• 締切済み

60歳を過ぎた父について

変わってしまった父について質問です。 父は60歳で定年退職をしてから現在1年半が経ちます。 父はてんかん発作の持病を持っていて、疲れが溜まったりストレスを感じると倒れたりけいれん発作が起きます。 (若い頃の事故か病気をしたことが原因ではないかと言われていますが確証はありません) また父は元々精神的に強くなく人よりストレスを感じやすいのか、もしくは周りに隠すことをせずあからさまにその様を出します。(大袈裟な部分も) 私達兄弟が子どもの頃、リビングで遊んでいて何かの拍子に父に手が当たったり物が当たったりすると凄く痛がり声を上げます(母が言うには子どもが遊んでいる横にいるのが悪いし、アピールの様々サッカーの試合中の感じと。) 私達はリビングでは遊ばなくなったり、他にも無意識のうちに父の地雷を踏まないように気を使うように生きてきたように思います。 家族内のことだけだと思っていたのですが最近そうではなく、 60歳を過ぎてから実際にあったことで、 ・ショッピングモールで他人の子連れ家族が父のことを視界に捉えないまますれ違い様にぶつかりそうな場合、わざとぶつかられに行き大袈裟に転びます。(自分は見えてるんだから避ければいいだけ) ・食料品売り場でも他人の押すカートが少し当たっただけで「いったああっ!」と声を上げます。(これも避ければいいことなのに見られてない、気を遣われてないことに腹が立ち、俺は避けないからな!という精神のよう) 毎度相手は驚きの方が強いのか、何が起きたのかわからないような顔で謝るタイミングすら失ってて可哀想です。相手にも申し訳なさ過ぎますし、恥ずかしいやら困るやらで俯く母にもいたたまれません。 最近は家族全員で買い物なんて行っていません。(父のみ抜きだと拗ねるので荷物が多い時は兄弟どちらかが荷物持ち) 家でも、 ・自分の入りたいタイミングで誰かがお風呂に入っていたら、出た家族がまだ脱衣所で身体も拭いてないのにドアの音を聞きつけ「も〜!どうして!」と走って入りに来ますが、 「うっわ!あっつ!おえ!こほっこほっ!」と熱気にむせたと倒れ込みます。そして痛い痛いと声を上げます。 ・見たいテレビ番組が家族と違った場合機嫌が悪くなり大変なのでリモコンはずっと父の側に置いています。 見たいものを録画予約していても「本当はこっちが見たいんだろ!」と機嫌が悪くなるので他の家族はtverなどの見逃し配信で見ています。 以前、早寝の父が寝た後に母と兄弟でtverでドラマを見ていたらトイレで起きた父に見つかり大変だったので、今はそれぞれスマホで見ています。 私は大学生で来年から就職。弟も来年から大学生。 弟を連れて家を出ようと考えています。 (私も弟もバイトをしていますが、帰りが遅くなると静かに帰宅しても早寝の父が起こされた!とキレるのでこれ以上家にいられないかと。) ただ、残す母が心配です。(弟は私について行きたいけど、様子を見てからにしようか?と言ってくれてもいます。 私もそれまで弟がバイトしなくてもいいようにお給料を渡すなども考えています。) なにより、これまでの父の行動は加齢により我慢ができなくなっているだけなのか、持病が影響しているのか。 または何か精神疾患や認知症なとを発症しているのか。 拘りがこれまでより強くなり自制できないようです。 色々疑って病院に連れて行きたいけれど性格的に難しそうです。 何かあってからじゃ遅いのだろうけれど、何かないと病院にかかれません。 まずあり得そうなのは骨折しそうで心配です。 わざと倒れ込むのは持病の発作なのかわざとなのか一瞬ではわからず焦りますし、いつか本当に骨折か頭を打ちそうでやめて欲しいと伝えているのですが…。 先程も一悶着あり、どうしたらいいのだろうと途方に暮れこちらにきてしまいました。 勢いで長々と書き込んでしまいました。 近い経験談などございましたらお聞かせ頂ければありがたいです。

みんなの回答

  • yume358
  • ベストアンサー率52% (624/1178)
回答No.8

臨床心理士です。お父様の相手大変だろうとお察しします。てんかんが服薬で抑えられていればともかく、時々けいれん発作がある方の場合は、発作によって脳がダメージを負って、てんかん性格になっていくと言われます。具体的には物事にこだわりやすい、怒りっぽい、回りくどいなどで、粘着質と言われたりします。 退職されて、御自身を認められなくなったこともあるのでしょうが、孤独感が増し、不安も大きくなり、感情のコントロールが難しくなっているのかもしれません。通常はもっと高齢になってから生じることですので、ひょっとすると若年性の認知症、精神疾患の可能性も考えた方がいいでしょう。お住いの市町村の高齢者福祉担当課か地域包括センターに相談なさってみれば、高齢者を得意とする精神科医を紹介してもらえるかもしれません。てんかんをお持ちということで、現在も通院中であれば、その主治医でもいいでしょう。

