• ベストアンサー

自分の特徴=「病気」?

私は21歳女です。小さい頃から周りに変わっている、と言われ続けて、自分でも他人とどこかズレがあるように感じます。そのズレは、自分が何事に対しても素直であるからだと思っていました。 最近までそのズレをコンプレックスに思っていましたが、働き始めてから、それが自分なんだ、人は人自分は自分、自分が満足していることが大切、と思うようになりました。とは言っても、社会で生きていくうえでそれだけではダメだとも思いますので、自分勝手にならないよう、人と接するうえではきちんと人のことも考えながら行動するように心がけています。自分の考え方を徹して社会で生きていこうとすると、きっと社会に適合できないと思うので、勝手に歯止めが効きます。 働き始めてから自分と向き合うようになり、やっと自分のやりたいことがはっきりしてきたように思います。最近自分と今後のことをあれこれ考えていていろいろと情報収集しているのですが、ネットやテレビ、本などで、人の個性?というか特徴を細かい病名の「病気」という枠で括っているのをよく聞いたり見たりするように思います。他人とのズレ、自分の特徴と「病気」の差がわかりません。最近、自分と自分の今後のことを考え過ぎてしまっているのに加えて、仕事でのミスが立て続き、自分が他人とズレているため「病気」かもという不安に苛まれています。そんなことを思う一方で、他人とズレている・変わっている人なんていくらでもいるようにも思えます。 私のことは別にして、よく言われていることですが、社会全体の風潮として、昔に比べて人間が軟弱になってきているが故に昔はなんでもなかった個々の特徴が取りざたされ、「病気」とされているのではないか、と思います。たとえ「病気」であったとしても、社会で生きていくうえで問題がなければ、大丈夫ですよね? 私は自分自身に極端に自信がなく、いろいろと考え込んでしまうことが多々あり、もし自分が「病気」であったら、と思うと恐ろしいのです。考え過ぎですよね^^;考え過ぎずにいるためには、何かに一生懸命になるしかないでしょうか?また、この意見をどのように思われますか? もっと詳しい内容を書きたかったのですが長くなりそうでしたので抽象的に書かせていただきました。 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#77063
noname#77063
回答No.2

素晴らしいお考えだと思います。友達になりたいくらいです、すいません。 >もし自分が「病気」であったら、と思うと恐ろしいのです。 なぜでしょうか?あなたは、「たとえ「病気」であったとしても、社会で生きていくうえで問題がなければ、大丈夫ですよね」と言ってるじゃないですか。私も何も問題ないと思います。 私もよく他人とズレていると思うことがあります。その時の判断基準は「他人に迷惑かけてないか」です。他人に迷惑掛けない限り、自分の意思を貫いていいと思ってます。

noname#85932
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いい考えだというか…ただの考え過ぎですよね^^; 確かに、「病気」であったとしても、社会で生きていくうえで問題なければ大丈夫だとは思いますが、「病気」という言葉に漠然とした恐ろしさを感じてしまいます。 他人に迷惑をかけないっていうのは大事ですね。

その他の回答 (2)

  • nonoko130
  • ベストアンサー率12% (10/82)
回答No.3

子供の頃、人から変わっていると言われたそうですが歌手の中島美嘉さんは教師や同級生から変わっていると扱われたそうです。 普通にお仕事が出来るのであれば深刻に悩む事はないと思います。 本当に病んでいる人はきちんとお勤めできません。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.1

人間全員が精神的な病であるという考えの学者さんがいるのですが、 まぁそれはともかく、アナタさまのミスの検証をしましたか。 同じミスをしますと信用問題になり兼ねないませんので ミスの原因を徹底的に調べて、 繰り返さないように歯止めをかけて おくことは基本ですし、大切なことです。 病気かどうか、ご心配ならば、 精神科医の診察をうけてください。 なんでもなければ安心でしょ。

noname#85932
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、人間皆精神的な病であるっていうのは納得です。そんな学者さんがいらっしゃるんですね。 仕事のミスの検証も反省もしましたが…今後また起こさないとは言い切れないため不安なのです^^; 病院へ行くのは恐ろしいのでここで質問させていただきました。 自分に自信がないから考え過ぎてしまうんですよね。

関連するQ&A