• ベストアンサー

暑さのニュース、なぜ荒れる?

このサイトもそうですが、皆んなで暑いですねとなるかと思いきや、このくらいの暑さ普通とか、昔も暑かったよとか、更に暑くなるコメントが沢山見られるのはなぜなのでしょうか? 例えば、近所で暑いですねえ参りましたと言われて、いや全然平気ですよ、とは言いませんよね笑

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MT765
  • ベストアンサー率57% (2081/3619)
回答No.1

このサイト(OKWAVE)について言えばここは質問に対して回答する場所であって挨拶をする場ではないからです。 ですから仮に 「なんで最近こんなに暑いんですかね?」 と書かれたら暑さの原因を調べて回答したり、近年の温度変化を調べて「そんなに暑くなってないよ」と回答したり、地球温暖化の影響を予測して「10年後にはもっと暑くなる」とか回答するわけです。 (回答本題の前に「本当に暑いですよね」と書くのはアリだと思います。) ですからそれらの回答を見て「荒れている」と言われてもちょっと困ってしまうと思いますよ。 まぁ他のサイトについて予想で言えば「揚げ足をとりたい」「とにかく反論したい」「甘えんな」という謎の勢力が存在している気がします。 ほんと今日も暑いですねぇ…。

その他の回答 (3)

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2420/6679)
回答No.4

ネット上では素性が分からないし何言っても実害が無いので思った通り言う。だからネット上では発言が過激でしばしば炎上する。容易に個人が特定できる状態にすればそのようなことは無くなる。

  • head1192
  • ベストアンサー率20% (161/785)
回答No.3

「聞いておきながら望んだ答えでないと怒る愚者がいる。 必ず答えが得られると思い込む蒙昧な者も多い」 ~『もやしもん』第7巻~

  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1498/3648)
回答No.2

暑さ(寒さも同じ)に関する感覚は、住んでいる場所などにより、また人により大きく違うことが一因だと思います。 回答者は若いころ転勤族でこのことを痛感しました。例えば平成のはじめころ北海道の函館に住んでいた5年間のうち 2年間は最高気温が30度以上の真夏日が1日もありませんでした。しかし地元の人は最高気温が29度台でも「暑いですね」と挨拶し、地元のスーパーのチラシには「猛暑をぶっ飛ばせ」と書かれていました。夏の道南の涼しさに慣れた人にとっては当然の感覚でしょう。九州出身の回答者から見れば天国のような涼しさだと感じましたが…。 ただこれは別にどちらか一方が正しくて、他方が誤りというものでもないでしょう。冬場の雪に関しては真逆で、10cmの積雪でも九州や東京なら「大雪」、北海道などでは「積雪が少ない」とされるからです。同じ気温や積雪でも暑い(多い)と感じるか、さほどでもない(少ない)と感じるかは人によって違い、万人が認める客観的な基準は作れそうもありません。

関連するQ&A