回答No.7

a) 買い物で人とぶつかるくらいは、よくあることでしょうし、お父さんの痛がり演技がうるさいにしても、大事には、なっていないようですから、少し心配し過ぎではないでしょうか。それで、兄弟で家を出ようというのも大げさでしょう。お父さんの個性は個性として、ある程度尊重して、要らぬ取り越し苦労はやめたほうが善いと思います。  b) 普通の人だって、ある日突然交通事故の加害者になるかもしれません。何もかも予測して、予防できる訳ではないのです。  c) という訳で、あなたには、お父さんのことよりも、もっと心配すべいことがあるに違いありません。人生には色々な意味が隠れており、それらに気付かずに年を重ねると、すぐに老化してしまいます。

  • ll0157
  • ベストアンサー率21% (118/553)
回答No.6

おそらく お父さんはわざとではないと思います。 私は素人なので違ってるかもしれませんか。 生まれつきそういう人だと思います。 だけどもう歳なので父親は認知症になってると考えた方が楽ですよね。 これからのことですが お父さんはお母さんに任せましょう。 お母さんが 伴侶 なんですからそれでいいですよ。 親のことであなたの人生を変える必要はありません 。 あなたはあなたの人生をしっかり生きてください。 あなただって変わった人と結婚してしまうかもしれないんですよ 。 そして お父さんのことですが 変な人だと思うけど優しくしてあげて欲しいです。

  • head1192
  • ベストアンサー率20% (161/785)
回答No.5

ハドリアヌスはもともと気難しかったが晩年手が付けられなくなったという。 ただ単なる老人の不機嫌とも病気の辛さとも言えない。 理由が考えられる。 自分が生涯かけて行った事業が、市民はもとより身内にさえ理解してもらえなかった、ということである。

  • QQQoto
  • ベストアンサー率30% (36/120)
回答No.4

 男性にとって、定年退職は、人生上の大きな転換期です。生活リズムががらっと変わるからです。  退職して初めて、その人の人間性が現れます。現役時代に、精神的に自立していた人は、退職後、自分がしたいと願っていたことを楽しく、実行します。楽しきかな、老人生活です。  自立していない人には、定年退職は、「人間退職」になり易いのです。 退職して毎日やることは、 1)自分の人生の目的をはっきり持つこと 2)体を動かして、色々な社会的活動をおこなうこと 3)筋力、脳力を毎日、鍛錬すること 4)頭脳を毎日うこと  これらを実践しないと、どんどん老いて、精神的な死に至ります。  しかし、まわりから、いくら進言しても、無駄でしょう。おおかた、他人の意見など、もう聞けませんからね。  本人が、その気にならなければ、ダメです。  退職しても、回りから尊敬されるような老人になることですね。  退職老人に、あまり期待しても、無理でしょうね。

回答No.3

うわ、 めんどくさい父親だね。 誰かに相手にして欲しい かまってちゃん!だね。 わざとらしい人間。 母親はこの人に決めた人間だから、 別に残してきても、いいのです。 即座に実家から出た方がいいですね。 こちらが、気つかい疲れてしまいます。 自己中で、かまってちゃんで、 自らは何もしない。 最低最悪。 これでは、実家から離れても 実家に帰りたくなくなりますね。 母親の顔を見るためにだけに たまに帰るだけですね。 一生関わり合いたく無い父親ですね。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1172/7073)
回答No.2

精神科の病院を調べてください。 ホームページで「家族相談をやってる」と書いてるところもあります。 電話で「父親が心配で、家族だけで相談に行けますか?」と確認。 お金がかかることが多いので確認を。 メリット…本人が受診するとなったときに、その病院だったら状況をわかっているので一から話さなくていい。病院探しをしなくていい。家族の話も聞いてもらいやすい。 家族相談をやっている病院の情報は、保健所や精神保健福祉センターにきくこともできます。 我が家も義父の介護認定の時に本人が完全拒絶して大変でした。 会話の録音や録画を取りやっと介護認定となりました。 当事者が「行かない通院しない」と強硬だったので、こちらも強硬手段をとりました。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

退職により何もすることがないため、自分の存在を示すための行動を自分でも気が付かないうちに行うようになっているのかもしれません。とりあえず、毎日2時間ほどの散歩をしてみて様子を見るのがお勧めです。