- 締切済み
自分は病気なのか…障害があるのか…
こんばんは。 39歳の独身女です。 ここまで生きてきて、つくづく生きづらさを感じています。あまりに上手く生きられないため、自分は病気なのか障害でもあるのか不安です。以下に自分の性格をあげてみます。 ※幼い頃は母親と離れると腹痛をおこしていた。(林間学校や旅行など) ※小学生の時一時期不登校になった(理由は覚えていない) ※幼、小、中ではとにかく我が強かったが、高校から社会に出ると周りの目が異様に気になるようになった。 ※昔からとにかく何も継続できない(習い事など直ぐに辞めていた) ※社会に出てからも仕事が続かない。(一応全て自ら辞めた。仕事が難しく感じると逃げていた。自分の出来なさを露呈されるのが怖い) ※仕事は何回確認しても不安で、異常なほど確認してしまう。(例えば5回くらい同じ作業を確認する) ※異様なほど仕事をミスするのが怖い。 ※すぐにテンパる。キャパシティが狭い。 ※バカがつくほど、真面目と親から言われる。とりあえず私の価値観だが、曲がったことが嫌い ※すぐに他人のことが嫌になる(少し気になる言い回しをされると嫌な人に認定して心を閉ざす) ※友人と呼べる人は1人だけ。 などです。 あげればキリがないのですが、最近生きづらくて辛いです。良い事もないし、悪いことばかり続きます。 私は病気なのでしょうか。それとも障害でもあるのでしょうか。同じような方いますか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- karawane
- ベストアンサー率19% (286/1501)
まだ開いているので、補足します。 前回の〈日本字〉は《日本人》の打ち込みミスでした。 謝意します。 大旅行を行ってみませんか。 その旅行が、アナタ様に〈水平思考〉を 齎してくださるかも知れません。 ふろく: 「人間のすべての性質のなかで、嫉妬は一番みにくいもの、 虚栄心は一番危険なものである。心の中のこの2匹の蛇から 逃れることは、素晴しく快いものである。 (Carl Hilty『眠られぬ夜のために』)」 「女の最大の悪徳は嫉妬と愚痴である。 (宮本輝)」 という嫉妬・虚栄心・愚痴に 邪推・曲解・中傷・詮索・怒気・陰口・憎悪・ルサンチマン・猜疑心(=サスピション)・ ホスティリティを含めた 13匹の蛇を棲わせるのを お早めに、休止させて、インフェリオリティ・コンプレックスの暗躍が 消滅するようにしませんか。 「Don't find fault, find a remedy. (Henry Ford)」 (=あら探しをするよりも改善策を考えなさい) 人間を動かすのは、畢竟、〈内発的動機なのですが……とりあえず、 マイナス・イメージをプラス・イメージに言い換えてみる トレーニングというか思考ゲームを行ってみては〉 どうでしょうか:例えば、 「優柔不断」「短気」「気紛れ」「頑固」「飽きっぽい」 「雑」「KY」「心配性」「陰気」をプラスの言葉で 言い換えてみませんか。それで、 イメージ変換のコツが身に着いたら、 アナタ様の短所・欠点・欠陥・弱点の 良い面・肯定できる点を見つけ出して みませんか。 嫌いな人の長所・称賛できる能力・隠れた才能や、 好きな人の短所・欠点・欠陥・弱点を 見つけ出すことも行ってみませんか。 ふろくⅡ: イライラの原因としては、例えば、 発達障害・隠れ発達障害・人格障害などや考え方の癖、 また、そうした遺伝的要素がないとすれば: 心身が健康状態にない(ホルモンの不整合を含めた) 必要&十分条件が整っていない、 ギリギリまで動けない/動かないといったことに起因する 心と時間に余裕がない暮しの習慣性、 トリビアル(=瑣末)なことでも軽く受け流せないで、 周りを変えよう自分色に染め上げようとしてしまう傾向、 自己の性格的厳格性・完璧主義・完全主義の投影か、 その暗躍かが(一方的な期待心を含めた)対他 理想性&攻撃性を生じさせる傾向…といったこと などなどが考えられるのですが更には、 自分に厳しく人にも厳しい 何事も看過できない性格 自身の想定通リに物事が運ばないことを容認できない エスプリに余裕がない 或る種の狭量さが存在する 考え方が頑なで柔軟でない 「~~すべき」&「~~でなくてはならない」と考える傾向がある 自己中心主義的で、単一の文化・価値観しか認めないスタンスに起因する 垂直思考 心身のコンディションがよくない ホルモンのバランスが乱れている 鉄分が不足している(以前は、カルシウム不足が原因とされていましたな) 良好な睡眠がとれていない 協調性・親和性・順応性の欠落・欠如 私生活に何らかの瑕疵がある 被害者意識が生じてしまいがち 性質に歪みがあって円満な性格ではない 幼児期からの生育史の中に生じて来ている負の 感情エネルギーを適切に処理できない傾向 不満及び我慢していることがある 自身の投影であるケースもある 自身に嘘をつかず、自身を欺かず、自身を騙さず、 自身の知性・感覚・気持ちetc.に正直に、 無理せずに、喜びや悲しみをシェアしながら 有るが侭を、有るが侭に受け容れて暮らしていれば、 状況や環境が変わってくるのでは ないでしょうか。 殿も書くにも、 大旅行のプロセスで、諸種の 毒を持つ蛇たちが いなくなってくれるでしょう。 Ciao Ciao.
