• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:義母の言葉で・・・)

義母の言葉で…私から見た私の立場とは?

このQ&Aのポイント
  • 私は2才0才の子供をかかえる母親です。義母との関係はあまり良くなく、義母の無愛想さについて心配しています。
  • 正月の挨拶のために義母の実家に行った際、子供たちにお年玉をくれたが、その後の言葉が腹立たしかった。義母は「私たちが親戚にあげてきたからあなたたちがもらえるのよ」と言い、感謝を求めてきた。
  • 義母の言葉に傷付いた私は直接話し合おうと思っているが、関係がギクシャクするのではないかと悩んでいる。どうすべきか、皆の意見を聞きたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-ko0730
  • ベストアンサー率47% (193/405)
回答No.7

#2です。お礼書き込み拝見して再びお邪魔しました。 > すごい!大人ですね!えらいです! > 私なんかそんな風に思えるほど器が大きくないです・・・ 全く持ってそういう訳じゃないんですよ~。 単に義母をブチ切れさせるのが怖いし、本当に心の底から嫌なんです!もう火の粉をかぶりたくない、その為に義母とは真正面から向き合わないで、イヤミに聞こえる言葉もキツイ無神経な発言も受け止めずに聞き流してるんですよ。「お義母さんは悪気があるわけじゃないんだ」って自分に言い聞かせながら。私が大人なんじゃなくて、言ってしまえば保身ですね。 私が比較的、穏やかな人たちに囲まれて育ったのか、強すぎる義母は私にとって異質な人と言うか… 私の理解や想像を超えた行動を取るので「まさかそれは無いでしょ…」とビックリしたり唖然とさせられたり、私とは違う常識に驚かされたりするんですよ。 主人の両親は離婚してるんですが、義父が突然亡くなってから何故か義父の姉が私に電話をしてくるようになったんです。何度も。 「まさかあの子が自分より先に逝くことになるとは思わなかった。なんでこんなことになってしまったのか…どうしてだろう?」と嘆いていて、少しボケちゃったのかと思うくらい同じことをただ繰り返し繰り返し、誰にも答えられないような疑問を投げかけるんです。自分の他の兄弟姉妹ではなく、なぜかお葬式で初めて会った私を話し相手に選んで電話してくるんですよ。実の兄弟には「いい加減にしろ、知るか!」って相手にして貰えないのから、絶対に邪険にしない私を選んだのかも知れないですけどね。 でもそんなことを聞かれても「残念ですよね…私も突然のことで信じられないです」以外に答えようが無くて、気の利いた言葉も浮かばず毎回同じ返事を繰り返すばかりでバリエーションが無く、このやり取りがいつまで続くのかと思うと正直困ってしまって… ある日、お茶を飲みに来ていた義母に「お義父さんのお姉さんから電話が掛かってきて、何で自分より先に死んでしまったんだろう?って聞かれるんですけど、一体何て答えたら良いんでしょうね?」なんて、そんな話を何気なく無防備にポロッとこぼしたら、突然、義母激怒! 「迷惑だから電話してくるなって私が言ってやるわ!!電話番号は!?」 え?何事!?どうして?何なの??お義母さんが超怒ってる。怒らせちゃったよ、ヤバイよぉ・・・ 戸惑い焦る嫁。 「お義母さん、いや、そんなことしないで下さい!ただ悲しくて辛くて誰かに話を聞いて欲しいんじゃないかと思います。なにも悪気があるわけじゃないと私も分かってますから。ただ私も半人前なのでなんてお返事したら少しは慰めや安らぎになるのか、どうしたらいいか戸惑ってしまうだけなんです。電話番号なんて知りません(知ってるけど…)。本当にお願いですから迷惑してるだなんてあちらに言わないで下さいね?!」 何度も繰り返しお願いして、そのうち義母は自宅へ帰って行きました。 その日の夜です、義母から「田舎にも姉さんにもそれぞれ電話して、うちの嫁に電話なんて掛けてくるな!迷惑だ!ってちゃんと言ってやったから。怒鳴りあいで長電話しちゃったわ(笑)」って鼻息も荒く意気揚々と電話報告がありました… なんで離婚して他人になった人が今さらしゃしゃり出て来て、頼んでもいないのに私の親戚に文句なんて言うの? それが私の為になると思ってるの? そんなことされたら、これからも付き合いをしていかなくちゃいけない義父の田舎に行った時の私の立場は…?