- ベストアンサー
中3受験生です。勉強法教えてください。
偏差値が68くらいから上がりません。 元々勉強せずに取れてた偏差値なので、勉強法がわかりません 5教科の具体的な勉強法教えてください! 問題集とかはあるんですが、やる気がでず、何からやればいいかわからずで… できればやる気を出す方法も教えてください! よろしくお願いします🙇♀️
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
問題集、やる気がでない気持ち何となくわかるような気がします。偏差値が比較的高い人の特徴です。お仕着せがいやなんです。やる気は「飽きないこと・興味・楽しさ」の工夫で出るようになります。 ということで、逆に自分で問題を作ってみましょう。そのために、問題集を参考にすればよいのです。とはいえ、いきなり問題集と同じような問題を作るのは意外とむずかしいです。前準備をします。回り道のように思うかも知れませんが、まずは教科書の説明をノートにまとめます。ただ書き写すのではありません。要約するのです。教科書の説明とは異なる語や語順を用いて簡潔にまとめます。少なくとも教科書の半分以下まで縮めて、要点を書きます。つまり、「自分語」でまとめます。 一旦自分語にして書き留めると、不思議なくらい頭に入ります。人間はコピー機などと違って、ただ見たり読んだりしただけでは覚えられないのです。よく考えながら「自分語」でまとめれば、基本が頭に入りますので、自作の問題を考えることができやすくなりますし、自作・受験の両方で応用問題によく対応できるようになります。どの教科にも通じます。 一部繰り返しますが、「自分語で書く」とは何かを以下に箇条書きします。 ①1つの事項をなるべく複数のテキストや参考書を参照しながら(つまり、1テキストのまる写しでなく)自分の頭でまとめ、教科書とは異なる語・語順・文にして書く。 ②ノートはあとで追加書き込みできるようにぜいたくに使う。つまり、一度まとめたあと、参考書などを参照しながら補足や注をつけ加える。 ③同じように、教科書の他のページや参考書などから関連事項を補充したり、場合によっては、設問を解いてみたりする。 ④「応用」を考える。ノートに書いたことを材料にして、「自問自答」を試みる。具体的に言えば、試験に出されそうな問題を考えて、自分に出題し、自分で答えてみる。 ⑤項目のタイトルをつけたり、小見出しを追加したりする。そして、時々全体を見返してみる(ほとんど頭に入っていることが実感できます!)。さらに、できればノート全体の目次を作成する。 以上の作業は一見大変そうですが、やり始めると結構楽しくできます。まあ、④⑤あたりは省略しても構いませんが、とにかく「楽しみながらやれる」というのが大きな武器で、あっという間に大学ノート1冊が終わります。そして、これが最も言いたいことですが、終ったときにはほとんど8-9割は頭に入っているから不思議です! ノートは「自分で作る参考書」とも言われます。そして、心込めて書くほどによく覚えられます。私は以上の方法で能率を上げることができたという経験と記憶があります。「何が大事か」ということも見えてきます。出題者の心理が分かり、「山を張れる」ようにもなってきます。ですから、「自分語でまとめる、自作ノートを作製する、自問自答する」ことによる主体的学習法は、自信をもってお勧めできます。どうぞ試してみてください。
その他の回答 (5)
- mario0529
- ベストアンサー率15% (454/2954)
自宅リビングで勉強したり、集中力を上げるペパーミントティーを飲んでから勉強すればいいのでは?問題集をひたすら黙読する事から始めればいいと思います。やる気を出す方法は、先輩とたくさん交流して勉強や高校の情報が入ってきやすい環境を作ればいいです。
- tutihuki
- ベストアンサー率29% (130/447)
正直難しいです。 見て覚える人もいれば書いて覚える人もいますから。 それを分かるのは塾の先生かもしれません。 塾には通われていますか? さすがに偏差値68から急激には上るのは難しいとは思いますが、 少しくらいなら上がるかもしれません。 塾なら強制的に勉強させられるし、大体の塾が偏差値で別れているので入ればあなたぐらいの人ばかりで刺激になるかもしれません。
- kansai1947
- ベストアンサー率42% (67/156)
あなたの偏差値は68だそうですね。この数値は127人中1人の学力です。学年順位は1~4番位でしょうね。 勉強せずに偏差値68なら、これは持って生まれたものです。優秀です。今現在の学習法で良いと思います。志望校には十分入れるでしょう。
- marupero
- ベストアンサー率27% (127/454)
>勉強法教えてください。 こればっかりはその人の才能とセンスになるので0から伝授することは不可能に近い。 「学校の授業で感じたことをノートにまとめる」ことから始めましょう。 それができるかできないかで凡人と秀才でわかれます
学習塾で聞いてみてください いろいろあると思うんですが、あなたにとって最適なものは、あなたと接しているプロに相談するのが良いかと思います 通ったないなら通いましょう
お礼
ありがとうございます! がんばります!