- 締切済み
大切な時に笑わなくなる方法を教えてください
今日、先生がクラスのみんなに向けて、涙目になりながら大切な話をしていました。私はその話を聞いて、少しもらい泣きしそうだな、と思うくらい心に響いたし、先生が叱っている内容に対して反省しました。 ですが、私は、もらい泣きする自分を他の人に見られたくありませんでした。泣かなくても、涙目になったりするところを見られたくありませんでした。こいつすぐ人に影響受けるんだなー、とか え、泣いてんのキモ。と内心思われるんじゃないかと思って、嫌でした。思われてなくてもなんか嫌でした。 だから、話の途中から前の席の人の髪の毛をぼーっと見つめて、頭の中でずっと流れてた音楽に集中しました。先生の顔を見ながら話を聞くと泣きそうだったので。それでちょっと冷静になってきて、用事があったので早くおわんないかなとか思ってしまいました。 そしたら、廊下で、他クラスのこが会話しているのが聞こえてきて、ふざけてる内容じゃないんだけど私にはそれが面白くて。でも笑っちゃダメだと思いました。だから我慢しました。でも、くっ と笑ってしまいました。 誰も笑わなかったのに私だけ笑ってしまいました。静かだったのでクラスみんなに聞かれたかもしれません。 絶対みんなからも、先生からも評価が下がって信用できない人になったと思います。自分がみんなの立場だったら信用できなくなります。私みたいな人のことは。今日忘れ物も何個かしたし。管理不足なのが悪いんですけど。 話が終わってさよならの挨拶をした後。先生も、誰のことを言ってるのかわからないけど「感情のコントロールができないうんぬん」とかって言ってるのがうっすら聞こえて、自分のこと言ってるのかなと思いました。嫌われたかもしれません。 先生に謝った方がいいんでしょうか。私みたいな人と話をするのは、先生の時間を奪ってしまうので謝らない方がいいんでしょうか。そもそも、笑ったのが聞こえたのかもわかんなかったし、墓穴を掘るかもしれません。 それと、こういうときに笑わないようになる方法を教えてください。 前も同じようなことがあってずっと後悔しています…。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1159/9192)
意外に難しい問題かもしれません。笑いは理性では抑えられないものかもしれないからです。答えになりませんが、なるべくそういう場に居合わせないように注意することが大切なのかなと思います。小さい子共が葬儀での読経を聞いて大声で笑うことが参考になるかなと思います。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11204/34805)
>こういうときに笑わないようになる方法を教えてください。 そもそも笑っちゃったきっかけが「話の途中から前の席の人の髪の毛をぼーっと見つめて、頭の中でずっと流れてた音楽に集中しました」なわけでしょ。そういうことをしなきゃいいんですよ。 そしたら泣いちゃうかもしれない?だったら泣くしかないですね。「泣くのと笑うのと、どっちがバレるのが恥ずかしいか」で決めればよいでしょう。 どっちもどうしても嫌なら、「最初からロクに話を聞かない」しかないと思います。ずーっと冷静でいられた子に聞いてごらん。大抵は「なんか先生の話は面倒くさいからほとんど聞いてなかった」というでしょうから。 先生だってさ、何かみんなに訴えたいことがあるから一生懸命話すわけで、そうなれば誰だって心を動かされてこちらの気持ちもたかぶってしまいます。そうならないためには「聞かない」しかないんですよ。
- FattyBear
- ベストアンサー率33% (1600/4813)
内容を聞きながら感情移入をしない方法ですね。 話してる本人の欠点を強引に推測してそれが事実であると自分に 思いきかせれば(自己暗示すれば)泣きも笑いの感情も起きない のでは。でもその自己暗示は話が終わったら即、解除する必要が あります。自分の気持ちのコントロールなので人により、難しい 場合もあります。
お礼
回答ありがとうございます!
補足
笑っていた理由は髪の毛ではなく、廊下から聞こえてきた他クラスの子の会話ないようです。私も、話を聞かないように、前のこの髪の毛をぼーっと見つめて頭に入ってこないようにしました。