- ベストアンサー
互換ICのそっくりさん度合い
ICって互換性のある製品が各社から出たりしていますが(555とか?) 互換性があるっていうことは仕様に収まると言うだけの話であり,完全に同じなわけじゃないと思うんですよ. 仕様以外の部分で性能の良し悪しってあるのでしょうか? 互換ICってどこまでそっくりさんなのでしょうか.
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>互換ICってどこまでそっくりさんなのでしょうか. 「仕様書の範囲で、同一と見做して構わない」というレベルでそっくりさんです。 オリジナルの製品であっても、製造ロットが同じであっても「個体差」が出ます。オリジナルと互換品の差も、ほぼ「個体差のレベル」の差しかありません。 オリジナル品は応答速度とかが余裕を持って作られてたりするので、仕様書以上の性能を期待して使用できる場合が多いですが、互換品の場合、コストダウンの為に「仕様書ギリギリの応答速度しか確保されてない」って製品もあります(仕様を満たさない物は検品で弾かれる) それに、オリジナルであっても個体差で性能にバラつきが出ます。例えば、パソコンに使われているCPUは、仕様がほぼ同じで動作クロックだけが異なる、という製品が多いですが、実はあれは「中身は同じ物」なんです。単に、製品の個体差で、動作可能なクロック数が異なってしまっただけなのです。 そんな訳で「オリジナル品で個体差の所為で性能が落ちる物と、互換品で個体差の所為で性能が高い物が、同じ性能値を示す」なんて事も起きます(どちらも仕様書の性能は満たしている)
その他の回答 (2)
- lumiheart
- ベストアンサー率47% (1156/2447)
今更あえて説明する必要も無いとお見受けしますが、念のため MILスペック https://ja.wikipedia.org/wiki/MIL%E8%A6%8F%E6%A0%BC 半導体素子も大元の規格は米軍 https://www.analog.com/jp/technical-articles/military-amp-aerospace.html 必ずしも軍隊のみの規格でもなく民間航空機もMILスペック準拠 厳しいとは言っても電気定格でなくて環境定格(温度範囲とか気圧とか) まぁよーするに 普通の民生用ICを民生機に使用するなら何処のメーカのでもそれなりに互換性は確保されてるハズではある 民生機でも自動車用はそれなりに厳しい https://www.renesas.com/jp/ja/application/automotive/adas-and-autonomous#applications 何が厳しいってコストがぁ https://toyokeizai.net/articles/-/640122
- ohkawa3
- ベストアンサー率59% (1535/2586)
互換品が、オリジナル製品の特性とどの程度特性が合致しているかを比べるには、 まずはデータシートに記載されている特性の、min、typ、max値及びその測定条件が同一か否かを比較することが一丁目一番地と思います。 例として、TIのLMC555のデータシートを抜粋して貼っておきます。 発振周期を決める大事なパラメータであるVtrigの範囲は、3.7~4.3V(@Vs=12V)と記載されています。 比べたい「そっくりさん」のデータシートを参照して、Vtrigの電圧範囲、及び電源電圧Vsの条件を比べてみましょう。 規定する全てのパラメータについて、min、typ、max値及びその測定条件が同一であれば、仕様書上の「そっくりさん」と認定してよさそうに思います。 仕様書上の「そっくりさん」を使えば、アプリケーションにおいてオリジナルと同じ性能を得られるかと問われれば、そのICの使い方次第で、オリジナルと同じ性能を得られない可能性もあると覚悟してくことがいいと思います。 例えば、応答速度の限界に近い領域で動作しているようなアプリケーションでは、オリジナルでは期待通りの動作が得られても、そっくりさんでは、うまく働かない場合があるということです。 データシートには多くの項目が規定されているので、すべての項目の特性が、オリジナルとそっくりさんが完全に一致することは難しそうに思います。また、仕様上は同一の値が規定されていても、実力値にはある程度差異があることは想定しておいた方がいいと思います。 回路動作の理解に基づいて、そのICの限界に近い使い方をしているか、ストライクゾーンの中心あたりで使い方なのかを見極めることができれば、安心して「そっくりさん」に置き換えることができるか見当をつけることができると思います。
お礼
違いはやはりあるのですね...ちょうど医者にかかる時に直面するジェネリック医薬品みたいな感覚でしょうか. 私は経験がないのであれなのですが,本家というか,ジェネリックじゃないのはここ,ジェネリックの中でも安定感があるのはここで,雑でいいところはここ,みたいなメーカーの序列があったりするのでしょうか.私は実はあまり気にせずに使っていたりします.
お礼
MILの謎の安心感はありますね.予算に余裕があればついついそちらを選んでしまいます.