- MAGIHUZAKENNA
- ベストアンサー率71% (5/7)
※仕事は何回確認しても不安で、異常なほど確認してしまう。(例えば5回くらい同じ作業を確認する) ※異様なほど仕事をミスするのが怖い。 この2つは強迫性障害に見られる症状です。 病気といっても、日常生活に支障がないのが殆どなのであまり気にされない病気ですが。
>曲がったことが嫌い それは「自分は真っ直ぐである」、という前提条件が正しければですよね。 自分が真っ直ぐだから、その価値観に沿っていないものは曲がっているんだ。 私はそれが嫌いだ、ってことでしょ。 けれど、自分が真っ直ぐか否かはなかなかわかりにくい。そこで、自分が真っ直ぐか否かは、横に置いて考える。 そうすると、こう言いかえられる。「自分の価値観に沿わないものは嫌いだ。」 つまり、心のキャパシティが狭い。そういうことになりませんか? そんな人間が生きづらいことに何の不思議があるでしょう? No.7もある程度触れいますが、人格形成の問題かな、と思います。 まぁ、それが母親の影響が大きいのか父親なのか、それはわからないけど。 私からは「認知行動療法」について書かれた本を読んでみることを勧めておきます。 それによって、 >すぐに他人のことが嫌になる(少し気になる言い回しをされると嫌な人に認定して心を閉ざす) これも少しマシになるかもしれません。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11204/34805)
なんらかの発達障害はありそうな気はしますね。
- Paravati
- ベストアンサー率26% (76/288)
心中 お察しします。 よくご自分をご理解したと思います。なかなか出来ませんよ。 私の母は 発達障害があり、貴方様の揚げた症状がほぼあります。 貴方様の仰る意味もよく分かります。 一度 精神科を受診されてはいかがでしょう? ますますご自分がよく分かるようになり、問題にも対処しやすくなりますよ。
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2567/7012)
失敗が多いから確認が頻繁なのか、失敗はしないけどそうなのかよく分かりませんが、そういう性格の人もいますね。そして人生のほとんどは悪いことです。嫌なことも我慢して継続することです。
- mayyasuragi
- ベストアンサー率43% (79/181)
あなたは母親に対するこだわり、依存がものすごく強いように感じます。 あなたの母親はものすごく規範意識が強くあなたを拘束し支配してきたのでしょうか? もしそうだとすればその支配の中であなたは母親に怒られないために常に 「・・・するべきだ」、「・・・しなければならない」・・・ という呪縛の中で生きてきたことになります。 あなたの不安による異常な確認癖や極端な完全主義的傾向もその影響によるものだと思います。 その生き辛さから抜け出すためには母親への「依存」から解放されることが必要だと思います。 カウンセリングを受け 「本当の自分に出会い」 「精神的に自立すること」 が大切だと思います。
- runatickdance
- ベストアンサー率26% (375/1432)
