- ベストアンサー
気のせいな事柄に悩んでいた?
悩みすぎてしまう性質で、よく落ち込んでしまい、目の前のことに集中できなくなります。 ただ最近感じたのが、私が感じている悩みの大半は時間が経たないと解決しないか、そもそも自分では解決できない悩みであるということ。 またそもそも悩みとして成立しない事柄なのではないかと思えてきました。 悩みと思っていたけれど、実は気のせいなのではないかと。 そう思うと、大半の悩みは気のせいに思えてきました。 もちろん、じっくり考えて解決しないといけないことは除きますが……。 実は悩みだと思っていましたが、気のせいというか悩む必要のないことってたくさんありますよね?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
実は悩みだと思っていましたが、気のせいというか悩む必要のないことってたくさんありますよね? ありますね。 気がついたが為に思い悩みますが気が付かなければ悩まないで済んだ場合も多々あります。 同じ悩みでも人によっては悩みに入らないことも、考えすぎる人には悩みでも、考えないでやり過ごす事ができる人には悩みに入りません
その他の回答 (11)
- yume358
- ベストアンサー率52% (624/1178)
人間は生きている限り悩みはあるのですよね。でもその大半は悩む必要のないことだったりするものです。 私がある人から教えられたのは、「1年前に悩んでいたことを思い出せる?」という言葉でした。その時は悩んでいたのでしょうが、ほとんど思い出せないんですよね。つまり大半は時が解決してくれるものだということです。
お礼
ありがとうございます。 たしかに昨年の悩みは思い出せません。 それほど取るに足らないことで日々悩んでいることもあるということですね。 その考え方も取り入れたいと思います。
- 濡れ猫のミコ(@nurenekonomiko)
- ベストアンサー率20% (192/930)
a) 悪いことが起きる予想ばかりして、自ら悩みを増やしている。実際は、何も起きないかもしれないし、善いことが起きることもある。 b) 自分の心の内に悩みの原因になる願望がある。例えば、死にたい願望があるなど。 c) 現実認識に誤りがあり、悩む。被害妄想など。 d) 死に関することで悩む。例えば、病気が治らず、死ぬ恐怖がつきまとうとか、ペットが亡くなって、うつになって悩むなど。死に関する考え方を改めることができれば、悩みも軽減できる可能性がある。哲学や宗教などを勉強して、死が終わりではないことを認識できれば、死に対する見方も変わり得る。 b) 、c) は、心理的に根が深い問題かもしれないので、治しづらいと思われますし、d) も、一朝一夕には身につかない事柄でしょう。しかし、a) は、楽観的に未来予想する習慣を付けたり、そもそも先のことを考え過ぎないようにすれば、悩みを減らせるはずです。a) のように悩む人は意外に多いので、早く改善すべきでしょう。
お礼
ありがとうございます。 私は、a、cの問題が根深いかもしれません。 cに関しては厄介で、被害妄想だと自覚していてもネガティブに捉えることがあるので困りものです。
- karawane
- ベストアンサー率18% (263/1394)
なるほど。 1つの方法として、 〈メモ〉を採り入れてみませんか。 お悩みをメモすることで、脳髄から メモ帳に移りますので、悩みを忘れることが できますので《集中できなくな》ることを 防げる筈です。 3週間ほど、継続して 試されてみませんか。 100均等の安価な小型のリングノートで、 上側にリングがある縦型が使い易いです。 メモは、 お悩みに限らず、見聞したこと、 話をしたこと等々、あらゆることを 日常的に行うことを、お勧めします。 これまでの暮らしのリズムとは 異なってきて、怡しくなる筈です。 [一説では、悩んでいる人は、悩みの解決を 望んでいないと云われていますな。悩みが なくなってしまうと、行うことがなくて 苦しむことになるからなのだそうですが……] Buon Divertimento!(=Have Fun!=怡しんで!) Ciao.
