- 締切済み
今の時代、正月文化って無いの?
田舎なのですが、私が母親に「お年玉渡しておいて」と言ったら「ええて」と断られて 私も個人的に1人で祖父母のところに顔を見せに行きましたし 周りの親戚も昔は宴会をしていましたが、最近は辞めて単なる挨拶みたいな感じになっています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tabey0okome
- ベストアンサー率58% (126/215)
回答No.3
私は今年も毎年のように元旦は父方の親族、翌日2日は母方の親族が集まって乾杯してお昼も夜も食べます。 ご親せきにもお若い方が増えてきて、お若いご夫婦の割合も増えると宴会を親戚に限らず普段からあまりなさっていない可能性もあると思います。 お年玉も受け取るとそこからお返しによるやりとりが生まれることが嫌というよりもどうしたらいいのかわからない、自信がない、マナーを知らないという理由の可能性も考えられるのではないでしょうか。 コロナの影響もあり、ペイペイ等使用したことが無い昭和の私にはわからないシステムですが(笑)、最近ではお年玉を現金ではなくポイント等でネットを使って送るご家庭も増えました。 だからこそ、昔ながらのお正月の文化を大切にしたいお気持ちがあればぜひ大切にしてください。無理のない範囲で親戚や身内の集まりをご自身で行事やお祝いに合わせて企画されてもいいかもしれませんね。 それぞれ持ってきた日本酒の瓶を並べて飲み比べながら祖父母の味のおせちと料亭のおせちを並べてわいわいにぎやかに今年も過ごせたことに心から感謝しています。 どうぞよい年になりますように。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7028/20702)
回答No.2
年末のカウントダウンイベントのほうが盛況なようですね。 新年を迎えると大騒ぎするみたいな感じ
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2217/11176)
回答No.1
正月文化は、残っているけど、方法などは、移り変わってきました。