• ベストアンサー

枝豆の時季ですが。

枝豆の中によくイル幼虫って何ですか? 昔、普通に食べていてコロッと落ちた豆に幼虫がイルのを見てから、食べれなくなりました。 何の幼虫? いつ入り込む? 皆さんは全然平気ですか? 皆さんは知っている? 知っていて食べる?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chocoport
  • ベストアンサー率25% (31/120)
回答No.2

蛾の一種ですよね~(;_;) 前に一度噛んじゃってからは、一旦手のひらに出して食べます…(笑)食べても全然害ないんですけど気持ち的に。 農薬たっぷりの枝豆にはあの虫絶対いないんですよ~ だから農薬の少ない証でもあるそうです。 あと、悲しい事に虫がたくさんいる枝豆の方が断然味がいいのだそうです…虫も美味しさがわかるんだそうです。農家の友人が言ってました。

その他の回答 (2)

  • Cerulean
  • ベストアンサー率10% (2/19)
回答No.3

枝豆美味しいですよね、私も好物の一品です。 お尋ねのムシは、蝶や蛾の幼虫だと思います。 サヤの部分が茶色くなっていたりする物は、気をつけたほうが、いいですよ。 中国さんの枝豆は、日本の基準以上の農薬を使用していると、問題になったことがありました。 冷凍食品の枝豆それ以来、余り売れてません。 怖い農薬より、まだ、ゆでてあればムシのほうがましですよね。

  • xxfujioxx
  • ベストアンサー率32% (68/210)
回答No.1

虫の種類は断定できませんが、蝶か蛾の幼虫(青虫)だと思います。 ※そんな事聞いたら、余計食べれなくなると思いますが。 害虫駆除未散布(無農薬)の野菜や栗などには比較的多いです。 私は知って(入っている可能性があることを)いて食べます。 尚且つチェックは欠かしません。(食べたくはないので) 平気で食べる強者もいらっしゃるでしょうが、 ヤッパリ見ると平気では食べにくいですよね。

関連するQ&A