• ベストアンサー

宇宙ベンチャー企業の会社運営

非常に素朴な疑問なのですが、クレイジージャーニーに宇宙ベンチャー企業の人が出ていましたが、そもそも、普段は何をやって会社の利益をあげているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kon555
  • ベストアンサー率51% (1849/3570)
回答No.1

 企業ごとにバラバラでしょうね。ただ大体の場合は、将来的な達成ビジョンを元に資金提供を受けている事が多いです。  要はスポンサーですね。  例えばアストロスケールと言う会社は宇宙デブリの対策を主なミッションに掲げていますが、これは短期的には利益を生みません。  そこで「宇宙デブリの対策」という課題自体に共感する企業や団体から資金提供を受けて活動しています。 https://astroscale.com/ja/ https://www.j-startup.go.jp/startups/005_astrosocale_japan_inc.html  ちょっと古いですが、宇宙ベンチャーの資金調達についての記事がありましたのでご紹介しておきます。 https://sorabatake.jp/5408/

tahhzan
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありませんでした。さて、この情報を見ると、やはり、投資なんですね。将来を見込んで応援する、という感じですかね… それほど、宇宙は可能性が高いことでもあるんでしょうね。参考になりました。ありがとうございましたm(_ _)m

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A