大学の看護学科か看護専門学校かで迷っています。
大学の看護学科か看護専門学校かで迷っています。
次受験生になるものです。
どちらがいいのでしょうか。
(1)学校も実習病院も家からまあまあ近い距離の新設の大学の看護学科
(2)実習病院が併設されていて上記大学よりも近い看護専門学校
(1)の大学は新設でまだ授業が始まっていない状態なので
オープンキャンパスに行って個別相談をしに行っても、
全く看護学科のことを教えてもらえませんでした。
というよりむしろ他の大学のことを聞かれて何しにオープンキャンパスへ行ったのか・・・
と思うような雰囲気でした。
(2)の専門学校でいいかな~と思うときもありましたが、
迷う理由は看護も大学の時代といわれるようになってくるからです。
専門学校だと技術は存分に習得できますが、他の教養がないために視野が狭くなり、
考え方の違いが出てきそうかなと・・
しかし専門学校の方が歴史は深い学校が多いので、国家試験などは100%に近い数字ですよね。
新設大学は国家試験などの数字はどうなるかわからないので、不安ですね。
でも大学と専門学校の先生だったら大学の先生の方が熱心で良いと聞きます。(学校にもよりますが)
迷えば迷うほど学校選びに苦戦する一方ですが、
とにかく私が知りたいのは、新設であろうと今は大学の看護学科に行くべきなのかということです。
たくさんの意見や経験談などよろしくお願いします。
お礼
回答ありがとうございます。やはり、大事な時期ですよね。 出来たらでいいですが、そこのところについてもっと具体的に教えていただけないですかね?? 皆様もどうかよろしくお願いしたします。