はすぐにお湯が冷めるよう 【茶道の謎】なぜ茶道の茶碗はすぐにお湯が冷めるように茶碗を設計したのでしょう? 戦国時代の茶碗はすぐにお湯を入れても5分もしないうちに冷めて抹茶も美味しくなくなります。 戦国時代の武将たちは茶室で抹茶を回し飲みしていたのですよね? 白湯の熱湯で淹れた抹茶もお茶を建てて飲む作法をしている間に2分以上掛かって抹茶の温度は80℃から60℃で、そこから一気に飲まずにちょびりちょびり飲んだらすぐに40℃以下になって最後を飲む頃には30℃以下になっていたと思います。 抹茶の30℃以下は不味くて飲めたものではないです。追いお湯をしたいくらいです。 昔の戦国武将も回し飲みしていて追いお湯なんてしていたなんて聞いたことがないので、冷めた不味い抹茶を飲んでいたのだと思います。 なぜ抹茶はぬるめで、しかも茶碗は冷めやすいものを使ったのでしょう。 もっと縁を厚く作れば冷めにくかったはず。 戦国時代の抹茶茶碗はものすごく厚みが薄く、想像以上に軽かったです。 なぜこんな冷めやすい茶碗を茶器に千利休は採用したのか理由を教えてください。 茶道裏千家; 棗の中の抹茶を盛る道具について 茶道の裏千家に最近、入門しました。 棗の中に入っているお抹茶を、綺麗に山にするための道具について質問です。 その道具は、先生は売っていないものなので、ということで、ご自分で古くなった茶さじを削って、先が細くなった魚針の様にしており、それで山を整えていきます。 特に道具の名前をおっしゃっていないので、名前がわからず、色々と本やネットで調べたり、ショップを見たりしているのですが、山を作るための道具が何というのかわかりません。 先生は、オリジナルなものでされていると思いますが、 通常、皆さんはどの様にされているのでしょうか。 茶道は形式があると思いますので、そいったお道具も、扱っていると思うのですが・・・。 どうぞ宜しくお願いします。 粉末の抹茶 粉末の抹茶をネットで、安く買えるオススメのところを 教えて下さい。 また、1日に何杯も飲んでいい飲み物なのでしょうか? 緑茶のように・・・。 抹茶ふるい・どちらがオススメ? こんにちは。 茶道の経験はないけれど、自宅で茶筅を使って抹茶を点てて 飲んだりして楽しんでいる者です。 抹茶がダマにならないように、ふるって点てたいと思うようになりました。 ネットで抹茶ふるいを探してみると、良さそうなのがありましたが、 どちらがいいか悩んでいます。 http://item.rakuten.co.jp/takasagoujien/1000113477/ http://item.rakuten.co.jp/takasagoujien/08121782/ どちらがオススメでしょうか。 あと、ふるった抹茶を、そのまま抹茶ふるいの缶の中に入れたまま、 保存しても問題ないのでしょうか。 別に保存用の缶があったほうがいいでしょうか。 中蓋付きのなつめに入れて保存というのも、良くないでしょうか。 もしよろしければ、アドバイスお願いします。 抹茶について 薄茶好きの子どもにせがまれ、抹茶と茶筅を購入しました。ネットでいれ方を見て試した所、美味しかったようです。 さて、娘は14歳なのですが、1日の何杯くらいまで飲んでいいでしょうか? それから、茶筅はまだ2回しか使っていないのに、真ん中の結んだ所がバラけそうです。茶筅をm字に振る時は、器の底に付かない方がよろしいのでしょうか? よろしくお願いいたします。 茶壷の網の表はどちらでしょうか? 茶道の壺荘で使う茶壷を入れる網についてお尋ねします。 壺の底が触れる部分に、座布団のように厚く織ったところ がありますが、壺を入れる時、この座布団のような出っ張った 部分は外側に出るのでしょうか? それとも内側に入るのでしょうか? 教本を見てもよくわからないので、ご存知の方、 お知らせ下さいませ。 因みに私は裏千家です。 よろしくお願い致します。 抹茶の銘柄について 多くの人が閲覧しているこのサイトに、私のような茶道の素人が投稿することに恥をさらすようで、ためらいを感じますが、素人の素朴な疑問として回答をいただければ幸いです。 