• ベストアンサー

【医学】首の付根にコリコリしたピーナッツみたいな長

【医学】首の付根にコリコリしたピーナッツみたいな長方形の柔らかく固い物体は何ですか? このピーナッツみたいなコリコリは体の何の役に立っているのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2589/7075)
回答No.1

リンパ節じゃないですか。免疫組織の一つです。ただしそんなに固くはないはずですが・・・

redminote10pro
質問者

お礼

みんなありがとうございます

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11216/34842)
回答No.3

背中の首の付け根あたりに誰でも出てくる部分ですかね?あれは隆椎と呼ばれる背骨の棘突起です。 隆椎は頸椎七番ですが、手に触れて大きく感じるのは胸椎一番ですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • iijijii
  • ベストアンサー率55% (618/1110)
回答No.2

医者であっても様々な検査をして慎重に判断する代物です。 掲示板でちょっと聞いて判明することは絶対にありません。 https://www.fujiwara-jibika.com/lymph/ 気づいたときから明らかに小さくなっている場合を除いて 早急に診察を受けてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A