• ベストアンサー

訪問先の社名一覧表示は法的に問題があるか

ボランティアの一環で地元に無料配布する防災マップの制作費を地元の商店、会社の協賛広告で賄う活動をしておりますが、その防災マップに協賛広告の案内に訪問した先の社名、店名を「ご案内訪問先一覧」として活動報告の一環として掲載したいと思います。この場合、協賛を頂いた社名、店名の文字色を変えて掲載することに問題はあるでしょうか?これだけご案内で訪問し、その中で協賛を得られたのはこちらです、と識別できるようにしたいのですが問題ありますでしょうか?また、訪問案内時にその旨を伝えるほうが良いか、又は案内資料にその旨を記載するべきでしょうか?賢明なアドバイをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1158/3037)
回答No.4

訪問したけれど協賛を得られなかった会社を明記するということは、 「協賛をお願いしたのに、協賛してくれなかったケチな会社」 のリストということなので、名誉毀損の要件を満たします。 名誉毀損罪(刑法230条)は、事実を摘示し、公然と、人の社会的評価を低下させた場合に成立します。

ojimer
質問者

お礼

ありがとうございます。

Powered by GRATICA

その他の回答 (4)

  • iq0_0w
  • ベストアンサー率15% (35/225)
回答No.5

協賛を頂こうが頂くまいが、公表は相手の許可が必要ですよ。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8625/18445)
回答No.3

その防災マップに,協賛広告の案内に訪問した先の会社,店の数と,そのうち協賛を頂いた社名、店名を活動報告の一環として掲載してください。 訪問したけれども協賛してもらえなかった先の社名、店名を出すのは名誉棄損とうけとられます。 また訪問案内時に協賛するとどうなるかを伝えるのは必須です。

  • ji1ij
  • ベストアンサー率26% (466/1738)
回答No.2

それはあなた個人の責任でなくボランティアの組織としての責任になります ボランティア内で話し合い、行政などサポートしてくれる所とも連絡をとり合意を得る事が先です 後に問題になっても組織として対応できます

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18729/31183)
回答No.1

こんにちは >れだけご案内で訪問し、その中で協賛を得られたのはこちらです 成果を載せたいのだと思いますが それはやりすぎだと思います。 なぜか?協賛していないところは、マップを見た人からの 評価が下がるかもしれません。 大したことだと思っていないのかもしれませんが 流れからすると、業務妨害にもなる可能性もあります。 ○軒回った内協賛していただいたのはこちらです と社名を書く分には良いと思いますが さすがに協賛しないところと、 色分けして掲載するのはリスクを伴うと思います。 区別ではなく差別と受け取られると あなたの評判も悪くなるのではないですか?

関連するQ&A