お礼
ありがとうございます。 日記のようなイメージですね。 書き出すと忘れられるものなんですね。 正直考えないより忘れられるほうがありがたいです。 試してみたいと思います。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15945)
実は悩みだと思っていましたが、気のせいというか悩む必要のないことってたくさんありますよね? 気のせいが正しいかどうかは判りませんが悩んでも解決しない、時間が経たないと変わらないということは多いと思うので、ある意味、正解だと。
お礼
ありがとうございます。 そうですよね、理性ではそうわかっているんです。 でも、感情と自然と浮かび上がってくるネガティブ思考のせいで心臓にわるいです。 とにかく、理性で理解していることに従おうと思います。
- kyo0118
- ベストアンサー率16% (1/6)
「気のせい」ってなんか直感みたいなものが、働くってことなのかな 「気」は、あなたがつくってるかもしれません。 「気のせい」って表現するのですが、 あなたの思考の癖だと思います。 リスクを考える癖、、なのかな 「悩み」って、色々、案が巡らせてるのかな A案、B案、C案、、って、 ひとしきり悩んでみたら(このときも、ゲーム感覚で楽しめたら最高ですが)、分配の高い案、一択にしたら、良いと思います。今のあなたに、1番効果性がある案を。 でも、まだまだ、悩むなら、 そのことが起きたときの解決手段も、ついでに考えといたら、もう、何が起きても大丈夫です。 悩み癖を、楽しめたらいいですね^ ^ 悩まなくなった時間って、じゃあ、何を考えてる^ ^? 何か別なことに没頭できたらいいですね
お礼
ありがとうございます。 そうですね、今年に入ってから思考の癖がよくない方向へ変わった気がします。 いつも何かしら悩んで、落ち込んで、具合がわるくなりかけています。 解決策を用意したら、もう考えるのをやめて没頭する。 没頭できる何かを見つけないといけませんね。
- karawane
- ベストアンサー率18% (263/1394)
「問題解決」で 基本的に大事なのは、 「現状把握」及び「層別」です。 アナタ様の〈お悩み〉に関しても、 「紙」に、 文章 or フレーズで、書き出すことが 第一歩になります。 複数の〈お悩み〉が存する際には、 テーマバンクとして、 解決に際しては、 プライオリティ(=優先順位)を決めて、順次 進めて行くことになりますな。 「独りBS(=ブレイン・ストーミング)」 「マインド・マップ」 「特性要因図」 「マトリックス図法」etc.を活用して、 解決(案)を導き出し、「P D C A」を 回して参りましょう。 「特性要因図」 「マトリックス図法」etc.は、 原因探しに活用できます。 「特性要因図」「マインド・マップ」は、 メンタル系のテーマの解決にも対応します。 [〈コンフリクト(=葛藤)〉が存在する場合は、 「コンフリクト・マネージメント」を行ってみて ください] 堂々巡りという思考停止状態を誘発させないためにも、 〈お悩み〉は、全て「紙」に書きながら 進めることです。キー・ワードを違った色の 楕円形で囲むだけでも「図解」っぽくなりますし、 楕円と楕円を違った色の線で結び合うことでも アイデアを生み出すヒントになり得ます。 A3 or B4 の「紙」を活用することを、 お勧めします。 適宜・適時、「ポスト・イット」を活用しましょう。 書き込んだ 〈A3 or B4 の「紙」〉は、 思考展開の歴史として、私的な資産になりますので、 廃棄しないで、キープすることです。 職場等では、 「層別」「特性要因図」で 諸問題を解決可能です。 暮らしの中で、 「独りBS(=ブレイン・ストーミング)」 「マインド・マップ」を 活用してください。 Buon Divertimento!(=Have Fun!=楽しんで!) Ciao.
お礼
ありがとうございます。 堂々巡りにならないように書き出して整理するということですね。 マインドマップ試してみたいと思います。
- demitasu0
- ベストアンサー率30% (30/98)
実際はそこまで悩む必要が無かった事って多いですね。 もちろん悩むというか、考えて動いた方が良い事もありますが、 気にしすぎると、精神が病んできますから あまり気にしない方が良いです。
お礼
ありがとうございます。 おっしゃるとおり何も考えずに行動するというのもちがいますよね。 そこはバランスが必要だと思います。 考えすぎて鬱っぽくなってきてすこしまずいなと思いました。 気のせいくらいに断じてしまったほうが気が楽ですよね。
- runi_NGR
- ベストアンサー率32% (333/1029)
みんなそうだよ。 自己啓発本を読んでも同じ 誰かに相談しても同じ 酒、ギャンブルにおぼれ アイドル、アニメに陶酔する クヨクヨ悩むのは、次はうまくやり遂げたいから 何度も考えるのは。うまくやり遂げる方法が見つからないから 単純な事です。 出口のない迷路です。 1.メモする 2、思い出したら他のことを考える 3.そのものに対峙したとき、メモをみる それだけです。 飯食って、寝て、それで満足。
お礼
ありがとうございます。 みんなそう……そうなんですよね。 たしかに本を読んだり、いろんな人に相談しましたが、悩みは解消しませんでした。 出口のない迷路、抜け出す方法がないなら気にしないのが一番ですね。
- sgey
- ベストアンサー率28% (92/321)
過去は住んだ事だから、今から悩んでもどうにもならない 未来は悩めば答えが見える、でもその通りに事が進むとは限らない 未来の全てを考えられる訳ではないからね そうなると、未来を悩み複数のシナリオを作ればよい、一つでも良い シナリオ通りになれば喜ぶ、そうでなけば残念に思うだけ 悩むのは良い事です、悩んで何かシナリオを作りましょう シナリオとは ・たぶんこうなる ・その時はこうする を考えることです
お礼
ありがとうございます。 そうなんですよね、過去に起こったことを悶々と考えてしまい、とてもブルーな気分になります。 未来を考えたほうがいいですよね。
- FattyBear
- ベストアンサー率33% (1532/4617)
その具体的な悩みを列挙してみたら。 1 時間が経たないと解決しない悩み 2 自分では解決できない悩み 3 悩みとして成立しない事柄 4 実は気のせい 分類できると思います。 もし、分類できなければここで具体的な質問をすれば。 あと、”大半の悩みは気のせい”ではないと思います。
お礼
ありがとうございます。 悩みを分類分けして、対策を考えるということですね。 たしかに迷ったらこちらで質問すれば、解決の糸口が見つかるかもしれませんね。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。 言いたかったことを言っていただきました。 そうですよね、そもそも悩みに値しないことを悩みだと思い込んで考え込んでいることはありますよね。 無理にポジティブに考える必要はないと思っていますが、考え込みすぎる必要もないですね。