• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学の志望理由書が上手くまとまらないのでまとめて欲)

看護師と行政保健師への道を志す理由

このQ&Aのポイント
  • 看護師と行政保健師を目指す理由は、高校時代の怪我と入院経験です。この経験から看護師の支えが大きな救いとなり、看護職を志しました。また、行政保健師の役割にも興味を持ち、地域支援と予防の重要性に気付きました。
  • サッカー部で培ったチームワークと行動力を活かし、看護師と行政保健師を目指しています。初心者から努力し仲間をサポートする姿勢が、地域社会に貢献できる行政保健師に向いていると考えました。
  • 〇〇〇〇大学看護学科を選んだ理由は、看護師と保健師の資格が同時取得可能である点、豊かな人間性・創造性・主体性の教育目標が合致したためです。実践的な実習施設と良好な学習環境も魅力です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率79% (10005/12514)
回答No.2

以下のとおり、「*」のあとに説明を、「⇒」のあとに添削文を、そして、最後に「添削文のまとめ」をお答えします。 >私は看護師と行政保健師を目指しています。そのために〇〇〇〇大学の看護学科で必要な看護の知識と技術を学びたいと思っています *段落始めは、インデント(1字空け)します。(以下同様) ⇒ 私は看護師と行政保健師を目指しています。そのために〇〇〇〇大学の看護学科で必要な看護の知識と技術を学びたいと思っています。 >私は高校2年生の時に足を怪我をして手術と入院を経験しました。怪我をしてすぐ入院だった為頭の理解が追かず、新型コロナウイルスの影響もあり面会が禁止で部屋も個室だった為1人ですごく不安でした。そんな時に私の心の支えとなったのが看護師さんです。看護師の方々は常に私の側にいて話を聞いてくれました。 *「看護師を目指したいという気持ちは、漠然とではあるが以前からあった」ことをほのめかしましょう。 ⇒ 私は、高校2年生の時に足の怪我で入院と手術を経験しました。怪我をしてそのまま即入院でしたので頭の理解が追かず、新型コロナウイルスの影響もあって、個室でかつ面会禁止でしたので不安がいっぱいでした。そんな時に看護師の方々が常に私の側にいてくださり、大いに心の支えとなりました。このような経験から、それまで漠然と描いていた、看護師を目指したいという気持ちがさらに明瞭となりました。 >そして、看護師について調べていくうちに行政保健師とゆう仕事を見つけました。行政保健師は地域の人々の病気やケガを未然に防ぐために予防の知識や策を提供し生活の支援をすることに加え、活気ある地域づくりにもつながると考え、とてもやりがいが持てると感じました。 *「ゆう」は「いう」と改めましょう。 ⇒ そういう意志の明確化とともに看護師への関心が高まり、いろいろ調べていくうちに行政保健師という職種を見つけました。行政保健師は、地域の人々の病気やケガを未然に防ぐために予防の知識や策を提供し生活の支援をすることに加え、その活動は活気ある地域づくりにもつながるので、とてもやりがいが持てると感じました。 >また、私はサッカー部に入っています。入部当初は初心者だったこともあり試合に出れなかったのですが、サッカー外で周りを見て自分から行動すること、また、学年関係なく色んな人とコミュニケーションを取ることを意識し常に仲間のために自分ができることを探していました。それが、サッカー中でも出来るようになり仲間のために諦めずに頑張ることがプレー中でもプレー外でも私の長所となりました。それを活かせる仕事に就きたいと考えていた為行政保健師を目指しました。 *「色んな」は「いろいろな」と、「出れなかった」は「出られなかった」と改めましょう。「かえってそのおかげ(?)で」と、あえて(?)を入れることをお勧めします。きっと、査読者はニコっとすることでしょう。 ⇒また、私はサッカー部に入っています。初心者だったこともあって入部当初は試合に出られなかったのですが、かえってそのおかげ(?)で、仲間や部のために自分のできることを考えることや、いろいろな人とのコミュニケーションを意識するようになりました。そして、この精神は行政保健師に通じる面があると考え、それを目指す気持ちを強めました。 >私は看護師と行政保健師両方を目指しているため〇〇〇〇大学なら看護師の資格を取り選考地域看護学専攻に進むことで保健師の資格も取れるの事が一つです。そして、私は自分で考えて進んで実行し1人1人の心に寄り添そい様々なことに柔軟に対応できる看護職者を目指しています。〇〇〇〇大学看護学科の教育目標である豊かな人間性・創造性・主体性は私の目指す看護職者像と一致します。 *「こうして私は(…)保健師の資格も取ろうと決意しました」といった文言をお勧めします。 ⇒ こうして私は、看護師と行政保健師両方を目指して〇〇〇〇大学で看護師の資格を取り、選考地域看護学専攻に進んで保健師の資格も取ろうと決意しました。そして、自分で考え、進んで実行し、1人1人の心に寄り添い、様々なことに柔軟に対応できる看護職を目指そうと思います。〇〇〇〇大学看護学科の教育目標である豊かな人間性・創造性・主体性も、私の目指す看護職者像と一致します。 >また、学校内にある実習室は病院に近い設備があることで、より実践的な実習が受けられるとおもいました。さらに、オープンキャンパスに行った時には先輩方や先生方の話している様子を見てすごく雰囲気が良く質問や相談も気軽にできる環境があると感じ、自分の学びたいことを全力で学べる環境と施設がある〇〇〇〇大学で学びたいと思いました。 *「貴学」「就学」などの言葉を用い、結びの部分をキリっと締めましょう。 ⇒また、貴学内の実習室は病院に近い設備で、より実践的な実習が受けられると思いました。さらに、オープンキャンパスの折、先輩方や先生方の話している様子を見て、質問や相談も気軽にできる環境があると感じました。以上から、目指す職種で求められることを幅広く学べる環境の、〇〇〇〇大学に就学することを希望いたします。 (添削文まとめ)  私は看護師と行政保健師を目指しています。そのために〇〇〇〇大学の看護学科で必要な看護の知識と技術を学びたいと思っています。  私は、高校2年生の時に足の怪我で入院と手術を経験しました。怪我をしてそのまま即入院でしたので頭の理解が追かず、新型コロナウイルスの影響もあって、個室でかつ面会禁止でしたので不安がいっぱいでした。そんな時に看護師の方々が常に私の側にいてくださり、大いに心の支えとなりました。このような経験から、それまで漠然と描いていた、看護師を目指したいという気持ちがさらに明瞭となりました。  そういう意志の明確化とともに看護師への関心が高まり、いろいろ調べていくうちに行政保健師という職種を見つけました。行政保健師は、地域の人々の病気やケガを未然に防ぐために予防の知識や策を提供し生活の支援をすることに加え、その活動は活気ある地域づくりにもつながるのでとてもやりがいが持てると感じました。また、私はサッカー部に入っています。初心者だったこともあって入部当初は試合に出られなかったのですが、かえってそのおかげ(?)で、仲間や部のために自分のできることを考えることや、いろいろな人とのコミュニケーションを意識するようになりました。そして、この精神は行政保健師に通じる面があると考え、それを目指す気持ちを強めました。  こうして私は、看護師と行政保健師両方を目指して〇〇〇〇大学で看護師の資格を取り、選考地域看護学専攻に進んで保健師の資格も取ろうと決意しました。そして、自分で考え、進んで実行し、1人1人の心に寄り添い、様々なことに柔軟に対応できる看護職を目指そうと思います。〇〇〇〇大学看護学科の教育目標である豊かな人間性・創造性・主体性も、私の目指す看護職者像と一致します。また、貴学内の実習室は病院に近い設備で、より実践的な実習が受けられると思いました。さらに、オープンキャンパスの折、先輩方や先生方の話している様子を見て、質問や相談も気軽にできる環境があると感じました。以上から、目指す職種で求められることを幅広く学べる環境の、〇〇〇〇大学に就学することを希望いたします。(891字) *これで、「起承転結」を明瞭に示している文章になった、と思います。