たぶん、 自分では今まで常識だと 思って日常を今まで生きてこられたわけですが、 いつしか、もしかしたら、 自分は他人とはどこか違うのではないか?と、 気がつかれた時は、 やはり、身体のどこかが異常なのですよ。 私も、何かしらどこか他人とは違い、物事を一回で聞き取れず、 周りの方に確認してようやく頭の中に入るような体質が御座います。 周りの方に確認しないと不安があり、確かなのか否なのか、 しかし、ようやく原因が似たような症状のものがありまして、 まだ病院には行ってませんが、 生まれつき常に耳鳴りがしているようです。産まれたときからこの耳だからこれが普通と思って今まで長い年月を過ごしてきました。それに気がついたのは、やはり最近、 ネットなどで症状を調べられることにより、聞き取りずらい、常に確認する、などの単語を入れて調べたら、出てきました。 たぶん、質問者さんも、なにかしらの疾患があり、何回も確認しないと 不安がある、また同じ仕事が長く続かない、と言う言葉に私も思いあたるからです。本来なら慣れた仕事は、徐々に身体が楽になるはずですが、身体が正反対の症状を起こして いくわけです。ミスしたら、とか 後輩入ってきて、教える立場なのに 私の方がテンパってしまっていたり。要するに今の仕事では、社会不適合者となるような仕事なのです。 あなたの身体の状況を交えて、 仕事選びをすると良いかもしれませんね。慌てずに仕事が出来るような環境選び。 また、確認作業も必ずメモしたり、 レ点したり自らが納得する動作を増やした方が良いです。 また、何の病なのか、やはり 病院で調べてみると良いかと思われるます。心療内科や精神科や 耳鳴りなども。 確認しないと、と思う時点で、 間違いないか?合ってるか? 不安で情緒不安定になりますから、 何かしらの原因で、 そうなりますから。 自らの身体が分かれば、 それを補うように常にメモしたり、 録音したり、 そういうことで、不安は解消されて ゆくかと思います。
- karawane
- ベストアンサー率19% (286/1501)
日本字は、 自身の低評価・過剰反省・自己攻撃的なケースが 少なくないのですが……例えば、 「あまりごちゃごちゃ考えずに、小さな幸せや癒しを大事に 生きられたらどないですか。 (中村玉緒『お悩み、聞きまっせ』)」 と、私も思います。 ふろく: 「いいことが起こったから笑顔になるのではない。 笑顔だからいいことが起きる。 (中井俊已)」 「人間って笑ってないと幸せが来ないんですね。 (瀬戸内寂聴)」 お仕事に関しては、 自信を持って行い得るまで、 イメージ・トレーニング & シミュレーションを 行いませんか。 「人づき合いが上手いというのは、 人を許せるということだ。 (Robert Lee Frost)」 [散りぬればのちはあくたになる花を思ひ知らずに 惑ふ蝶かな (僧正遍照 古今和歌集 435)] 39歳ともなれば、生き方を変えるのは難しいでしょうけれど、 垂直思考を休止して、水平思考を採り入れて、エスプリに 余裕を持って暮らすようにして、いまいま可能なことで 社会貢献・地域奉仕を行ってみれば、 新たな世界が開けるでしょう。 病気かどうかは、ドクターが行います。 此処では、規約や医師法の関係で 診断は、無理です。 [人生は不手際がよし茄子の馬 (栗林千津)] [散紅葉瑕疵は生きたる証なり (仲澤輝子)] [蚯蚓鳴くかなしき錯誤もちつづけ (山口青邨)] [泥舟でいいではないか星祭 (大木孝子)] [人に和すことの淋しさ花八ッ手 (大木あまり)] [絶望も生き甲斐ならむ紅蜀葵 (平井照敏)] [諦めも処世の一つ火取虫 (伊東白楊)] [危ふきを好む来し方桷の花 (手塚美佐)] [萬華鏡この世は夢を見るところ (中尾藻介)] [ふだん着でふだんの心桃の花 (細見綾子)] 「あなたが使う言葉が、あなたの人生を操っている。 (Anthony Robbins)」 「The joy of living is the joy of giving. (『Lover Come Back』)」 All the Best. Adieu.
生きづらいと感じるならそれは障害です 原因は病気かも知らないし、生まれ持ったものかもしれません ご相談内容からすると自閉症のように見えます 精神科にて相談されるのが良いと思います
- 1
- 2