何言われるか分からないじゃん…どうすればいいの? もう顔も覚えていないけど、義父のお姉さんからの愚痴電話に付き合う方がよっぽどマシだよぉ…(泣) 「そんなことしないで下さいってお願いしたのに電話なさったんですね。怒鳴りあいだなんて、私のせいで不愉快な思いをさせてしまって、ご迷惑お掛けしてスミマセンでした。じゃ、失礼します。オヤスミなさい」とだけ言って早めに電話は切りました。 義母なりに私の為と思ってくれていたとしても「ビシッと言ってくれてありがとう」なんて心境じゃなかったし、私が暴言を吐く前に、とにかく早く電話を切りたくて。 数日後、義母から携帯メールで「余計なことをしてあなたの立場を無くしてしまいましたね。ごめんなさい」と。もっと早く、電話をする前に気付いて欲しかった… こんなことがあって、義母に義父の親戚絡みの愚痴にも聞こえることを軽々しく言ってしまった私が馬鹿で軽率だったんだなと。義父の親戚との間で何があっても私から義母には言わないと決めました。もし必要があるならば主人から義母に報告するなり言ってもらうようにするのがいいと。 そして、下手に義母を刺激しようものなら後先考えずに何をやらかすか分からないから危険って教訓を得たんです。しかも何が刺激になるか分からないってことも学びました。 それからですよ、私が義母が何を言おうが聞き流すようにしているのは。 被害拡大を防ぐ為、とにかく義母を怒らせない為、ひいては自分がもっと不愉快な嫌な思いをしなくて済むようにする為です。 義母は自分の実家の先祖代々の○○家之墓に入れと私たち夫婦に言いだしました。義母は旧姓に戻しているので私たちとは名字が違うけど、先祖代々之墓って墓石を直せばいいってお寺さんも言ってるから大丈夫だと。 寺が大丈夫でも、そんなこと私が嫌だよ!! でも私はお茶をすすりながら、話を聞きつつ曖昧な相槌を打つだけで、主人にその場は任せました。 でものらりくらりと話を聞くだけで何も答えようとしない主人に、何故何も言わないのか、どうするか考えてみるとも、そんなの嫌だとも答えないのか、家に帰ってから聞いてみたら「あっちの墓になんて入るわけないじゃん。先に逝くのは母親の方だろうから、ほっとけばいいよ」と冷静なお返事。 義母にはこういうスタンスで臨むことも必要なんだなと、また1つお勉強。 こっちの味方につけて置く分には心強く頼もしくもあるのですが、万が一、私が、私の失言や義母の誤解で義母の導火線に着火して敵に回してしまおうものなら、これまたかなり気の強い主人でさえ収めようの無いほどの嫁姑戦争に突入しそうで恐ろしいんですよ~。自慢にもなりませんが、私もかなり頑固ですし… (^^;) だから最初から一歩も二歩も引いた目線で、義母はこういう人だからと諦めにも似た気持ちで相手が何を言ってもスルーさせ、出来るだけ当たり障りの無いように接しているだけです。また新たな火種を投げ込まないように気をつけながら。だって怖いんですもの!! > 義父が今日偶然水道の修理に来てくれたので > その帰りに義母のことで私が思ったことを思い切って話しました。 > かなり感情的に言ってしまったので > もう後戻りできなくなってしまった感じです。。。。 でもお義父さんがお義母さんに「こんなことを言ってたよ~」と報告しないかもしれないですよね。男の人って面倒なことに巻き込まれるのを避けようと、関わらないようにしようとしますし。 ericmartinさんの言葉はお義父さんの胸のうちに留めておいて、お義父さんからお義母さんに「ああいうのは良くないよ」と注意して下さるといいんですけどね。 何かがあったらご主人にお話して、ご主人から見ても確かにオカシイと思うことはご主人からご主人の意見として伝えて頂く。 ご主人から見てオカシイとは思わないことであれば、それ以上は拘らずスッと流してしまうようにする。 ご主人の陰に隠れてお姑さんからの攻撃をもろに食らわないようにする方がお互いの為にいいですよ。ご主人は面倒かもしれないですけどね(苦笑) でもね、そりゃ私から見たらちょっと変わった人だし不愉快なこともあるけれど、義母は主人を手塩に掛けて育て上げてくれた人だってことは事実ですから、感謝だけは忘れないようにしたいと思ってます。 お互いになんとか上手くお姑さんと付き合っていけるといいですね。 ついつい力が入って長くなってしまいました。長文・乱文、スミマセン。