hokurosta
質問者

お礼

ありがとうございます

Powered by GRATICA

その他の回答 (1)

  • moritaroh
  • ベストアンサー率56% (658/1172)
回答No.1

誰にでも、高校生くらいになれば、怪我や病気、または健康診断などで、看護師の仕事の様子に触れる機会はあるでしょう。ですので、看護師を志望する動機は見つけやすいはずです。 反面、医療系公務員…である、行政保健師は、その仕事の現場はなかなか見えないのではないかと思います。なので、志望動機が希薄になりがち。 志望動機を書くには、どうしても思いつきやすい内容から書き始めてしまいがちですが、それを逆にし、思いつきにくいところを先に書き、考えやすい内容で後半をまとめると良いでしょう。 具体的には、① 行政保健師、② 看護師資格 とすると良いと思います。 行政保健師は、「地域の人々の病気やケガを未然に防ぐために予防の知識や策を提供し生活の支援をすることに加え、活気ある地域づくり」に関わる仕事ですが、具体的に、どのような人の病気やケガを未然に防ぐのか…考えてみてください。 たとえば、高齢者、そして学校などでの子供たちです。 特に今年の夏は暑く熱中症の予防が叫ばれていますが、行政保健師は、高齢者福祉施設や学校などを巡回したり、また、社会福祉協議会などと連携し、独居老人や障害者の在宅ケアや予防医療の知識を教えることなども行います。 看護師が、病院という組織に勤めていると考えた際、行政保健師は、地域のさまざまな場所を、チームで分担して巡回するので、看護師以上にコミュニケーション能力が問われるでしょう。 さて、前置きが長くなりましたが、以下のような順で書いてみてはいかがでしょうか。 1. サッカー部に入っている → 体力、チームワーク、コミュニケーションに自信がある 2. スポーツの経験から「健康」に関心がある 3. 行政保健師という仕事を見つけた → 地域の予防医療に貢献したい 4. 足の怪我で入院した → 病院での看護師の仕事にも関心を持った 5. 行政保健師と看護師の2つの資格取得を目指す(どちらか一方の優先順位をつける必要はない) 6. 行政保健師、または、地域の病院での看護師として、高齢者や子供の健康を守り、支える人材になりたい

関連するQ&A