• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私の父について)

父の性格と家族の関係について

このQ&Aのポイント
  • 父の性格は頭に血が上りやすく、子供っぽい言動が目立つ。
  • 父と母の関係は、父が母に甘える一方で、母は我慢をしている印象。
  • 兄弟も父に対して好意を持っていないが、最近は父の性格に悩んでいる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#185012
noname#185012
回答No.2

果物を踏みつけるような50過ぎの男など、今さら変わりません。 ストレスを発散できる趣味を見つけるように提案したとのこと。 本人の心の問題でしょうから、趣味などで気持ちは晴れないと思います。 お母さんに優しくするように伝えたとのこと。 お母さんは別居したがっているようですが、お父さんに許し難い問題があったら三人も子どもを生んでいないし、もっと早く離婚していると思います。 夫婦の仲は当人同士にしか分からないことだし、当人達も割り切れていないものです。 よって、優しくできないのはお父さんの性格のせいもあるかもしれませんが、優しくできない原因がお母さんにもあるのかもしれず、優しい態度によって即解決、という単純なものではないと想像します。 あなたは将来、実家から遠く離れるかもしれないし、結婚したり子どもが生まれれば自分の家庭のことで忙しくなります。 自分の人生を第一に考えて、親のことは本人達に任せおけばいいんです。 これから自分の人生がどんどん変わっていくのだし、親もどうなるかは分かりません。 ですから今は、親に何か助けを求められた時に、自分のできる範囲で応じてあげよう、と思うことぐらいしかできないと思って下さい。 その時に備えるためにも、あなた自身が自立した大人になって下さい。 仕事も私生活も親兄弟に頼らないで生きていける、しっかりした社会人になって下さい。 お父さんを変えるとか、お父さんと家族の関係をどうするかとか、他人をどうこうする方法を考えるのではなく、自分が変わるのです。 親兄弟であっても、自分以外の人間を変えようとすることは、傲慢だし無理なことです。 ましてや食べ物を粗末にするような、人として大事な心をしつけられていないまま、50を過ぎた男を変えることは不可能です(本人が変わろうと思わない限り変わりません)。 お父さんはあなたにとっては心配な存在でしょうが、本人と妻であるお母さんがそういう生き方を選んだのだから、仕方がありません。 老後を看なければならなくなった時に、あなたの事情と親の事情を考えて、その時にできることをするしかありません。

その他の回答 (1)

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1688/4748)
回答No.1

こういった相談の場合、全て相手の悪いところしか書かれません また、全ての物事には原因があり、そこを探らずして答えを出すのは危険です 父の性格がなぜそのように形成されてしまったのか、御親戚に聞きましたか? 母は、なぜそのような性格の人と、子ども3人を産んで育てたのでしょうね ストレスがあるのなら、発散方法ではなく、その原因を探って解決しないのでしょうか? 無視されていれば、だれでもイライラするのは当然かなと思いますがいかがでしょうか? 何十年も一緒に住まれていて、何をすれば怒るのかさえ分からないのでしょうか? 家族はいつも冷めた目で、父親をみていませんか?あなたがされたら嫌ですか? 母親の両親の介護をすることは、何年も前からわかっていたのではないですか? 御兄弟だけで、家族会議をしたことがありますか? 父が心配です いえ、あなた方が心配です うまく付き合えないのなら、家族とも距離をおくという答えをだしたら、未来はそのような人生です いいところ探しもしてあげてくださいね いつからそうなったのか、原因をさぐってあげてくださいね 家族の問題なのですから、御兄弟を会議を何回も重ねてみてくださいね