ericmartin
質問者

お礼

ごめんなさい。 お返事を読んで涙が止まりません・・・ でもね、そりゃ私から見たらちょっと変わった人だし不愉快なこともあるけれど、義母は主人を手塩に掛けて育て上げてくれた人だってことは事実ですから、感謝だけは忘れないようにしたいと思ってます。 そうですね。そうですね。 そう思うことが本当に人間として主人の妻として 大切なことです。 私のために本当にありがとうございます! ありがとうございます! ただそれだけです。。 本当にうれしかったです! もっと自分を悔い改めたいと思います。。。。

その他の回答 (6)

回答No.6

>私たちだってもらいっぱなしじゃないし、もちろんお年玉をくれた親戚の所に子供が生まれればお年玉をあげなきゃいけないわけだし。。 この気持ちをお義母さまに伝えたいなら 「私たちが親戚にあげてきたからあなたたちがもらえるのよ。」この言葉を言われたときその場で 「そうですね。ありがとうございます。私たちもいずれ頂いた方達にお子さんが出来たらお年玉をあげたいと思ってます。」でいいと思いますよ。 それが目下の者が言える「そんな事言われなくたって誰だってわかってますよ。」の上手な言い方じゃないでしょうか。 質問者さんはお義母さまにいい感情をお持ちでないような書き方をなさっているので言われた事に嫌な気持ちになったのでしょうが お義母さまのおっしゃってる事自体は別に非常識な事でもないと思いますよ。 今回の事でわざわざ後からあの言葉はおかしいと思うとか抗議するという意味で電話しようと思っていらっしゃるならそこまではしない方がいいと思いますよ。

  • aiko_001
  • ベストアンサー率50% (73/144)
回答No.5

 う~ん・・・,私的には,お姑さんの発言から時間が経ってしまっていて,しかも電話という形を取るのは,ご質問者様ご自身のためにも良くないんじゃないかなって思うんですよねぇ。 お気持ちはとっても解るのですが・・・。(ーー;)  これから長い付き合いになるので,ますます関係を悪化させる事が目に見えている事をわざわざすることはないのかなぁって思うんですよね。何より自分自身が苦しくなっちゃいますからね。  そういうお姑さんであれば,今後も同じような事を言うと思うので,その時はすぐにその場で気持ちを伝えるようにした方がいいのかなと思います。  でも,世の中正しい事が全てではなく,自分が全て正しいわけでもないですよね? 正しい事を,正しく伝えて初めて正しくなると思うんです。 いくら正しいことでも,相手を傷つけたり,不快にさせたりするような伝え方では,それは本当の正しいことではなくなってしまうんです。美しく伝えて初めて正しいことになるんです。それが,正しい人付き合いに繋がるんだと思うんです。  お姑さんが言った言葉は正しくは聞こえませんね。でも「感謝の気持ちを持ちなさい」ということの伝え方を間違えてしまったんだとも受け取れます。あなたが考えている電話という手段も,必ずしも正しいとは言えないと思うんです。電話は表情が分からない分感情的になってしまったり,思いがちゃんと伝わらなくて誤解が生じることが多いです。例えば,電話でクレームを言われて,電話で謝っても効果がない。許してもらうには直接会いに行くというのは企業でも有名なマニュアルだそうです。 せっかく正しい事を伝えるのでしたら,正しい伝え方で伝えなければいけないと思うんです。 正しい伝え方とは,相手を不快にさせずに心に届く伝え方です。 自分が不快な思いをしたんだから,相手を不快にしても構わないというような「目には目を」的な考えでは,いつまで経ってもいい関係が築けないですよね? 私の知人に,お姑さんに言いたい事をガンガン言っている人がいます。お陰で嫁姑の関係はそれはそれは悪いそうです。嫁は姑の悪口を外で言い,姑は嫁の悪口を外で言い,それが回り回って本人の耳に入ってきて余計泥沼・・・。彼女は開き直っちゃっていますが,話を聞いていて,「言ってる事は間違ってはいないけど,言い方で損してるよなぁ~。もったいないなぁ」と思う事がよくあります。「もっと伝え方を気を付ければ自分も楽だろうに」と思います。  でも,言わないで我慢し続けることも相当のストレスになりますし,それもいい関係ではないですよね。 相手の笑顔がなくて不愉快に思っているのでしたら,こちらは笑顔で接して,まず「そうですよねぇ~」と,ちょっと同意している風を見せて,その後「自分はこういう風に考えていて,こんな感じでやっていこうと思っているんです。」と伝えるのはどうでしょう。腹ん中は「あなたに言われなくてもちゃんと考えてるわよっ!」って気持ちでもいいと思います(笑)。でも,それをストレートに出すんではなく,やんわり伝えたらどうかなと思います。お姑さんのお陰で,笑顔の大切さがよ~く解ったはずです。相手の笑顔がない事を指摘するからには,自分はお姑さんと接する時に笑顔でなければ言う資格はなくなりますよね?  嫁姑って,どんなに頑張っても合う合わないってありますからね。 頑張ればうまくいくってものじゃないから厄介ですよね。 私はたまたま姑と仲良くさせてもらっているんですが,親戚のおばちゃんとかを見て「この人が姑じゃなくて良かった」って人がたくさんいます(笑)。どんなに頑張ってもこの人とは無理って人が今頭に数人浮かんでいます。┐('~`;)┌ 言うは易しですが,いざとなると嫌いな人の前で笑顔なんて難しいかもしれませんね。でも,相手がヤな奴だからって自分もそれに合わせてしまったら損します。 悔しいとは思いますが,とりあえず今回のことは流して,これから同じような事があったらこうしようっていう風に考えた方が,前向きになれるような気がしますがいかがでしょうか?