結論から書きますが、市場に多くの産地の銘柄の抹茶が売られてますが、銘柄によって、味や色合いが違うものなのでしょうか? 私個人の嗜好の問題ですが、私は、ちょっと苦みばしったお茶が好きで、茶櫛に心持ち多めの抹茶を入れて点ててます。ですから、色も濃い緑になります。 しかし、暑い夏の日は、涼しげなお茶碗に、薄く緑がかった、お茶を点てると色合い的には心が和むように感じますが、味は薄くなってしまいます。 お茶の色と味を抹茶の銘柄を変えることで、両立させることはできるのでしょうか? 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 「1日10杯の緑茶」の代わりに抹茶 どのくらいの量を飲めばいい? 1日5杯以上、10杯ぐらい、緑茶を飲むと、癌や脳梗塞などのリスクを減らすとの報告がいろいろあるようです。しかし、もともとお茶など好きでない私が、一日に何杯もお茶を飲むのは困難です。夜は酒を飲むし。 そのため、同様の効果を、濃い抹茶に求めたいと思っています。そこで質問です。 (1) 抹茶でも同様の効果が期待できますか。 (2) 抹茶は茶葉ごと飲むので、緑茶よりも効果的であるという考え方は、妥当ですか。 (3) 何杯も飲んでる時間もないので、濃い抹茶1杯で、緑茶10杯分の効果を得たいと思っています。抹茶(の粉)を何gぐらい入れれば大丈夫ですか。 (4) お湯に溶かさず、粉のまま薬のように飲んだり、ご飯に混ぜ込んで食べたりしても効果は変わりませんか。 (5) 「粉茶」でも同様の効果が期待できますか。抹茶に劣りますか。 (6) 上記の考え方(と行動)は、かえって健康を害するおそれがありますか。 なお、抹茶も緑茶には変わりないよ!と思われるなら、緑茶を煎茶と読み替えて頂いて結構です。よろしくお願いします。 ※「健康のためには酒をやめた方が良い」という回答は不要です。 抹茶味のお菓子のおすすめはありますか? 抹茶味のお菓子のおすすめを教えてください。 抹茶味が好きな友人にあげるお菓子を探しています。日持ちするもの、しないものどちらでもよいのですが、ネットで買えるものが希望です! 日常のお抹茶。 日常のお抹茶。 このごろ、お抹茶が病みつきになり、一日3回はいただいてます。 頂くのは、私一人で、落ち着いた状況ではなく、片付けの合間や、出かける前にササッといただいています。 運転前などは、目がパッチリさえて、とてもよいです。 で、保存したままの粉を茶碗に入れてたてるとダマになるので、茶こしとスプーンでふるっています。 一日分をまとめて、ふるいにかけたいのですが、適したものはありますでしょうか。 イメージしているのは、子供のころに見た、茶筒の中に金網がはってあり、上がわにはビー玉がはいっているもの。 粉をいれて、ビー玉と一緒に降ると、出来上がり。 ただ、私が見たのは、大人数用の結構大きなもの。 もっと小さな、抹茶の200g入りの缶位の大きさでそのようなものがあれば、朝、当日分程度の粉をふるいにかける事ができるのですが・・・。 そのようなものが存在するのかどうかも、わかりません。 まあ、一杯づつ、茶こしでふるっても大した手間ではないのですが、皆さまはどうされてますでしょうか。 抹茶アイスの歴史 僕は京都に住んでいるのですが、 なんとなく抹茶アイスがきになります。 いつごろから、あんなに抹茶アイス(ソフト)が出てきたのか? そういう抹茶ブームがあったのか? 抹茶ソフトの元祖はネットで調べると「新八茶屋」さんらしいですが、それ以前に本当になかったのでしょうか? 1985年ごろ開発らしいですが、もっと古くからあるような気がしないでもないので。。。 抹茶アイスやソフトに関する歴史で何か知ってはる人がいたら教えてください。 お薦めの抹茶アイス、ソフトのお店でもいいですんで よろしくお願いします 濃厚な抹茶ゼリーが作りたいのですが、どんな種類を使えば良いでしょうか? こんにちは、こちらではいつもお世話になっている者です。 