- ベストアンサー
職場でのコミュニケーションに悩む男性保育士の体験と克服方法について
- 男性保育士として働く中で、孤独感やコミュニケーションの悩みがある著者。過去の職場での厳しい環境やいじめにより、精神的な疲労が蓄積し退職を繰り返す。
- 自身のコミュ力や精神力を向上させるために努力するも、新しい職場でも孤独感に悩まされ続ける著者。過去のトラウマがあり、言葉に気を使いすぎてしまう。
- 現在の職場では働きやすいが、過去の経験からトラウマが残り、話すことに対して不安を抱える日々。それでも乗り越えたいという意欲を持ち続け、改善を模索中。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
保育士さん、男性は貴重な存在です。 私も保育の仕事をしています。 保育士の先生でも、言葉のキツイ、 いつも上から目線で話す、いやな人、たくさんいます。 でも、 優しく、言葉の丁寧な保育士の先生も たくさんいます。 あなたの場合、そういうキツイ人ばかりにあたってしまい、 お気の毒な限りです・・。 コミュニケーションって言いますけれど、 ご自分の思い、考えをそのまま伝えられたらそれでいいんです。 あなたは優しく、本当に優秀な方だから 人の気持ちもわかる人だから、 だから、色々考えて、言葉を発しなければならない、って そんなふうに思ってしまい、 思うように話せなくなってしまっているだけです。 誰かに叱責されると、 あたかも自分が愚かで、自分に能力がないのだ、と そんなふうに思ってしまう人がほとんどだと思うのですが 私からすれば、その叱責する人の方が、愚かなんだな、 と思ってしまいます。 叱責ではなく、アドバイス、をするべきなのです。 それができなくて、人に対して感情をあらわにして 怒る人、人を叱る人っていう人を、 私は軽蔑しています。 そして、 人の心を傷つける言葉しか使えない人は、 私ははっきりいって、「頭の悪い、バカな人」と、 思っています。 ですから、あなたは何もそんなに、ビクビクする必要など ないんですよ。 人に気を遣って話す、とありますが 何を気を遣っているのですか? 嫌われないように? 相手を傷つけないように? 嫌われることを恐れてはいけないです。 相手を傷つける言葉は、使わないようにしないといけませんが、 気を付けるのはそこだけでいいです。 でも、相手を傷つける言葉を使うことなんて、 あなたには皆無なことだと思います。 なので、あなたはありのままで、 今まで生きてきたあなたの素のままで イイって思います。 コミュ力がない、とか、精神的に弱い、とか、 そんなもの、考える必要はありません。 私は人から、たとえば、どのようなキツイ言葉を言われても 偉そうに言われても、へいっちゃらです。 なぜなら、先ほども申しましたが そのような言葉しか使えない人を、愚かだ、と思っているからです。 きつい言葉や、偉そうに言う人がいたら 私は笑顔でこういいます。 「そんな言い方は、よくないですよ~。」って。 言葉は、人を生かすことも殺すこともできるくらい、 力のある武器の一つです。 その言葉を上手に使えない人は、愚かであるのだ、と 認識してください。 偉そうに物を言う人もそうです。 自分が偉い、って思っている、愚かな人なのです。 本当に優秀で、心の豊かな人は、 人に対して、そのような態度は絶対にとりません。 あくまで、品よく、丁寧なのです。 偉そうな人や、すぐに人を叱る人っていうのは 己が愚かであることを証明しているようなものです。 ですから、そのような人たちの言動に振り回されないでください。 仕事の知識だけはしっかり身に着けて、 早く仕事に慣れ、完璧に覚えてください。 そうすれば、何も怖いものはありません。 あとは、 わからないことは、わかりません、 知らないことは、知りません、って、まっすぐに素直に言えれば・・・ とにかく、 自分と言う存在を好きになって、堂々といらしてください。 保育士になるために、勉強されて、ちゃんと保育士になった自分、 そのご自分に誇りを持ってください。 年下の女性から偉そうに物を言われたら 「そのような言葉しか使えないとは・・・本当に勉強してきたの?」って、きょとんとした顔をして、言ってやってもいいって思います。 なんでも、はいはい、すみません、・・・と、 おどおどしていたりすると、なめられます。 自分なんてダメだ、って思ってはいけません。 どうしても、仕事をきちんと覚えてしまわないと 自信もつきにくいですが でもだからといって、自分自身を卑下する必要はありませんから、 そこのところの考えを、変えていく必要があると思います。 人の言葉なんて、怖くありません。 怖がらず、そういう、キツイ言葉や嫌な言葉を言う人をみて 面白がればいいって思います。(心の中でね) 私の周りには、今はそのようなキツイ、嫌な言葉を言う人は ひとりもいません。 みなさん、気配りのできる、豊かな人たちばかりです。 今は平和な保育園なのですが、 先生の移動が毎年行われますよね、 もし、そういう変な先生が入ってきたら 面白いな、と、私は思っているところがあります。 言葉をきちんと使うことのできない人には 私はちゃんと立ち向かいますから。 立ち向かうって、争うわけじゃなく、 笑顔で、言うだけです。 「その言葉、キツイ言葉だから、言い方変えた方がいいですよ」って。 言っちゃいます。 怒ったり、憤慨した顔で言うと、 あとあと、ややこしいですし、面倒くさいですから 必ず笑顔で、そして 親しみを込めて、優しく言うんです。 あなたもそれができればいいですけれど・・・ 長くなりましたけれど、 とにかく、あなたは何にも悪くありませんし、 能力がないわけじゃないんですから、 コミュ力ない、とか、自信ない、とか 思わないでくださいね。 何度も申しますが、言葉の使い方の下手な人は、 愚かな人です。 ですから、そのような人たちの言葉に 絶対に惑わされないでくださいね。
お礼
ありがとうございます。 こんなにも勇気をいただける言葉を書いていただき、感謝のしようがありません。 落ち込む毎日ですが、時折この言葉を読みかしながら自分を見つめなおし頑張っていきたいと思います。 本当にありがとうございます。