ericmartin
質問者

補足

すみません。 お返事必ずします・・

回答No.4

>「私たちが親戚にあげてきたからあなたたちがもらえるのよ。」 確かに^^;って感じですね。でもあえて嫌いな姑からは言われたくないですよね。それで感情が高ぶったりする気持ちわかります。なにか一言言ってやりたいような・・・。  (質問者様も)今はもらう方だから良いけど家もおいおいあげるほうにもなる、年をとると同じで人生の順番ですもんね。くらいに言い返せれば良かったですね。  その場で言えなかった今回の事をいまさら言うのはあなたにとってマイナスだと思います。執念深い感じですよね。「私たちが親戚にあげてきたからあなたたちがもらえるのよ。」って言葉はあえて言わなくてもいい事だけど、ものすごく好意的にとれば息子(及びあなたに)に常識を教えてくれたのかもしれません。その場であなた自身の言葉で言い返せなかったんだから今回の事は諦めた方が言いと思います。  だんな様に「こなえだの事だけど・・・実は気持ちに残ってて・・・執念深いかもしれないんだけど^^;(笑)実はあなたの母親のこう言う言葉に傷ついてイライラして、電話でもして言い返そうかなと思ってたの。自分の気持ちが治まらなくて^^;あなたの母親なのに悪く思ってごめんね。もしかして世間の常識を教えてくれようとしたのかもしれないけど、わたし達だってそれくらいわかってるじゃん?なんかムカッとしちゃって^^;」とか言ってみるのはどうでしょう?だんな様と相談して姑に言った方が良いと判断した時だんなが言えば良いだけの事です。無駄な争いは避けましょう・・・・。

  • miechin22
  • ベストアンサー率20% (31/148)
回答No.3

一緒に暮らしていないならいいじゃないですか? 姑なんてそんなもんです。 特別酷いとは思いません。もちろんあなたの意見はもっともだと思いますが。 「お年玉が欲しくて来たわけじゃないよ!わざわざ行きたくもないのに孫の顔見せてあげてなに文句言ってんだよ!!」(コレが本音) 「お年玉ありがとうございました。」(こういえばいじめられません) そうするしかないのが嫁姑です。 私はできなくて別れましたがね^^;