夏も盛りの今日この頃、おやつと言えばアイスクリーム、カキ氷の毎日ですが、たまには変わった甘味が食べたいな・・・そうだ自分であんみつでも作ってみようかな、と思いつきました。 ネットでいろいろ検索してレシピを探したところ、食べるのがもったいないほど美味しそうな(矛盾してますが)あんみつの写真が一杯! 私は特に抹茶味のお菓子が好きなので、某有名甘味処の抹茶ババロワとか超人気通販サイトで取り扱っているあんみつの抹茶ゼリー(寒天?)のような濃厚な抹茶ゼリーを入れたいと思っています。 そこで伺いたいのですが、普通に製菓用に販売している抹茶を買って、多めに入れればああいった感じの色も風味も濃ーい感じのゼリーが作れるのでしょうか。それともやはり多少は高価でも濃茶用の正当な抹茶などを使わなければ出来ないでしょうか?? お菓子作りに精通された方に教えていただければ幸いです。どうぞよろしくお願い致します。 羊羹に合うお茶は?またはうまいお茶抹茶(粉末)は? こんどお茶と羊羹を お土産で持って行こうと思います。 持っていく所は映画作っている作業場(外ではない)や事務仕事。 量は1000杯分程度。(ちと多いか・・ 羊羹じゃなくて抹茶大福とかプリン大福も考えたんですけど・・ お茶と抹茶は粉末がいいのです 羊羹とかは 別の質問として聞きますがオススメあればよろしく。。 お茶の価格は気にしませんが ネットや電話で購入出来る品がいいです。 玄関に壺を置くこと 玄関に壺を置くことについて質問です。、 主人が「お金が貯まるといわれているよ」と 家に大きな壺を持ってきました。 たまに小銭を入れているようですが、 私は玄関の雰囲気に馴染まないこの壺が 毎日気になって仕方がありません。 風水からの視点や、気の流れなども心配になり、 手持ちの風水の本を見たり、 ネットで検索してみましたが うなずける情報が見つからず こちらで質問させていただきました。 気の持ちようだと言えばそれまでですが…。 同じような壺を玄関に置いている方、 風水などに詳しい方、 どんなことでも結構ですので、 アドバイスをいただけると幸いです。 ------------------------------------ 写真も添付しておきます。 壺の高さは60センチ程、 お酒を入れる壺だったと思われます。 よろしくお願いします。 京都でおいしい抹茶の飲めるお店 関東に住む友達から「今度おいしい抹茶を飲めるお店に連れてていって!」と言われたのですが、抹茶に興味がないので全く検討がつきません。 「もっと具体的に行きたいお店とかないの?」と聞いてみたのですが、あちらも京都のことはよく分からないようで特にないということでした。 検索しているうちにこちらのサイトを見つけて再度サイト内を検索してみたのですが、検索ワードが悪いのかなかなか思うような記事を見つけることができませんでした。 とりあえず抹茶と取り扱っているお店として 「京はやしや」「茶寮都路里」 などがあることは見つけられました。 お茶よりもデザート類を中心にコメントされているものが多かったのですが、お茶の方はどうなのでしょうか? また、これ以外にもお薦めのお店がありましたらお願いします! 時期が関係するものでしたら、予定日は11月21日となっています。 長文になってしまいすみません、読んでくださった方、ありがとうございました^^ よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 今も頑なにEメールだけを使ってる人の理由 日本が世界に誇れるものは富士山だけ? 自分がゴミすぎる時の対処法 妻の浮気に対して アプローチしすぎ? 大事な物を忘れてしまう 円満に退職したい。強行突破しかないでしょうか? タイヤ交換 猛威を振るうインフルエンザ カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント アート・創作 絵画・イラスト・デザイン彫刻・オブジェ・陶芸手芸・裁縫写真映像書道茶道・華道その他(アート・創作) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