• 締切済み

志望校決定について

学校に志望校を書いて提出しないといけないのですが、現在理系なのに数学の成績が崩壊しすぎて大変なことになっています。 共テ模試の数学はは6割~8割照れていて、合計点は7割5分ぐらいです(京大のボーダーは8割)。 第一志望は京大、第二志望は神戸大にしていて、あとの科目は勉強したら何とかならなくもないと思いますが数学のせいでどこにも合格できない気がします。 学費が高すぎるので私立は行けなくて行けるのは近畿圏内の国公立のみで浪人も無理です。 京大と神戸大で入試科目は国語の有無しか差がないですが、国語は勉強していないのに一番得意な科目です。 数学(全統模試で3割ぐらい)は今から勉強して何とかなるものですか? このまま京大を目指してもいいと思いますか?

みんなの回答

回答No.5

 大学の入試科目は複数です。各教科の合計点が目標学科の合格最低点を上回っておれば、目出度く合格です。  この時期にあなたがすべきことは、数学がどうのこうのではなく、得意教科を更に伸ばし、数学の不足点を補うことです。  数学に拘っていると、京大や神戸大は逃げてしまいますよ。得意科目に力を入れましょう。良い結果は向こうから遣ってきます。

  • 5555www
  • ベストアンサー率48% (143/293)
回答No.4

数学のせいでどこにも合格できない気がします。……共テ模試の成績からは、「成績が崩壊しすぎて」いるという印象は受けません。それに、「常時8割を超えている」からといって、合格が保証されるものではありません。試験の合否には、必ず「運」も伴うのです。これは京大であろうが、神戸大であろうが、他の大学であろうが、同じです。 学費が高すぎるので私立は行けなくて行けるのは近畿圏内の国公立のみで浪人も無理です。……仮に不合格となった場合には、「就職」可能なのですか???可能であれば問題ないのですが、大学が不合格だったから、就職というのも厳しいのではないでしょうか???それとsnowman0122さんの本当の気持ちはどうなんでしょうか???不合格となった場合にすっぱりと諦めきれますか???今から不合格になった場合のことを想定する必要はないかも知れませんが、経済的に厳しいとしても、「大学へ行きたい」という希望が強いのであれば、仮に不合格であったとしても、アルバイトをしながらでも、受験勉強はできます。将来の進路については、snowman0122さんの希望や考えを整理して、機会を見つけて、ご両親と話し合ったらいかがでしょうか。まだ若いのですから、将来に悔いを残さない選択というのを考えてください。 ただ、どうしても「現役」で「近畿圏内の国公立」というのであれば、私は、「京大と神戸大」にこだわる必要はないと思いますね。合格の可能性がより高い大学を選択しても良いと思います。 snowman0122さんが大学で何をしたいのか、ご質問からは分かりませんが、私は、「どこの大学に行くかが問題ではなくて、大学で何をするのか、どんな学生生活を送るのか」ということが問題なのだと思います。京大に合格できても、だらだらと無為に過ごせば、ただのバカな京大卒が世の中に出ていくだけのことです。 数学(全統模試で3割ぐらい)は今から勉強して何とかなるものですか?……厳しい戦いになると思いますが、時間だけは平等に与えられています。その時間をどれだけ集中して、有効に使えるかということが、大きな要素になると思います。snowman0122さんの得意・不得意を考慮して、やらなければならないこと、やれることというのを考慮して、また、今後重点的に取り組むことなどを考慮して、受験までのスケジュールを組んでみてはいかがでしょうか??? このまま京大を目指してもいいと思いますか?……これは誰にも答えられないと思いますよ。snowman0122さんの人生です。結果はどうであろうと、「悔いの残らない選択」というのは、snowman0122さんご自身で決めるしかありません。

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2581/8347)
回答No.3

他の方への補足に対してコメントすることをお許しください。 >親が「理系に行かないと就職できない、文系なんか行く価値がない」と言ってくるので文系に行かせてはくれないと思います。 >志望校を下げたところで数学以外の科目を見てもさほど合格可能性が変わらないので、もはや下げる意味がないような感じです…。 そうであれば、ここでどんなアドバイスをもらっても、貴方の結論は変わりませんね。 今、思っているとおりの道を突き進みましょう。

  • ji1ij
  • ベストアンサー率26% (466/1738)
回答No.2

試験までまだ2か月以上ある、頑張れば合格できるよ

  • rlcomei
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

まだ迷っているなら調査書だけ発行してもらって宛名は自分で書く旨を担当教員に伝えましょう。 また数学が苦手なら文系で受けて2年次編入という手もあります。 ハンデを抱えて理系を目指すというリスクを抱えるよりも、自己の強みを活かして最低限の進路を確保して大学で理系を目指した方が賢いと思います。そもそも、高校の理系と大学の理系は全然違うので、大学で理系の実態を見てから目指しても遅くはないです。また、もし理系になんとなくの憧れがある/文系はアホ、学ぶ価値がないと思っている(高校生にありがちな勘違い)ならそれこそさっさと大学に入って文系科目を勉強したり理系の実態を知る方が有益です。 高校の限られた情報で、リスクを負って受験するのではなく、自分の強みを活かしてスタートラインに立ち、そこで自分の目で情報を掴んで進路を決めましょう。 とりあえず、数学苦手なのに理系受験は不利すぎます。大学入学後にじっくり力を伸ばしましょう

snowman0122
質問者

補足

親が「理系に行かないと就職できない、文系なんか行く価値がない」と言ってくるので文系に行かせてはくれないと思います。 志望校を下げたところで数学以外の科目を見てもさほど合格可能性が変わらないので、もはや下げる意味がないような感じです…。

関連するQ&A