  • k-ko0730
  • ベストアンサー率47% (193/405)
回答No.2

既婚女性です、子供はいません。 姑は気性が激しく、機嫌を損ねたら何をしでかすか分からない人です。後で冷静になって自分で考えて非常識なことをしてしまったと思うことはあるようなのですが時既に遅いのです… 困った人です。 > 「私たちが親戚にあげてきたからあなたたちがもらえるのよ。」 これは幼い頃から実母に言われてた言葉です。 だから親戚から貰ったお年玉の半額を親に渡すように言われていましたし、従っていました。 そのお金で、お父さんとお母さんはまた他の親戚の子にお年玉をあげて、私もまたその親戚のおじちゃんかおばちゃんからお年玉貰うんだなって納得してました。 > 私たちだってもらいっぱなしじゃないし、もちろんお年玉を > くれた親戚の所に子供が生まれればお年玉をあげなきゃいけない > わけだし。。 そうですよね。しかもその頃にはお年玉レートが上がって、今貰った金額より、将来的には多くあげないといけなくなるかもしれない。 ericmartinさんの仰っていることは正しいと思います。 でもお姑さんに大した悪気や他意があったとも思えません。 皆からもらえることに感謝しなさいねって、ただそれを言いたかっただけなんだろうと思うことにして、ここは腹の虫を治めてはいかがでしょうか? 実際にお姑さんがどんな口調で言っていたのか、その場の雰囲気などを見たり聞いたり感じたりしたわけではないから、こんなのん気なことを言えるのかもしれませんが、どんなにお嫁さんが正論を振りかざしても、お姑さんに逆らって良い事ってまず無いと思います。 ご主人に愚痴るのも、嫁姑の間に立たされて困ってしまうでしょうから止めにして、スッキリと「お姑さんに悪気は無かったんだ。私たちが今後、相手に子供が生まれたらお年玉をちゃんとあげればいいだけのことだ。子供たちが今年はたくさんもらえて良かったね」って考えて、イライラはトイレにでも流しちゃいましょう。 うちの姑さんは前述の通り、激しく強い人なので、私が意見を言ったからと言って聞き入れたり反省してくれるどころか、大反発を食らって恐ろしく大変な目に合いそうなので、もし相手がおかしなことを言っているとしても「また戯けたことを言ってる…」「ま~た余計なこと言ってるよ…」と受け止めずにサラッと流してしまう、楽な方を取ってしまいます。 い~や!どうしても許せない!あんなのアリエナイ!!何が何でも一言言ってやりたい!!!のであれば、実の息子さんであるご主人の意見として、ご主人から電話してもらう方が、嫁姑バトルに突入しないでいいと思いますよ。 でも私個人的には、わざわざ言うほどのことでもないと思います。

ericmartin
質問者

お礼

もし相手がおかしなことを言っているとしても「また戯けたことを言ってる…」「ま~た余計なこと言ってるよ…」と受け止めずにサラッと流してしまう、楽な方を取ってしまいます。 k-ko0730 さん!すごい!大人ですね! えらいです! 私なんかそんな風に思えるほど器が大きくないです・・・ お年玉の件ですが、結婚する前の、実の母から言われるのは、 納得いくのですが、家庭を持ってましてや嫁のいる前で 言うのはどうかなと思ってしまいました。 みなさんの助言とってもありがたかったのですが、 義父が今日偶然水道の修理に来てくれたので その帰りに義母のことで私が思ったことを思い切って話しました。 かなり感情的に言ってしまったので もう後戻りできなくなってしまった感じです。。。。 でもお年玉に限らず本当にいろんなカドが立つような無神経な 言葉を平気で言うので腹が立ってしまうんです。 でも今度からはk-ko0730さんがおっしゃるように 最初は主人に伝えて、 主人から伝えてもらうようにしたいと思います。 ありがとうございました。

  • kiki333
  • ベストアンサー率11% (8/69)
回答No.1

はっきり嫌な気持ちになったと、言ってやりたいところですよね。 私は10年間嫁&姑舅小姑関係続けました。 はじめの頃は言い返さなかったものの、最後の頃は言い争いもありましたよ。 とにかく主人が間に入ってくれなかったです。 質問者様の気持ちをご主人が察してくれて、お母様に助言してくれるといいのですがね。